日 時 平成11年8月27日(金)10:00〜17:00
会 場 機械振興会館地下2階ホール(東京都港区芝公園 3-5-8,Tel 03-3434-8211)
交 通 地下鉄日比谷線「神谷町」下車、徒歩7分、東京タワー前
聴講費 無料,ご自由にご参加下さい.
予稿集 頒布価格:1,050円(税込)
統一テーマ 「マルチメディア・グローバル時代の教育」
プログラム
≪招待講演≫ 10:00〜14:25
司会:藤田欣裕(NHK)
挨 拶 西澤台次(シャープ)
@ 変わるメディアと教育をめぐる課題 -------------------- 清原慶子(東京工科大)
A 次世代インターネットの動向(Evolution
toward the Next Generation Internet)
--------- 青山友紀(東 大)
(昼 休) 11:30〜13:00
B 技術者教育の産学連携のあり方 ------------------------- 島田 彌(三菱電機)
C 技術者教育と資格の国際標準化 --------------------------- 大中逸雄(大阪大)
≪日本学術会議シンポジウム「21世紀の情報技術−重点施策と新しい動向」≫ 14:40〜17:00
司会:牛島和夫(九州大)
@ 米国及び情報先進国における重点政策 -------- 内田俊一(日本情報処理開発協会)
A 我が国の重点政策 -------------------------------------- 土居範久(慶応大)
B 産と学の結合、理系と文系の結合 ---------------------- 久保宏志(富士通FIP)
C 総合討論
照会先 社団法人 映像情報メディア学会連合大会係
〒105-0011 港区芝公園3-5-8 機械振興会館209号室
TEL.03-3432-4677 FAX.03-3432-4675 E-mail:gyoji@ite.or.jp
主 催 映像情報メディア学会,電気学会,電子情報通信学会,照明学会,情報処理学会