システム・制御研究会
 
〔委 員 長〕柿倉正義(東京電機大)
〔幹  事〕古関隆章(東 大),松下俊夫(電総研)
〔幹事補佐〕藤原伸行(明電舎)
 
日 時 3月26日(月)10:20〜17:20
場 所 電気通信大学大学院情報システム学研究科 IS棟2階大会議室(調布市調布ケ丘1-5-1,京王線調布駅から徒歩10分)
連絡先 高瀬國克(電気通信大学大学院情報システム学研究科)
    TEL: 0424-43-5655,FAX: 0424-43-5682,E-Mail: takase@is.uec.ac.jp
議 題 テーマ「知能ロボット」
 
SC-01-1 家庭用サービスロボットのための柔軟物体のハンドリングに関する研究―洗濯物の形状認識について―
金子 学,柿倉正義(東京電機大)
SC-01-2 家庭用サービスロボットにおける洗濯物後片付けシステムの構築
佐藤正雄,柿倉正義(東京電機大)
SC-01-3 繰り返し順変換を用いた双腕マニピュレータの協調制御
河守俊明,柿倉正義(東京電機大)
SC-01-4 タクチュアルフィードバックによるハンド操作と物体の操り
木下源一郎,熊野 亮,吉川雅浩(中央大)
SC-01-5 3次元視覚を用いた洗面台型ディスプレイ
西田佳史(電総研),平山敏行,柿倉正義(東京電機大)
末廣尚士,平井成興(電総研)
SC-01-6 PARTNER: 人間とロボットの相互の作業教示を支援するプロジェクタベーストAR―人間作業の支援―
山下雅也,坂根茂幸(中央大)
SC-01-7 オクルージョン検出機能を持つロバストなビューベーストトラッキング
伊藤 健,坂根茂幸(中央大)
SC-01-8 物体ハンドリングに用いる動的触覚像取得
木下源一郎,栗本雄二,大隅 久(中央大)
SC-01-9 三次元複雑環境における脚型ロボットの歩容パターンプランニング
五十嵐洋,柿倉正義(東京電機大)
SC-01-10 複数台移動ロボットによる協調捕獲に関する基礎研究(第3報)
高橋一成,柿倉正義(東京電機大)
SC-01-11 移動ロボットにおける視覚に基づく協調行動の柔軟な統合に関する研究
伊藤貴之(東京電機大),國吉康夫(電総研)
柿倉正義(東京電機大)
SC-01-12 走触性ロボットの開発−その基本的概念と設計−
木下源一郎,木村友紀(中央大),高瀬國克(電通大)
SC-01-13 ロボカップのための小型移動ロボットシステムについての提案
中野和司,伊藤順吾,Tin Sann,森田知洋(電通大)
SC-01-14 人間との対戦能力を有するエアホッケーロボットの開発
覚張陽則,羽田芳朗,高瀬國克(電通大)

システム・制御研究会
 
〔委 員 長〕柿倉正義(東京電機大)
〔幹  事〕古関隆章(東 大),松下俊夫(産総研)
〔幹事補佐〕藤原伸行(明電舎)
 
日 時 7月13日(金)13:00〜18:00
場 所 明治大学駿河台キャンパス研究棟(千代田区神田駿河台1-1,JR,地下鉄「御茶ノ水駅」から徒歩3分)
連絡先 高木友博(明治大学理工学部情報科学科)
    TEL: 044-934-7469,FAX: 044-934-7912,E-Mail:takagi@cs.meiji.ac.jp
議 題 テーマ「ヒューマンインターフェースとソフトコンピューティング」
 
SC-01-15 WWW Information Visualization based on Plastic Clustering
Yasufumi Takama, Kaoru Hirota(東工大)
SC-01-16 Language Communication Protocol for Everyday Language Computing
小林一郎,菅野道夫(法政大)
SC-01-17 概念的類似性にもとづく情報検索
田島正憲,高木友博(明治大)
SC-01-18 人間が納得できるファジィルールの獲得
藤原由貴,鬼沢武久(筑波大)
SC-01-19 製造業における技能のモデル化
野本弘平(三菱電機)

システム・制御研究会
 
〔委 員 長〕柿倉正義(東京電機大)
〔幹  事〕古関隆章(東 大),音田 弘(産総研)
〔幹事補佐〕藤原伸行(明電舎)
 
日 時 10月15日(月)10:20〜17:30
場 所 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科共用ゼミ室S1,S2(生駒市高山町8916-5,近鉄奈良線学園前駅,京都線山田川駅より「高山サイエンスタウン」行きバスにて「大学院大学」下車,またはタクシーで約15分,近鉄京都線高の原駅よりタクシーで約15分)
問い合わせ先:小笠原司(奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 ロボティックス講座)(Tel)0743-72-5370,(FAX)0743-72-5379,(E-mail)ogasawar@is.aist-nara.ac.jp
議 題 テーマ「ロボットとヒューマンインタフェース」
 
SC-01-20 意識ネットを用いたロボットのヒューマンインターフェース
武野純一,金子 剛(明治大)
SC-01-21 遠隔ステレオ視覚を用いたロボットにおけるヒューマンインターフェースについて
武野純一,田中克典,西村竜彦(明治大)
SC-01-22 VRを用いたロボット作業環境の呈示法評価
前 泰志,新井健生,井上健司,黒崎郁之助(大阪大)
SC-01-23 三次元環境モデルの注視点に基づく形状詳細度制御
辻 徳生,査 紅 彬,長谷川勉(九州大)
SC-01-24 全方向移動ロボットの全方位視覚に基づくナビゲーション
乗松泰明,竹村憲太郎,中村恭之,小笠原司(奈良先端大)
SC-01-25 適応型視覚処理システムの提案―実時間学習機能を持つ領域分割処理の実装―
中村恭之,前田哲祐,小笠原司(奈良先端大)
SC-01-26 Sensor Planning for Mobile Robot Loclaization Using Bayesian Network―An Extension of Integrated Utility function―
Hongjun Zhou, Shigeyuki Sakane(Chuo University)
SC-01-27 物の受け渡し行動のためのビューベースト・ステレオトラッキング
関 和章,伊藤 健,坂根茂幸(中央大)
SC-01-28 福祉用マニピュレータMANUSのビジュアルフィードバック制御
松下俊夫,吉見 隆,富田文明(産総研)
SC-01-29 監視カメラ映像から抽出する動きベクトルと局所領域時間相関変化を用いた通用門の通過者検知
庭川 誠,五十嵐貴,恩田寿和(明電舎)
SC-01-30 顔と視線情報による電動車椅子の走行支援システム
松本吉央,伊野智行,小笠原司(奈良先端大)
 
* 研究会終了後16:15から奈良先端大情報科学研究科 ロボット関連研究室見学を行います。

システム・制御研究会
 
〔委 員 長〕柿倉正義(東京電機大)
〔幹  事〕古関隆章(東 大),音田 弘(産総研)
〔幹事補佐〕藤原伸行(明電舎)
 
日 時 11月14日(水)9:45〜17:00
場 所 東京工業大学百年記念館フェライト会議室(場所の詳細は前掲を参照下さい。)
議 題 テーマ「FAネットワークとシーケンス制御」
問い合わせ先:東京工業大学 電気電子工学専攻
       高橋宏治(E-mail: koji@ee.titech.ac.jp)
 
9:45〜12:15
SC-01-31 FAネットワークとシーケンス制御における研究調査
一階良知,薦田憲久(大阪大)
SC-01-32 シーケンス制御システム設計支援のための動作仕様記述言語(SOL)とその検証方式
中芝崇明,一階良知,薦田憲久(大阪大)
SC-01-33 シーケンス制御における共有資源の分散制御方式の提案
高橋宏治(東工大)
SC-01-34 シーケンス制御における時間を考慮した動作順序自動生成
青木 猛(名古屋市工研),鈴木達也(名 大),松崎元昭(名古屋産科研),大熊 繁(名 大)
SC-01-35 シーケンス制御系の代数的設計法
藤本康孝(横浜国大)
SC-01-36 XMLを用いたユーザインターフェースのFAへの応用
岡崎保憲,泉 宏志,村越英樹(都立科技大)
 
13:10〜14:50
SC-01-37 FBにおける状態遷移の記述とECCへの変換に関する考察
宮澤以鋼,水矢 亨(神奈川県産技研)
SC-01-38 サイクリック処理を考慮に入れたラダー図の実行方式に関する考察
伊東圭昌,小島真路,宮澤以鋼(神奈川県産技研)
SC-01-39 計装制御用途におけるFBDの応用
八尾尚志(三菱電機)
SC-01-40 シーケンス制御におけるラダープログラムレス方式の適用事例
小町 実,境野真道(日産自動車)
14:55〜17:00
SC-01-41 FAオープンネットワーク適用の現状と課題
下村 健,山崎知広,内藤正人(日産自動車)
SC-01-42 ネットワークの実現技術
笹木 亘,大崎暢久,桑原博通(日 立)
SC-01-43 標準フィールドネットワークに対応したモーションコントローラ
小山昌宏,松下鶴正(日 立)
SC-01-44 イーサネットベースのタイムクリティカルネットワーク
梅田裕二,岡庭文彦,河野慎哉,住田裕司(東 芝)
SC-01-45 マルチフィールドネットワークに対応した分散I/Oモジュール
大家浩一郎,樋口敏弘,藤田和弘(富士電機)