回転機研究会
〔委 員 長〕穴澤義久(秋田県立大)
〔副委員長〕中村雅憲(東洋電機製造)
〔幹 事〕荒 隆裕(能開総合大),井出和正(日 立)
〔幹事補佐〕丸橋 勲(東芝三菱電機産業システム),須田 宏(秋田県立大)
日 時 平成16年3月5日(金)13:00〜17:00
場 所 電気学会第1〜3会議室
(東京都千代田区五番町6-2 HOMAT HORIZONビル8F,
JR中央線,営団地下鉄有楽町線・南北線,都営地下鉄新宿線,
いずれも市ヶ谷駅より徒歩3分,TEL03-3221-7201,詳細は次のURLをご参照下さい。
http://www.iee.or.jp/honbu/gakkai_renraku.html)
協 賛 直流機延命化技術の実用化調査専門委員会(委員長 森田 登,幹事 二藤部光弘)
IEEE Industry Application Society , Japan Chapter
議 題 テーマ「主として直流機」
RM-04-27 ユニバーサルモータに発生する整流火花とブラシ位置の検討U
花澤民雄,アルマズルイ・アリ,山口宗仁,江頭虎夫(九州産業大)
RM-04-28 LabVIEWを用いたユニバーサルモータの電機子端子電圧の検討
山口宗仁,花澤民雄,江頭虎夫(九州産業大)
RM-04-29 燃料噴射ポンプ駆動DCモータ用カーボンフラット整流子の整流特性
重森 崇,澤孝一郎(慶應大)
RM-04-30 しゅう動接触における雰囲気温度と接触電圧降下の関係について
上野貴博,浦辺 誠,山本崇晴,森田 登(日本工大)
RM-04-31 ブラシ接触電圧?電流特性の非線形性を考慮した整流試験機の整流曲線解析
嵯峨広大,中村貴之,上野貴博,森田 登(日本工大)
RM-04-32 大形直流機の絶縁延命化にむけた再含浸特性の改善について
定方 勝,廣瀬治男,森田 登(日本工大),井上晴雄,清川 晋(ミサト)
RM-04-33 自己始動形永久磁石モータの磁気回路最適設計に関する検討
渡邊 剛,佐野智康,澤孝一郎(慶應大)
RM-04-34 PLCと直流機ドライブによる学生実験用模擬エレベータシステムの開発
大場勇佑,山田 繁,森田 登(日本工大)