2002年全国大会記念セール図書


*電気学会2002年全国大会では,大会期間中に限り当会発行の下記図書をの大会特別定価(税込)にて,予約販売いたします。是非この機会をお見逃しなく!
*冊数には限りがございますので,なるべく予約申込をしてください。大会当日受付において,現金引換えにて図書をお渡しします。予約の締め切りは3月8日です。
*予約申込方法は予約注文書の必要項目にご記入の上,出版販売課までFaxかe-mailでお申込ください.

  • 注文書:Word98形式ファイル(添付にてe-mailでお送りください。)
  • 注文書:PDF形式ファイル(FAXにてお送りください。)
    →ご覧頂くには,Adobe Systems社のAcrobat Reader(無料)が必要です。

〒102-0076  東京都千代田区五番町6番2号 HOMAT HORIZONビル 8階
電気学会 出版販売課(Tel:03-3221-7275,Fax:03-3221-3704,e-mail:pub@iee.or.jp)

専門工学書 大学講座教科書・参考書 技 術 報 告
(在庫僅少特別価格)
既刊 技 術 報 告 新刊・既刊 技 術 報 告

専門工学書
No. 書   名 定価 特価
1 電気工学ハンドブック 39,900 36,000
2 放電ハンドブック CD-ROM付 31,500 25,000
3 バブル技術ハンドブック 4,725 3,300
4 マイクロプロセッサ技術 3,045 2,100
5 外観検査の自動化 3,990 2,800
6 電気・電子材料デバイス実験 5,775 5,000
7 積層材料技術 7,350 6,400
8 自由電子レーザとその応用 4,725 4,100
9 小形モータ 4,515 3,900
10 あいまいとファジィ−その計測と制御− 3,568 3,100
11 磁気浮上と磁気軸受 5,040 4,300
12 燃料電池発電 5,250 4,500
13 電磁駆動型人工心臓 2,835 2,400
14 電磁界の生体効果と計測 5,775 5,000
15 電磁波雑音のタイムドメイン計測技術 4,725 4,100
16 光波センシングとレーザ 5,040 4,300
17 公共施設の情報ネットワーク 2,940 2,500
18 交流電動機可変速駆動の基礎と応用 3,150 2,700
19 電子機器のノイズアイソレーション技術 6,300 5,400
20 遺伝アルゴリズムとニューラルネット−スケジューリングと組合せ最適化− 4,200 3,600
21 電気自動車の最新技術 3,990 3,400
22 レーザアブレーションとその応用 5,985 5,200
23 磁気工学の基礎と応用 3,465 3,000
24 技術創造 3,465 3,000
25 ワークフロー 3,150 2,700
26 最新 工場配電 5,145 4,400
27 センサ材料−基礎と応用− 2,100 1,800
28 電磁波の散乱・吸収計測と建築電磁環境 3,990 3,400
29 最新電気鉄道工学 5,250 4,500
30 パワーエレクトロニクス回路 5,040 4,300
31 GISの基礎と応用―空間情報の統合化技術― 5,145 4,400
32 公共プラントとパソコン応用−その光と影− 2,310 2,000
33 オブジェクト指向とエージェント 4,515 3,900
34 先端放射医療技術と計測 3,990 3,400
大学講座教科書・参考書
No. 書   名 定価 特価
101 電気磁気学(第2次改訂版) ( 旧版) 2,730 1,700
102 電気磁気学演習 2,730 2,100
103 電気回路論(改訂版) 3,045 2,300
104 電気・電子基礎数学 2,625 2,000
106 電離気体論 3,045 2,300
108 誘電体現象論 3,150 2,400
109 超電導工学(改訂版) 4,095 3,200
110 電気工学概論 2,625 2,000
113 電気応用計測 3,045 2,300
115 電気機器工学T(改訂版) 3,150 2,400
116 電気機器工学U(改訂版) 2,940 2,300
117 電機設計概論(第3次改訂版) 2,205 1,700
125 エネルギー工学概論 3,360 2,600
127 水力発電(改訂版) 3,885 3,000
128 火力発電(改訂版) 3,570 2,800
129 原子力発電(改訂版) 3,059 2,400
130 送電工学(改訂版) 3,255 2,500
133 電気材料(改訂版) 2,835 2,200
134 高電圧工学(第2次改訂版) 2,625 2,000
135 照明工学(改訂版) 2,625 2,000
141 電子材料工学(増補版) 3,885 3,000
142 半導体物性 2,625 2,000
155 電気実験・基礎計測編 1,365 1,000
156 電気実験・機器電力編(修正増補版) 1,680 1,300
157 電気実験・電子編(改訂版) 1,995 1,500
158 基礎電磁気学 (旧版) 2,310 1,400
159 交流理論 (旧版) 2,730 1,700
160 回路網理論 2,100 1,600
161 電磁気計測(改訂版) 2,520 1,900
162 電気機械工学(改訂版) 3,255 2,500
163 電気機器設計(第2次改訂版) 3,570 2,800
164 発変電工学(改訂版) 2,940 2,300
165 送配電工学 3,150 2,400
167 電気応用(改訂版) 2,835 2,200
170 工業計測 2,548 2,000
184 電気回路演習 2,730 2,100
185 物性論(第2次改訂版) 3,466 2,700
187 電気計測基礎 2,205 1,700
188 基本電子回路 2,310 1,800
189 基礎電気機器学 2,205 1,700
195 電子工学原論 2,447 1,900
197 定常回路解析 2,310 1,800
198 電気機器学 2,730 2,100
202 電子回路学 3,255 2,500
203 発電・変電 (旧版) 2,940 1,800
204 回路理論基礎 2,520 1,900
206 電機システム制御 2,625 2,000
207 送電・配電 (旧版) 2,730 1,700
208 電気磁気学基礎論 2,396 1,800
209 高電圧大電流工学 3,150 2,400
210 シーケンス制御工学 4,725 3,700
211 電気設備の診断技術 5,913 4,600
212 過渡回路解析 2,243 1,700
213 エネルギー基礎論 3,150 2,400
214 基礎センサ工学 2,520 1,900
215 電子物性基礎 3,780 2,900
216 パワーエレクトロニクスの基礎 3,059 2,400
217 電子・イオンビーム工学 3,990 3,100
218 エネルギー工学序論 3,364 2,600
219 電気電子材料工学 3,885 3,000
220 プラズマ工学 3,990 3,100
221 半導体デバイス(改訂版) 3,885 3,000
222 電気施設管理と電気法規解説(9版改訂) 3,400 2,600
223 発電・変電(改訂版) 3,045 2,300
224 遊んで学ぼう電気の自由研究 1,575 1,200
225 電気・電子回路解析プログラムEMTP入門 2,730 2,100
226 暮らしの中のエネルギー 945 700
228 送電・配電 (新刊) 2,940 2,300
229 基礎電磁気学(改訂版) (新刊) 2,730 2,100
230 基礎からの交流理論 (新刊) 3,255 2,500
231 電気磁気学(改訂3版) (新刊) 2,940 2,300
232 電力系統工学 (新刊) 2,625 2,000
233 パルス電磁エネルギー工学 (新刊) 2,625 2,000
234 保護リレーシステム工学 (新刊) 3,990 3,100
技 術 報 告(在庫僅少特別価格)
No. 書   名 定価 特価
637 電気自動車用電動機とその駆動機構 2,601 1,300
638 ディジタルモーションコントロールの最新技術 3,501 1,800
639 超電導発電機システムの動特性 2,900 1,500
641 保護リレーシステム基本技術体系 3,001 1,500
642 系統運用業務支援システム 2,500 1,300
643 アクティブフィルタ機能を有する電力変換回路とシステム 2,900 1,500
644 工場電気設備監理技術の実態と最新技術動向 2,800 1,400
645 高電圧計測の技術基準と認定制度 3,801 1,900
646 大電流エネルギー制御技術の現状と動向 3,101 1,600
647 新しい電力システム計画手法 3,501 1,800
648 新世代の制御理論応用 2,601 1,300
649 色メディア・視覚技術 2,000 1,000
650 オープン化、ダウンサイジング化による鉄鋼制御システムの変革と課題 2,100 1,100
651 セルレベルにおける統合運営管理の現状と課題 2,701 1,400
652 同期機のブラシレス励磁機に関する調査研究 2,800 1,400
653 大深度地下空間利用におけるエネルギー供給システム調査研究 3,101 1,600
654 電気工学教育の歴史 3,001 1,500
656 受配電設備の開閉保護技術に関するインテリジェント化の動向 2,701 1,400
657 搬送用リニアメカニズムの実用化動向の将来展望 3,001 1,500
658 コンデンサ保護システム 1,801 900
659 放射光による材料加工技術 2,601 1,300
661 原子力プラント知能化技術の開発動向 2,701 1,400
662 シミュレーション技術の現状と将来動向 2,701 1,400
663 回転機の電磁界解析実用化技術の現状と実例 3,401 1,700
664 LTS,HTS超電導応用技術の研究開発動向 4,500 2,300
666 21世紀に向けたパワーデバイスの重点課題 4,801 2,500
667 量子ビーム計測・信号処理技術の現状と展望 2,201 1,100
668 特別高圧CVケーブル絶縁劣化形態と絶縁診断技術の動向 4,900 2,500
669 小形リニアモータシステムの特性評価と応用システム技術 2,301 1,200
670 雷害防止対策に必要な雷観測技術 4,401 2,300
671 マルチメディア信号処理とLSI 2,900 1,500
672 先端加工技術の開発動向 2,400 1,200
673 鉄道車両における粘着制御技術劣化の基礎過程 2,601 1,300
674 高分子絶縁材料におけるトリーイング 3,501 1,800
675 ACドライブの高度化による品質・生産性向上効果 3,000 1,500
676 交流電気鉄道用車両の高調波対策 3,800 1,900
677 離散事象システム論とその産業応用 3,200 1,600
678 配電線における雷撃応答特性 3,901 2,000
679 放電プラズマ化学における反応粒子とそのエネルギー 3,200 1,600
680 量子化構造の作製技術と素子応用の動向 3,401 1,700
既刊 技 術 報 告
No. 書   名 定価 特価
681 交通システムにおける安全性・信頼性技術 3,300 2,700
682 マイクロ化学センサの技術動向 3,200 2,600
683 ミリ波通信・センシングに関する技術動向 2,701 2,200
684 最近の直流機の技術動向と高性能化技術について 3,300 2,700
685 高密度回路実装技術の動向 2,701 2,200
686 マルチメディア用記憶装置技術の動向 2,900 2,400
687 電力変換器の高性能スイッチング技術 3,200 2,600
688 プラズマディスプレイ内の放電基礎特性 3,600 3,000
689 公共プラント監視制御システムにおけるオープン化の現状と今後の展望 2,800 2,300
690 電気自動車用パワーエレクトロニクス・システム制御の動向と課題 3,200 2,600
692 生産設備等の製品安全に係わるヒューマンファクターの問題点と方策 2,000 1,600
693 化学センサ情報処理の動向 2,500 2,100
694 複合絶縁の界面現象とその評価 3,700 3,100
695 電力ケーブルシステムの部分放電測定技術 4,700 3,900
696 電動機駆動システムのオートチューニング 2,900 2,400
697 ファジィ・GA・先端アルゴリズムの理論 3,100 2,600
698 ULSI用薄膜材料技術の現状と展望 3,100 2,600
699 新しい高輝度高効率光源システム 3,000 2,500
700 シナジェティクス技術の産業応用に関する現状と将来 3,100 2,600
701 変圧器の解析技術の現状とその動向 3,600 3,000
702 ガス遮断器の性能評価技術 4,500 3,700
703 大規模システムの安全管理支援の高度化 3,100 2,600
704 雷サージ評価高度化のためのモデリング 5,200 4,300
706 地図情報システムの現状 3,000 2,500
707 高度情報化時代における家庭内電源装置の将来技術 2,900 2,400
708 センサ用無機材料・プロセス技術 3,000 2,500
709 故障電流抑制用限流技術の現状と展望 2,900 2,400
710 大電力パルス発生技術とそれに向けたパワーデバイスの動向 3,400 2,800
711 燃料電池発電システムの分散配置技術 3,300 2,700
712 感性化学センサの現状と応用 2,100 1,700
713 パルス超高速エネルギー密度状態の研究動向 3,300 2,700
714 次世代太陽光発電技術 2,900 2,400
715 光と電子によるナノメータ領域材料評価と制御 2,601 2,100
716 自動車用センサと関連技術 3,501 2,900
717 保護リレーシステム工学の体系化と技術者育成 1,600 1,300
718 鉄鋼ダウンサイジング制御システムにおける信頼性/保全性評価の基準と課題 2,201 1,800
719 リラクタンストルク応用電動機と制御システム 2,900 2,400
720 社会支援形ロボットの現状と展望 2,601 2,100
721 放電とレーザの相互応用 2,900 2,400
722 鉄道運転制御システムの動向 3,101 2,600
723 磁気浮上実用化技術と実用例 3,200 2,600
724 生産系建築物における接地システム技術調査研究 3,001 2,500
725 生産・流通ネットワーク技術調査 2,900 2,400
726 真空遮断器・開閉器の適用技術動向 2,601 2,100
727 アドバンストマイクロセンサ・プロセス技術の動向 2,601 2,100
728 ロバスト制御とノンホロノミック制御 2,701 2,200
729 高性能永久磁石の特性,安定性と応用ー希土類磁石中心のデータ資料集 3,200 2,600
730 液体中の高電界現象と機器適用技術 〜次世代の液体絶縁技術に向けて〜 3,600 3,000
731 インテリジェントプランニング技法と適用事例に関する調査研究 2,940 2,400
732 搬送用リニア位置決めシステムの応用技術 2,730 2,200
733 インパルス電圧・電流のディジタル計測とその処理 2,415 2,000
734 次世代モーションコントロールとその実用化 2,940 2,400
735 高電圧サイリスタバルブの試験法 3,885 3,200
736 高温電気絶縁 3,255 2,700
737 電動機制御系のアドバンス制御 2,940 2,400
738 セキュリティシステム技術 2,835 2,300
739 インバータサージの絶縁システムへの影響 2,520 2,100
740 光集積化・光ファイバセンサの技術動向 3,150 2,900
741 鉄鋼業におけるACドライブオートチューニング技術 2,415 2,200
742 巨大設備の維持管理のための支援システム 1,995 1,800
743 電力系統の電圧・無効電力制御 1,890 1,700
744 小型モータの高性能化 3,780 3,500
745 直流ケーブルの技術動向と今後の課題 3,990 3,700
746 リニアモータを高性能に駆動するセンサ・制御システム 2,940 2,700
747 自然エネルギー利用の統合化と技術課題 2,835 2,600
748 新世代の適応/非線形制御理論と応用 3,045 2,800
749 超高速ドライブ技術 3,780 3,500
750 生産システムにおけるオープンアーキテクチャ活用の現状と課題 1,995 1,800
751 公共施設における無線利用に関する調査報告 2,520 2,300
753 非線形電子回路の解析技術とその応用 3,045 2,800
754 電力系統の標準化モデル 3,045 2,800
755 公共施設電気設備の地震対策 2,100 1,900
756 電力系統の知識工学実用化技術 2,940 2,700
757 真空中での荷電粒子の発生と放電の制御―最近の研究動向と技術解説― 2,520 2,300
758 水力発電機器高度監視システムに関する調査報告 2,625 2,400
759 電磁界解析技術と最適化手法の高度化 2,300 2,100
760 交流電動機駆動における最近の技術動向 3,500 3,200
761 パワーエレクトロニクスシステムのシミュレーション技術 3,000 2,800
762 アクティブコントロールの産業応用 2,300 2,100
763 1980年以降に製作された同期機諸定数の調査結果(1980年〜1997年製作) 2,700 2,500
764 ネットワーク社会におけるロボット・システム:先端応用・技術基盤・ロードマップ 2,000 1,800
765 大面積,高密度高均一性プラズマ生成の基礎,応用とその診断技術 2,400 2,200
766 受配電設備の運転支援技術 2,700 2,500
767 海外における送電用ケーブルの技術動向 5,100 4,700
768 史料等の保存・展示ガイド 2,200 2,000
769 核融合開発とその先端技術―進展と未来展望 4,900 4,500
770 先端リソグラフィ技術の開発動向 3,100 2,800
771 画像伝送システムの現状と将来 3,800 3,500
772 イオンマイグレーション劣化によるプリント配線板の寿命評価 2,300 2,100
773 ソフト的手法による旅行時間短縮技術 2,500 2,300
774 21世紀に向かう電力系統における新しい開閉責務 2,500 2,300
775 環境適合型高効率MHD発電システム 2,400 2,200
776 回転機のバーチャルエンジニアリングのための電磁界解析技術 2,700 2,500
777 電力用コンデンサ応用技術 2,100 1,900
778 有機配列制御膜の界面電子現象評価技術と電子・光機能素子の現状と将来 3,600 3,300
779 大型ディスプレイの将来展望と技術課題 2,900 2,700
780 配電用避雷装置の技術動向 2,300 2,100
781 シーケンス制御の技術動向 2,600 2,400
782 巨大システムの“複雑さ”を考える 2,700 2,500
783 低温電子工学技術動向 2,300 2,100
784 道路交通における状況理解 3,200 2,900
785 高力率コンバータ −回路・制御方式と適用状況の現状と動向― 2,500 2,300
786 交流超電導マグネット技術の現状と課題 3,000 2,800
787 インバータ駆動誘導機の特性算定法 2,600 2,400
788 わが国における電力用並列コンデンサの設置状況,稼動状況及び無効電力配分状況に関する調査結果 2,100 1,900
789 赤外線先端技術 2,300 2,100
790 非平衡プラズマと微細加工のモデリング−モデリングおよび基礎理論・基礎計測における最近の進展− 2,800 2,600
791 真空遮断器・開閉器の適用指針 2,300 2,100
792 電気・光変換の基本原理と応用(フロッピー付き) 2,900 2,700
793 パルスパワー放電の物理とその高度応用研究の動向(CD-ROM付き) 2,700 2,500
794 情報・エネルギーネットワークにおける光計測技術調査報告 2,600 2,400
795 太陽エネルギー利用技術の実用化要件と技術開発の将来 3,100 2,800
796 中電圧開閉装置の複合・システム化の技術動向 2,000 1,800
797 リニア電磁駆動装置解析の現状 2,400 2,200
798 同期機諸定数の適用技術 2,500 2,300
799 公共施設におけるエネルギー問題取組の現状と展望 2,600 2,400
800 電力系統における超電導機器 −ハードウェアとソフトウェアの開発状況−           2,600 2,400
801 系統脱調・事故波及防止リレー技術 2,300 2,100
802 都市型分散エネルギーシステム 3,200 2,900
803 産業分野におけるWWW応用システム調査報告 2,300 2,100
804 組織・体制等を考慮した製造物等のライフサイクルにおけるエラー未然防止 2,900 2,700
805 公共施設の監視制御設備におけるパソコンの利用状況と今後の展望 1,900 1,700
806 配電機材の絶縁・サージ特性 2,500 2,300
807 汎用インバータ-省エネルギー効果・高性能化・環境適合性の現状- 2,100 1,900
808 電気自動車の新しいエネルギー・制御システム技術 2,700 2,500
809 社会支援形ロボットの技術と応用 2,200 2,000
810 放電プラズマの環境改善への応用 2,500 2,300
811 最近のミリ波・サブミリ波デバイスの技術とその応用 4,200 3,900
812 マイクロ化学分析システム(μ‐TAS)技術動向 2,800 2,600
813 マルチメディア・視覚技術 2,200 2,000
814 環境福祉ケミカルセンサの技術動向 2,600 2,400
815 直流機の整流と保守技術 1,700 1,500
816 変圧器の試験,測定技術の現状とその動向 2,300 2,100
817 進化した化学センサを目指して-能動化学センサ- 2,400 2,200
818 家庭内情報機器用電源の技術動向と標準化-IT時代の省エネルギー技術,給電方式技術,二次電池・充電器技術- 2,200 2,000
819 磁気浮上システムの非線形技術-磁気浮上システムの多機能性を求めて- 2,500 2,300
820 産業用マルチメディア技術の鉄鋼業への応用 2,200 2,000
821 日本におけるライトレールシステム発展の可能性 3,100 2,800
822 日本における保護リレー技術の成果と今後の方向性 800 700
823 公共事業におけるGPS利用技術 2,300 2,100
824 分子超薄膜・有機薄膜の評価法および構造制御と機能‐デバイス応用への新展開‐ 2,400 2,200
825 産業用ACドライブの高効率化と高調波抑制技術の現状と今後の動向 2,300 2,100
826 鉄道システムの利便性向上のための情報化技術 2,400 2,200
827 公共施設における環境マネジメントシステムに関する調査報告−上水プラント,下水プラント,ごみ焼却プラント− 2,400 2,200
828 放射光・自由電子レーザプロセス技術 2,400 2,200
829 パワー半導体レーザ技術調査報告 2,600 2,400
830 プラズマディスプレイ放電と発光効率 3,100 2,800
831 工場電気設備の診断・更新技術 4,200 3,900
832 臨床医学への光応用技術 2,800 2,600
833 応用面から見たリラクタンストルク応用電動機の開発動向 2,600 2,400
834 誘電・絶縁材料の空間電荷分布計測法と標準化 2,400 2,200
835 超電導リニアドライブ実証技術の開発動向 2,400 2,200
836 地震に伴う電磁現象 2,300 2,100
837 鉄鋼業の無線応用技術の現状と将来 2,300 2,100
838 HTS超電導応用技術の広がりとLST超電導応用技術の動向 2,300 2,100
839 中電圧スイッチギヤの放熱技術 2,300 2,100
840 高電圧計測のトレーサビリティ 1,900 1,700
841 SF6の地球環境負荷とSF6混合・代替ガス絶縁 2,300 2,100
842 パワーデバイスシリコン限界への挑戦 3,600 3,300
843 電子回路のノイズ対策技術 3,000 2,800
新刊・既刊 技 術 報 告
No. 書   名 定価 特価
844 架空送電線のギャロッピング現象解析技術 2,900 2,700
845 先端システム技術の産業応用 2,800 2,600
846 リニア搬送システムの高機能化技術 2,300 2,100
847 新しい高効率光源材料・デバイス 2,500 2,300
848 小形モータの応用技術 3,300 3,000
849 交流電動機可変速駆動システムの最新技術とその応用 2,800 2,600
850 故障電流抑制用限流装置の適用技術と解析評価 2,300 2,100
851 酸化亜鉛形避雷器の各種責務と評価法 2,200 2,000
852 ガス絶縁開閉装置の環境適応性と安全性 2,200 2,000
853 低エネルギー電子・イオンダイナミックスとシミュレーション(CD-ROM付) 3,100 2,800
855 回転機の三次元CAEのための電磁界解析技術 2,300 2,100
856 架空送電線の電線技術動向 2,600 2,400
857 複合がい管・がいし技術の現状 2,500 2,300
858 OFケーブルおよびCVケーブルにおける高温性能とその支配要因 2,500 2,300
859 先端磁石材料の着磁特性並びに応用 2,200 2,000
860 プラズマイオン注入法とその応用 2,300 2,100
861 産業用ACドライブにおける新応用分野と新技術 2,300 2,100
863 医用応用電磁駆動システム実用化の動向 2,200 2,000
864 生産・流通システム高度情報化技術の産業応用調査 2,400 2,200
865 特定用途遮断器の技術と適用状況 2,200 2,000
867 組織・体制等を考慮した製造物等のライフサイクルにおけるエラー未然防止(マニュアル付) 2,300 2,100
868 マスストレージシステムのための新しいサーボ技術 2,300 2,100
870 医学における光応用基礎技術 2,300 2,100
873 リニアドライブにおけるサーボ制御技術 2,200 2,000

e-mail:jimkyoku@iee.or.jp
更新日 2002年2月6日
Copyright (C) 2002 The Institute of Electrical Engineers of Japan. All Rights Reserved