平成9年 電気学会全国大会 プログラム一般講演(連名の○と◎印は講演者,◎印は論文発表賞の審査の対象者) 教育・研究,応用数学,その他   3月28日(金)午後   1. インターネットの教育への応用…藤森成一・◎井上貴徳・原 啓二・三星邦史・三上和愛・梶谷 敬(東海大学)   2. 電気工学実験におけるHands-on教育(U)…鶴田賢一(金沢高専)   3. 日本の工学における基盤的課題…野口卓也(日本工業大学)   4. 電気工学科(大学)における設計製図教育のアンケート調査…森  章(東京都立大学)   5. Relevancy of Bifurcation Phenomena of 1/3-Subharmonic Oscillations in between Three-phase and Single-phase Circuit…◎久門尚史・奥村浩士(京都大学)   6. Application of Interval Arithmetic to Tolerance Analysis of AC Linear Circuit…奥村浩士・◎神田敏克(京都大学)   7. GIC回路を用いた非線形R-L-C回路のカオス…徳山 貢(東岡山工高)・太田垣博一(岡山理科大)   8. 六次元システムにおける不連続遷移…○酢谷琢磨・久澤和弘・遠藤正洋(金沢工大)   9. 微小重力環境下における酢酸ナトリウム三水和物水溶液への銀イオン溶解のその場観察…◎仙石京三・清水智則・吉井政博・大鉢 忠・谷口一郎・岡田繁信(同志社大)・塚本勝男(東北大学)・河野 智(ニチデン機械)・森田知二(JSUP)  10. 軽水電気分解による金板陰極表面の生成物…○山田 弘・佐藤新吾・石田正秀・許 維春・梅津芳生・平原英俊(岩手大学工学部)   照明   3月26日(水)午前  11. 分光反射面をもつ室内照明空間の照度ならびに色彩分布…長田正義・下村直行(徳島大学)・◎伊祁恵都嗣(四国システム開発)  12. 室内照明空間における3次元色彩分布の基礎評価…◎鷹尾篤司・長田正義・下村直行(徳島大学)・伊祁恵都嗣(四国システム開発)  13. 液晶ディスプレイのバックライト照明シュミレーション…◎永井記幸・鈴木雅史・吉村 昇(秋田大学)  14. MCSを用いた光源の逆探知計算法に関する基礎検討…◎甲斐慎一・岩井弘美・森田 公(富士電機総研)・竹原輝已・長田正義(徳島大学)   電気理論(電気理論T)   3月27日(木)午前  15. 表面電荷法による三次元電界解析における計算誤差の評価法…坪井 始・○浅原知行・小林富士男・美咲隆吉(福山大学)  16. 表面電荷法による特殊場の計算…◎坂口寿美子・花井悦代・小山光敏・村瀬 洋(東芝)  17. 人体モデルの静電誘導電流計算…◎和田英之・紺矢雅之・垣本直人・原 武久・宅間 董(京都大学)・河本 正(電力中央研究所)  18. 同軸円筒端末部の導体形状最適化…○河本 正(電力中央研究所)・宅間 董(京都大学)  19. メタルフレーム眼鏡付き頭部リアルモデルにおけるマイクロ波帯比吸収率の計算…◎高井清文・久家光晴・王 建青・藤原 修(各古屋工業大学)  20. プラズマダクト内に置かれた波源による励振特性の過渡解析…◎川瀬直彦・山口詔二・細野敏夫(日本大学)  21. 広帯域簡易変圧器モデルに関する一検討…◎松本 勧・山吹巧一・長岡直人・雨谷昭弘(同志社大学)   電気理論(電気理論U)   3月27日(木)午前  22. 相対論的電子の運動方程式におけるLorentz群Lie代数構造と粒子軌道計算への応用…○川口秀樹・坪田圭介・本間利久(北海道大学)  23. 超伝導体の中間状態に関する物理的考察…◎武智昌彦・瀬戸口善則(岐阜大学)  24. 磁性体の境界条件と磁化の強さについて…◎村上元和・瀬戸口善則(岐阜大学)  25. 分極電荷と反電界の問題について…瀬戸口善則(岐阜大学)  26. スパイラルベクトル対称座標法による三相不平衡LR回路の解析…◎戚 建平(三菱電機)  27. 2個のCCUを用いたイミタンス関数の実現…東村正巳(松江高専)・○副井 裕(鳥取大学)  28. 3個のCCUを用いたバイカッド伝達関数の実現…○東村正巳(松江高専)・副井 裕(鳥取大学)  29. 複数ニューラルネットワークを用いたARMAモデルの導出…松本 勧・◎川瀬琴乃・長岡直人・雨谷昭弘(同志社大学)   精密計測(精密計測T)   3月26日(水)午後  30. 仲介用標準抵抗器の選定―温度係数測定―…○西中英文・木下攘止・中西正和・坂本泰彦(電子技術総合研究所)  66. RF帯における同軸50Ω抵抗器の測定…○青木俊明・横井克己(日本ヒューレットパッカード)  31. 量子電流標準のための単一電子素子作成…◎岩佐章夫・福島章雄・佐藤 昭・坂本泰彦(電子技術総合研究所)  32. ツェナー型標準電圧発生器の10V校正装置…◎澤田敏央(アドバンテスト)  33. ツェナー型標準電圧発生器の温湿度特性評価…○池田 勝(松下電器産業)・小松崎剛・城戸次朗(松下通信工業)・西島政典(松下通信エンジニアリング)  34. 模擬的磁気シールドによる内部標準磁界の影響…◎富永琢麿・白井照光・小助川充生(日本電気計器検定所)  35. 高調波電流校正システム…井口留司・山脇正夫・◎土山卓宏・堀川善治(日本電気計器検定所)  36. 直流電圧のAPMP国際比較の現状…◎櫻庭俊昭・坂本泰彦・遠藤 忠・村山 泰(電総研)  37. 社内二次標準器の校正…○荻田英二(横河電機)  38. 二次元自動複屈折測定装置の開発…◎小山剛広・山岸滋和・高田達雄(武蔵工業大学)  39. ファラデー効果を応用した電流測定系の高感度化…◎米村正寿・三寺建作・木村二郎・高田達雄・室岡義広(武蔵工業大学)   精密計測(精密計測U)   3月26日(水)午後  40. 自己積分形ロゴスキーコイルの巻線直径の共振周波数に及ぼす影響…◎高橋直也・大谷幸弘・菅原 晃・板垣厚一・喜多村博(新潟大学)  41. スプリットコイルの高均一磁界化に関する検討…○白井照光・富永琢麿・小助川充生(日本電気計器検定所)  42. 乗算出力の交流成分による皮相電力測定…楠井昭二(日本工業大学)  43. 移動平均を用いた不正スタート発見装置…○横倉三郎・鈴木 昇・野崎忠信・金子敬二(明星大学)  44. 頚部電気インピーダンスの複数部位多チャンネル測定による嚥下活動解析…◎楠原俊昌・山本尚武・中村隆夫・中桐栄樹(岡山大学)  45. 低速サンプリングによる高精度タイミング測定法…○犬塚 博・仲山正樹(静岡大学)  46. セラミックトランスの二次側リード線の負荷効果…○和田利彦(防衛大学校)  47. 赤外線二次元ロックインアンプによるプラスチック内部の欠陥検出…◎田下貴久・高橋友一・高田達雄(武蔵工業大学)・前野 恭(通信総研)  48. ガラス板の加熱過程で生じる熱応力分布の経時変化…◎伊藤圭吾・蟻谷康信・高田達雄(武蔵工業大学)・前野 恭(通信総研)  49. 振幅情報を用いたクローズ型最短経路カットライン法による2次元位相unwrappingの検討…篠田之孝・◎田所秀貞・山下一義・肥後尚志(日本大学)  50. 容量型センサ検出回路の高分解能方式…◎工藤高裕・吉村弘幸(富士電機総研)   精密計測(精密計測V)   3月28日(金)午後  51. Photorefractive効果を用いた光学的位相変調領域の実時間検出の基礎実験…篠田之孝・◎森本昌弘・帯屋秀典・吉野秀樹・山下一義・肥後尚志(日本大学)  52. 臨界速度のない自己混合半導体レーザ距離速度計による移動物体の形状計測…○池田 新・市岡良之・篠原茂信・池田弘明・吉田博文(静岡大学)・角 正雄(千葉工業大学)  53. 半導体レーザの自己結合型距離計の安定化に関する研究…◎宮崎 聰・津田紀生・山田 諄(愛知工業大学)  54. 可視光半導体レーザを用いた自己混合型デジタル振動計…○神園隆司・原 克彦・篠原茂信・池田弘明・吉田博文(静岡大学)・角 正雄(千葉工業大学)  55. 半導体レーザを用いた光音響効果による物質内部の欠陥検出とその特性…◎山田悦生・津田紀生・山田 諄(愛知工業大学)  56. 半導体レーザの光帰還効果を用いた単微粒子形状計測…◎内山稔夫・浅岡正悟・来 関明(静岡大学)  57. 光周波数変調を用いた振動体の位置と速度の実時間同時計測…篠田之孝・遠藤康行・◎中山浩志・坂本晋一・唯野 晃・肥後尚志(日本大学)  58. ホログラフィによる金属板の振動パターンの測定との音響特性との相関に関する比較検討…○土屋 隆・谷口正成・赤崎 勇(名城大)・燒リ 相(日本大学)  59. 光による電界測定に関する一考察…○井上昌彦(東京工科大学)  60. Phase-Only Matched Filteringによる光画像演算の基礎検討…篠田之孝・◎山下道生・清水克彦・肥後尚志(日本大学)   精密計測(精密計測W)   3月28日(金)午後  61. デジタル型同期検波を用いた多点光反射位置の検出の基礎実験…篠田之孝・唯野 晃・◎本間隆司・遠藤康行・中山浩志・肥後尚志(日本大学)  62. 光ファイバを用いた直流用光CTの検討…◎佐藤 潤・渡辺 栄(アサヒ電子)  63. 酸素ガスの混合による窒素ガスレーザーの出力光強度と充電々圧との関係のコントロール    …○一柳龍伸(日本大学)  64. マイクロ波雑音精密測定用広帯域化ラジオメータ    …○加藤吉彦・小見山耕司・井上武海(電子技術総合研究所)  65. マイクロ波液面計における斜入射特性の考察…◎藤田幸宏・湯澤 真・中野英樹・越地耕二・関根慶太郎・周 英明(東京理科大学)  67. 広帯域RF電力計の自動校正    …○井上武海(電総研)・世取山幸寿(アンリツ)・佐藤恵子・山村恭平(JQA)  68. 高位置分解能単一光導波路型ポッケルス電界センサの開発…◎煖エ紹大・岡本達希(電力中央研究所)・日燒M彦(東京大学)  69. ポッケルス効果を用いた表面電荷分布の動的観察…◎池田達哉・飯塚恵二・朱 用昌・高田達雄・室岡義広(武蔵工業大学)  70. The Fiber Crystal High Voltage Pockels Sensor…○日高邦彦・Santos Josemir Coelho・Yap Meng Wah(東京大学)   電気物理(パルスパワー技術)   3月26日(水)午前  71. POS動作特性に及ぼす入射プラズマ密度の影響…○森  敏・香川修志・猪原 哲・佐藤三郎・山部長兵衛(佐賀大学)・秋山秀典(熊本大学)  72. パルスパワー発生装置のためのマルチチャネルスイッチの動作特性…◎下村直行・峠 一平・長田正義(徳島大学)・秋山秀典(熊本大学)  73. サイリスタの超高di/dtスイッチング能力…渥美 薫・○遠藤文彦・岡村勝也(東芝)  74. 半導体スイッチング素子を用いたパルスパワー電源の高繰り返し化に関する研究…◎石井 晋・前山光明(埼玉大学)  75. 円筒型高温超電導体を用いた磁気結合方式による電圧パルスの発生…◎嶋川哲朗・城戸隆行・劉 源興・安岡康一・石井彰三(東京工業大学)  76. 双極性パルス電源を用いた線形誘導加速器システムに関する研究…◎小林 通・大村純史・沖野晃俊・堀田栄喜(東工大)  77. スタック型非線形伝送線路中のソリトンを用いたパルス昇圧・圧縮法…山田 健・◎井深真治・大西 満・安岡康一・石井彰三(東京工業大学)  78. 半導体スイッチを用いたマルクス回路の開発…◎岡村一弘・前山光明(埼玉大)  79. 電力用高速SIサイリスタを用いた気体レーザ用高速パルス電源…◎山本 聡・斉藤数成・井深真治・安岡康一・石井彰三(東京工業大学)  80. 誘導性パルスパワー電源によるN2レーザ発振(U)…○釜谷昌樹・猪原 哲・佐藤三郎・石峯真佐志(佐賀大学)・秋山秀典(熊本大学)・山部長兵衛(佐賀大学)  81. 放電生成気泡の運動により発生する圧力の測定…◎大石哲郎・伏見裕輔・五十鈴川浩児(大阪府立大学)  82. 障壁間における水中放電生気泡の挙動…◎三宅純一郎・戸田昌宏・五十鈴川浩児(大阪府立大学)  83. フレキシブルプリント配線板に穴あけとはんだ付けが同時にできる新加工法…相沢友勝・○岡川啓悟・羽賀健夫(都立高専)  84. パルス大電流放電を利用したセラミックスの接合…坪井 修・◎古屋秀元・坂本 匡・安岡康一・石井彰三(東京工業大学)  85. 衝撃磁気圧によるアルミニュウム薄片の圧接…相沢友勝・◎吉沢昌純・恵村憲治(都立高専)   電気物理(プラズマと応用T)   3月26日(水)午後  86. 電磁誘導結合高周波放電のモード遷移時の発光分布の変化…○松岡 守・川口元一(三重大学)・吉田満有子(名古屋記念病院)  87. パルス状高周波誘導プラズマの発生…○作田忠裕・番匠俊行・西田友佐・香月 真(金沢大学)・石垣隆正・X. Fan(無機材質研究所)  88. 平行平板型RF放電プラズマにおける非線形現象の研究…◎多田宏明・鈴木高之・北清 団・前田譲治・小越澄雄(東京理科大学)  89. マイクロ波放電プラズマを用いたCO2の有資源化の研究…清水秀樹・細野裕次・城風孝行・前田譲治・小越澄雄(東京理科大学)  90. フラーレン生成のための黒鉛電極Heアークにおける陽極降下電圧の推定…◎北島誠也・横水康伸・松村年郎(名古屋大学)・森 秀樹・竹内章治(中部電力)  91. フラーレン生成用大口径誘導プラズマの発生と分光観測…作田忠裕・◎西田友佐・番匠俊行(金沢大学)・滝川浩史・松尾廣伸(豊橋技科大)  92. 水素プラズマビームと模擬器壁間の絶縁破壊…○福田 誠・細川辰三(法政大学)・金田輝男(東京電機大学)  93. プラズマ電位分布に伴うプラズマ熱流束の収縮…◎久戸瀬健治・桑原竜也・葉 民友・大野哲靖・高村秀一(名古屋大学)  94. 小型トカマク装置CSTN-ACにおける完全交流運転…◎田代健二・丸下貴弘・林 勝彦・大野哲靖・高村秀一(名古屋大学)  95. 高周波回転磁界を用いたポロイダル電流駆動に関する研究…○◎前田恭宏(東京工業大学)・◎津々楽佳一(日立製作所)・◎沖野晃俊・堀田栄喜(東京工業大学)・前山光明(埼玉大学)   電気物理(プラズマと応用U)   3月28日(金)午後  96. 磁界型四重極レンズを用いた低エネルギー金負イオン引き出し…◎武田元亜・和田 元・粕谷俊郎(同志社大学)  97. パルス電子源としての強誘電体陰極の特性…三宅賢稔・高橋 光・井深真治・○安岡康一・石井彰三(東京工業大学)  98. スパッタ放電の基礎実験(T)―LaB6陰極のプラズマとガス特性―…◎清岡千晶・川村大治郎・船戸康幸・5Iグループ(鈴鹿高専)  99. 正負複合型イオンビームデポジション装置についての基礎研究…◎山下公嗣・粕谷俊郎・和田 元(同志社大学)・堀野裕治・坪内信輝・藤井兼栄・Burkhard Enders(大阪工業技術研究所) 100. パルス電圧印加時におけるプラズマ応答の研究…◎羽山和男・和田 元・粕谷俊郎(同志社大学) 101. 定在/移動縞,及び定在/移動ヘリックに関する実験的研究…◎森あすか・松岡 守・川口元一(三重大学) 102. 低気圧弱電離ヘリウムプラズマのスペクトル線強度比の測定…◎笹田 有・松岡 守・川口元一(三重大学) 103. メタルハライドランプの入力電圧制御に関する基礎的の研究…◎南出忠宏・鎌田竜治・藤田一郎(同志社大学) 104. 無電極メタルハライド放電の分光計測…○濱本 誠・山田克明・宇都宏太郎(大分大学)・東坂真吾・和田成伍(松下電工)   電気物理(高エネルギー密度プラズマ)   3月26日(水)午後 105. 誘導型パルスパワー電源を用いたガスパフZピンチプラズマ…◎新開利範・勝木 淳・秋山秀典(熊本大学)・村山浩一(八代高専) 106. ガスパフZピンチプラズマから発生する軟X線の特性…○杉山修一・出野 裕・岩井弘美(富士電機総合研究所)・角舘洋三・藤原修三(物質工学工業技術研究所) 107. ガスパフZピンチプラズマの空間分布の観測…◎今坂公宣・原 真也・川内康弘・川添浩平・末廣純也・原 雅則(九州大学) 108. ガスパフZピンチプラズマの不安定性モードの観測…◎川内康弘・川添浩平・原 真也・今坂公宣・末廣純也・原 雅則(九州大学) 109. ガスパフZピンチプラズマを利用した炭素膜の創製…出野 裕・杉山修一・○岩井弘美(富士電機総合研究所)・角舘洋三・藤原修三(物質工学工業技術研究所) 110. キャピラリー放電を用いた軟X線レーザ装置の設計と製作…○◎新美剛太・◎小室 充・◎園田光寛・◎沖野晃俊・堀田栄喜(東京工業大学)・◎森 竜也(明電舎) 111. Ablation of Polyethelene produced by Exploding Aluminum Wire Plasma…Rahamani Bouabdallah・◎神宮司和考・安岡康一・石井彰三(東京工業大学) 112. 制動放射フラッシュX線管の陽極陰極間距離によるX線スペクトルの変化…○熬J俊平(東京都立医療技術短期大学) 113. 微粒子を用いたパルス放電とそのZピンチへの応用…◎近藤真一・古谷清蔵・安岡康一・石井彰三(東京工業大学) 114. 細線ピンチプラズマの密度分布に関する研究…◎高木健二・前田譲治・小越澄雄(東京理科大学)・桂井 誠(東京大学) 115. 細線アースプラズマのトリプルプローブ測定…◎漆原圭輔(武蔵工業大学)・石村 考(エスオーシー株式会社)・寺田英佳・遠藤信之・小野 茂・堤井信力(武蔵工業大学)   電気物理(絶縁破壊)   3月26日(水)午前 116. 空気中誘電体薄膜を挟んだギャップの破壊機構…◎高橋俊行・細川辰三(法政大学)・宮本昌広・森田 公(富士電機総研)・金田輝男(東京電機大学) 117. N2とO2の混合気体中不平等電界ギャップにおける破壊特性…○小林茂夫・細川辰三(法政大学)・金田輝男(東京電機大学) 118. 火花遅れ時間の測定に対する提案…◎侯 海濤・細川辰三(法政大学)・宮本昌広・森田 公(富士電機総研)・金田輝男(東京電機大学) 119. 乾燥空気の正極性インパルスコロナ放電遅れに与える直流バイアス効果…◎片瀬弘泰・西嶋喜代人(福岡大学) 120. インパルス放電における土壌の影響…○高橋 勉・杉沼義隆(成蹊大学) 121. 電解質水溶液に接触した針電極近傍での進展性放電の発生機構と開始条件…◎窪田裕之・山下敬彦(長崎大学)・竹之内修(航空大学校)・藤島友之・松尾寿夫(長崎大学) 122. 低気圧SF6ガス中における被覆電極の絶縁破壊特性…◎佐藤純一・塩入 哲・宮川 勝・吉田哲雄・正木信男(東芝) 123. SF6ガス中の絶縁回復特性に及ぼす紫外線照射の影響…◎佐藤紀彰・戴 立華・高橋太郎・渡邊銀市・鶴田浩一(茨城大学) 124. 真空絶縁破壊と印加電圧―前駆電流特性の関係…◎真壁大輔・曽禰元隆・光井英雄(武蔵工大)・江部明憲・緒方 潔・林 義記(日新電機) 125. 表面の機械的研磨による微小突起形状の変化…堀川昌司・◎真壁大輔・曽禰元隆(武蔵工大)・江部明憲・緒方 潔・林 義記(日新電機) 126. 同一電界内における電界放出電流の経時変化…谷口昭仁◎真壁大輔・曽禰元隆(武蔵工大)・江部明憲・緒方 潔・林 義記(日新電機) 127. 液体窒素中の気泡挙動と破壊に与える影響の考察…◎松浦俊輔・高野浩二・江  岩・和氣英通・末廣純也・原 雅則(九州大学) 128. 液体窒素中での絶縁破壊に与える絶縁フィルムの影響…◎高野浩二・江  岩・松浦俊輔・和氣英通・末廣純也・原 雅則(九州大学) 129. 液体窒素温度における密閉ボイドの部分放電開始特性…◎鶴信一郎・中村雅史・峯  巧・末廣純也・原 雅則(九州大学) 130. 液体窒素温度における円盤状密閉ボイドの直径を変化させた場合の部分放電特性…◎中村雅史・鶴信一郎・峯  巧・末廣純也・原 雅則(九州大学) 131. 液体窒素-固体複合絶縁系の部分放電特性に及ぼす熱気泡及び圧力の影響…◎田室宣行・前田久雄・生澤宏彰・末廣純也・原 雅則(九州大学)   電気物理(レーザと応用)   3月27日(木)午前 132. XeClエキシマレザ励起放電における金属スペクトルの発生…◎小池英仁・行村 建(同志社大学) 133. 高繰り返しKrFエキシマレーザのガス寿命特性…◎南谷靖史・斉藤善夫・伊藤 寛・喜多秀樹・佐藤行雄(三菱電機) 134. 全固体電源による5kHzエキシマレーザの発振…◎遠藤文彦・岡村勝也・柿崎弘司・高木茂行(東芝) 135. 大気中ピンギャップアークによる衝撃波の発生…◎張 伯羊・行村 建(同志社大学) 136. 軸流型炭酸ガスレーザのQスイッチパルス化―三角波振動時の発振波長特性の測定と解析―…◎森  啓・鈴木 薫中田順治(日本大学) 137. ビスマス-セシウム混合蒸気レーザーの基礎研究…◎燗c直記・西澤盛十・大内和美・藤井寛一(茨城大学) 138. LD励起ガラススラブによるレーザー核融合用ドライバーモジュールの概念設計…◎松井宏記・江口武芳・金辺 忠・山中正宣・中塚正大・井澤靖和・中井貞雄(大阪大学) 139. 口径90mm-3.5m管による大出力CVL増幅器の開発…◎伊藤 寛・岡本達樹・佐藤行雄・下山君雄・美濃和芳文(三菱電機)・名雪琢弥(レーザー組合) 140. 半導体スイッチを適用した80kV,50kW級パルス電源…◎藪内正隆・江藤伸夫・鈴木弘一・峰岡圭三・藤田茂明・棚倉 勇・佐藤行雄・美濃和芳文(三菱電機)・名雪琢弥(レーザー濃縮研究組合) 141. 1.3kW級銅蒸気レーザー多段増幅装置…○美濃和芳文・鈴木弘一・藤田茂明・井上 勤・原 一彦・棚倉 勇・檜原 務・樺島憲章・佐藤行雄(三菱電機)・名雪琢弥(レーザー組合) 142. 銅蒸気レーザビーム用合成分配伝送系の開発…○原 一彦・山崎一郎・田中 均・小林一郎・藤田修一・福島丞伺・美濃和芳文(三菱電機)・名雪琢弥(レーザー組合) 143. 200W級色素レーザ多段増幅装置(DL-MOPA)…○藤田修一・小林一郎・岡本達樹・青江光義・山崎一郎・美濃和芳文(三菱電機)・名雪琢弥(レーザー組合)   電気物理(レーザ生成プラズマ,レーザ誘雷)   3月28日(金)午前 144. XeClエキシマレーザの長距離伝搬および放電ガイド特性…◎梅木 徹・江間克司・内海通弘(九州大学)・田中祀捷(九州大学・電力中央研究所)・村岡克紀(九州大学)・木下文宏・諸岡泰成(九州電力)・本田親久(宮崎大学) 145. 放電誘導機構に関するレーザ生成プラズマの特性―電子密度の詳細計測―…◎仁田尾智広・福隅智幸(宮崎大学)・辻 利則(宮崎大学・宮崎公立大学)・大坪昌久・本田親久(宮崎大学)・内海通弘・田中祀捷・村岡克紀(九州大学)・宅間 董(京都大学)・木下文宏・諸岡泰成(九州電力)・赤崎正則(福岡工業大学) 146. 発雷条件下でのレーザープラズマ生成(その3)…◎安田裕彦・内田成明・島田義則・山中千代衛(レーザー技術総合研究所)・綿田恭之・山中龍彦(レーザー核融合研究センター)・河崎善一郎(大阪大学)・佐藤英児(摂南大学)・馬路憲和(近畿大学)・石窪雄二・足立幹雄(関西電力) 147. 直流電界下での放電誘導におけるコロナの影響…◎上田泰則・馬場秀央・内海通弘(九州大学)・田中祀捷(九州大学電力中央研究所)・村岡克紀(九州大学)・木下文宏・諸岡泰成(九州電力) 148. 熱電子の衝突確率から見たレーザ放電誘導…○星 佳伸・吉田博夫・山中一司(機械技術研究所) 149. 酸素がレーザプラズマ誘発放電の放電誘発遅れ時間に及ぼす影響…◎神野雅文(愛媛大学)・久保 寔(京都大学)・青野正明(愛媛大学)・板谷良平(新居浜高専) 150. レーザプラズマによる高気圧窒素中の放電誘導…◎村井隆之・杉森朋之・村山秀明・山本 修・原 武久・宅間董(京都大学) 151. レーザ生成プラズマの空間進展過程の解析…○高橋昭彦(九州大学)・西嶋喜代人(福岡大学) 152. 紫外線レーザー照射による真空ギャップの絶縁破壊特性…◎山本 陽・桑嶋 努・佐藤和憲・菅原 晃・板垣厚一・喜多村博(新潟大学) 153. レーザー誘起熱弾性振動による金属疲労の検出…◎北村重人・鈴木 薫・中田順治(日本大学) 154. YAGレーザーイオン交換法によるマイクロレンズ加工―光線追跡法による収差の測定―…◎吉田正光・辰口孝志・鈴木 薫・谷山哲哉・中田順治(日本大学) 155. エキシマレーザ生成アブレーションプラズマの計測…◎内田敬久・山田 諄・渡辺茂男・内田悦行(愛知工業大学) 156. レーザPVD法によるシリコンボライドの成膜…◎宇留野武見・鈴木 薫・中田順治(日本大学) 157. レーザPVD法によるダイヤモンド状炭素成膜(XPSによるCISスペクトル評価)…○鈴木 薫・中田順治(日大)   電気物理(アーク)   3月26日(水)午前 158. 水蒸気が混入した空気アークの電界の強さ―電流特性の実験的検討…◎加藤晶浩・横水康伸・松村年郎(名古屋大学) 159. 真空インパルスアーク鉛イオンのエネルギー分布…○鶴田浩一・関谷亨平・大田昭則・瀧上 亮・渡邉銀市(茨城大学) 160. グローアーク間フリップフロップ形移行現象における諸特性の電流に対する履歴…野垣正義・増田 麗・杉沼義隆(成蹊大学) 161. 太い水冷Ag陰極のグロー・アーク間フリップフロップ形移行…○杉沼義隆・野垣正義・高橋 勉・畑野弘幸(成蹊大学) 162. 微小ギャップ放電の安定性に及ぼす,電極材質,雰囲気ガスの影響…◎木元喜之・小林元治・堤泰行(茨城大学) 163. 交流プラズマトーチ用電極における電極降下電圧―アーク電流および電極形状の影響―…◎岩田幹正・渋谷正豊(電力中央研究所) 164. 高速回転電極上の放電痕跡の観察…◎松村英樹・藤田一郎(同志社大学)・谷村 毅(大阪府立産業技術総合研究所)   電気物理(オゾン)   3月26日(水)午前 165. 表面波励起プラズマによるオゾン生成…◎塩川陽一・和田 元・粕谷俊郎(同志社大学) 166. 放電重畳法によるオゾン生成に対する印加電圧の位相差の効果…◎藤村英和・江原由泰・岸田治夫・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 167. Characteristics of Flat Ozonizer with Dielectric as a Plastic Film…○Cieplak Tomasz・山部長兵衛(佐賀大学)・Pollo Iwo(ルブリン工科大学) 168. セラミックトランスを電源とする小型オゾナイザの試作…◎西野竜実・中島規雄・堀之内利之・林 友直(千葉工業大学) 169. 対称三相交流によるオゾン生成に関する研究    …◎田村征史・江原由泰・岸田治夫・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 170. 非対称三相交流によるオゾンの生成…◎山本 誠・江原由泰・岸田治夫・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 171. Uチューブオゾン接触槽を用いた水処理の基礎研究…◎尾道泰斗・佐藤三郎・山部長兵衛(佐賀大学)・真島又平・真島基治(真島製作所) 172. 沿面放電型オゾナイザのオゾン生成に及ぼす原料ガス中水分の影響…○大町正徳・利藤雄大・猪原 哲・石峯真佐志・佐藤三郎・山部長兵衛(佐賀大学) 173. 強制冷却を用いた二重放電型オゾナイザに関する研究…◎吐合一徳・谷口直樹・猪原 哲・石峯真佐志・佐藤三郎・山部長兵衛(佐賀大学)   電気物理(コロナ)   3月26日(水)午前 174. 高速微弱放電発光観測用高時間分解能フォトンカウンターの試作…◎伊丹 伸・近藤敬一(阿南工業高等専門学校) 175. 極低温不平等電界ギャップのインパルスコロナ放電荷量特性…◎藤原茂章・伊藤裕介・赤峰陽太郎・松岡茂居・日高邦彦(東京大学) 176. カオスによる負コロナ放電の発生間隔に対する検討…◎松本詠治・野末鉄有・奥村克夫・河村達雄(芝浦工業大学) 177. SF6ガスの正コロナ放電シミュレーション―残留空間電荷の影響―…原 常成・◎佐藤正幸・岡部昭三(東海大学) 178. 針対平板電極間のコロナ放電に及ぼす帯電液滴の影響…◎杉本俊之・東山禎夫・浅野和俊(山形大学) 179. イオン拡散を考慮した場合のSF6ガスの正コロナ放電シミュレーション…◎原 常成・佐藤正幸・岡部昭三(東海大学) 180. 大気中針端電極からのイオン電流と電界場に及ぼす影響…○小沢 淳・大石一哉・進藤勝二・小林一夫(日立製作所)・柿沼武博(日立テクノ) 181. 負コロナ放電における電流経時変化の研究(4)…◎長竹和浩・山下 敬・湯本雅恵・堺 孝夫(武蔵工業大学) 182. 正極性コロナ放電中ストリーマ進展の二次元シミュレーション…◎宮本暁生・杤久保文嘉・渡辺恒雄(東京都立大学) 183. N2-O2混合ガス中での正極性直流コロナの進展機構…○生澤泰二・吉村 真・西嶋喜代人(福岡大)   電気物理(放電化学T)   3月28日(金)午前 184. 放電プラズマによるNOx除去を目的としたアンモニウム添加時の粒子化過程…◎大藤茂雄・杤久保文嘉・渡辺恒雄(東京都立大学) 185. 放電重畳法によるNOx分解における各種パラメータの影響…◎野村季和・江原由泰・岸田治夫・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 186. 放電処理におけるディーゼルエンジン排ガスのFT-IR測定の試み…◎中村尚史・関野裕一・大山龍一郎・岡部昭三・金古喜代治(東海大学) 187. NOx分解における音波と無声放電の重畳効果…◎広村祐子・江原由泰・岸田治夫・小西睦夫・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 188. NOx除去におけるコロナ放電ストリーマ内のガス反応過程…◎新井秀行・杤久保文嘉・渡辺恒雄(東京都立大学) 189. 放電プラズマによるフロン分解装置の開発―フロン混合ガスの交流火花電圧―…松永義和・丸山尚己・渡部和幸・○山田忠比古(大同工大)・後田澄夫(豊田高専)・近藤芳孝(大同工大) 190. 放電と化学的効果の併用によるディーゼル排ガスのNOx処理実験…◎関野裕一・中村尚史・大山龍一郎・岡部昭三・金古喜代治(東海大学) 191. RF放電によるNOx分解過程シミュレーション…◎工藤真也・大山龍一郎・岡部昭三(東海大学) 192. 沿面放電によるNOx分解における紫外線の効果…◎田中 穣・浦島邦子・江原由泰・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 193. コロナ放電NOx処理における特性のNO濃度依存性…○藤原正純・谷本充司・春日康広・加藤 健(電子技術総合研究所)・恩田和夫(豊橋技術科学大学) 194. NOxの放電分解プロセスにおける水の効果…◎宮川幸弘・大滝裕史・浦島邦子・江原由泰・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 195. 放電重畳法によるNOx分解における電源周波数の効果…◎馬場幸政・野村季和・江原由泰・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 196. 非熱平衡プラズマと自動車用触媒を組み合わせたNOx処理の基礎研究…◎清水一男・杉 貴史・小田哲治(東京大学) 197. CATALYTIC EFFECT OF ELECTRODES MATERIAL ON DENOx…GASPARIK ROBERT・GASPALIKOVA MARIA・SATOSHI IHARA・CHOBEI YAMABE・SABUROH SATOH・ MASASHI ISHIMINE(SAGA UNIVERS.) 198. 放電重畳法によるNOx処理におけるアンモニア添加位置の影響…◎浦島邦子・伊藤泰郎(武蔵工業大学)・Jen-Shih Chang(マクマスター大学)   電気物理(放電化学U)   3月28日(金)午後 199. バリア放電による排ガス処理〜ディーゼル発電機の排ガス処理〜…◎高木浩一・鈴木智一・村上宏行・加藤昭二・藤原民也・(岩手大学)・前川 聡(HESCO) 200. Experimental Investigations The Efficiency of a Dielectric Barrier Discharge…○Remy Bendahan・藤井寛一(茨城大学) 201. 放電重畳方式によるトルエンの分解…◎赤池 敦・浦島邦子・江原由泰・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 202. N2/O2混合ガス中の光電離電流…◎山田泰弘・鈴木 進・伊藤晴雄・生田信皓(千葉工大) 203. N2/O2混合ガス直流グロー放電特性に与える生成NOガスの効果…◎丸山勝司・西嶋喜代人(福岡大) 204. 可燃物のプラズマ炉内燃焼処理方法の基礎検討…◎安井晋示・天川正士・足立和郎(電力中央研究所) 205. 水中気泡内放電による水処理の基礎研究…○猪原 哲・小林篤史・石峯真佐志・佐藤三郎・山部長兵衛(佐賀大学)・酒井英治(富士電機) 206. 蛍光体を用いた窒素準安定励起分子の検出…◎新国哲也・湯本雅恵・堺 孝夫(武蔵工業大学) 207. 酵母のエレクトロポレーションにおける穿孔と生存性との関係について…○藤井 晃・谷口裕章・村治雅文・建部 渉(大阪市立大学) 208. 酵母懸濁液における非線形誘電応答と生長時期との関係について…○三重和宣・村治雅文・建部 渉(大阪市立大学)   電気物理(放電化学V)   3月28日(金)午後 209. 弱電離気体プラズマの解析(XXXVII)―窒素RFプラズマの気圧特性―…◎西山伸泰・板垣昌宏・大場浩司・佐藤孝紀・伊藤秀範・中尾好隆(室蘭工業大学)・田頭博昭(北海道工業大学) 210. 全方位型パルスイオン注入装置におけるイオン電流の圧力依存特性…◎向当正朗・大野一人・吉門進三・行村 建(同志社大学)・黒岡俊次・鈴木泰雄(イオン工学研究所) 211. 真空アーク蒸着法によるTiN膜の生成とその結晶構造…◎新迫浩二・滝川浩史・榊原建樹(豊橋技術科学大学) 212. TiN膜生成用真空アークプラズマ中イオンのエネルギー分布の陰極からの距離依存性…◎真鍋和男・滝川浩史・榊原建樹(豊橋技術科学大学) 213. アーク放電法におけるフラーレン生産性のHe圧力依存性―空気リークがない場合―…◎河内 優・今村雅則・松尾廣伸・滝川浩史・榊原建樹(豊橋技術科学大学) 214. He雰囲気グラファイトアーク放電法によるフラーレン生成に及ぼす空気リークの影響…◎今村雅則・古瀬 博・河内 優・松尾廣伸・滝川浩史・榊原建樹(豊橋技術科学大学) 215. RF放電プラズマによる基板の温度上昇…◎佐山国央・高木浩一・高橋 淳・藤原民也(岩手大学)・永田雅克・小野幹幸(フジクラ) 216. 高周波プラズマCVD法によるダヤモンド状炭素(DLC)膜の作成…◎小俣 明・市井一男・煦苣ウ弘(関西大学) 217. パルスパワーを用いた排ガス処理のエネルギー効率…○塚本俊介(有明高専)・西橋靖彦・勝木 淳・秋山秀典(熊本大学) 218. バリア放電による排ガス処理〜印加電圧の極性効果〜…◎鈴木智一・高木浩一・村上宏行・加藤昭二・藤原民也・(岩手大学)・前川 聡(HESCO)   電気物理(沿面放電T)   3月28日(金)午後 219. 負極性沿面ストリーマ進展に対する誘電体厚の影響…○千葉政邦・熊田亜紀子・日高邦彦(東京大学)・河野照哉(工学院大学) 220. ポッケルスセンサによる正極性沿面放電電位分布測定…◎熊田亜紀子・千葉政邦・日高邦彦(東京大学) 221. BSO素子による帯電電荷の電位分布測定…◎田代真一・宮本忠之・山中勇之介・遠藤正雄(中央大学) 222. 正インパルス電圧印加時の沿面ストリーマの進展機構…○眞鍋吉秀・嶋崎俊行(福岡大学) 223. 低気圧における平面状放電の進展現象…◎菊池雄二・田中 亮・春山敬一・遠藤正雄(中央大学) 224. Xe/Ne混合ガスRFバリア放電―励起Xe(lS4)の空間分布―…◎宮本健一・酒井洋輔(北海道大学) 225. 沿面放電型エキシマランプの基礎的研究…○菅原善郎・猪原 哲・石峯真佐志・佐藤三郎・山部長兵衛(佐賀大学) 226. バリア放電のシミュレーション([)―Xeエキシマランプバリア放電のガス圧効果―…◎小田昭紀(北海道大学)・明石治朗(防衛大学校)・菅原広剛・P.L.G. Ventzek・酒井洋輔(北海道大学) 227. SF6ガス中沿面放電のシミュレーション(その1)―シミュレーション方法…○宅間 董・山本 修・藤野盛夫(京都大学)・安井康二(東芝) 228. SF6ガス中沿面放電のシミュレーション(その2)―リーダ放電のシミュレーション…○藤野盛夫・宅間 董・山本 修(京都大学)・安井康二(東芝) 229. SF6ガス中沿面放電のシミュレーション(その3)―予備帯電の効果…○山本 修・宅間 董・藤野盛夫(京都大学)・安井康二(東芝)   電気物理(沿面放電U)   3月28日(金)午後 230. 真空中絶縁スペーサの帯電分布―測定結果とシミュレーション結果の比較―…◎田辺義孝・山本 修・原 武久・宅間 董(京都大学) 231. 真空中におけるアルミナ表面上の帯電の時間変化…◎太田剛史・大橋 敦・早川直樹(名古屋大学)・袴田好美(日立製作所)・大久保仁(名古屋大学) 232. イオン照射された宇宙用絶縁フィルム上で真空中放電現象…◎趙 孟佑(九州工業大学)・佐々木進(宇宙科学研究所) 233. パーフルオロカーボン液中沿面放電の進展…◎脇本 聖・伊藤秀範・中尾好隆(室蘭工業大学)・宮城克徳(明電舎)・酒井洋輔(北海道大学)・田頭博昭(北海道工業大学) 234. 絶縁材料劣化過程解析のための表面電荷の二次元分布測定…◎竹●裕正・小野和彦・中本 聡・大澤靖治(神戸大学)・荒井健次(福井工業大学) 235. 絶縁シートの両面に生ずる沿面放電…◎原  哲・遠藤正雄・鈴木宏明(中央大学) 236. 誘電体シートの剥離放電に対する異物の影響…吉田賢児・◎藤森信一郎・高橋雄造(東京農工大学) 237. 誘電体シートの剥離放電の進展に関する計算…谷口直樹・◎本間弓子・高橋雄造(東京農工大学) 238. 沿面放電開始電界に関する研究…◎針谷尚人・遠藤正雄・鈴木宏明(中央大学) 239. 三角波電源を用いたホットゾーン境界層破壊電圧…◎小倉和智・新宮博康・鷲見哲雄(愛知工業大学)   電気物理(基礎過程)   3月28日(金)午前 240. MCSによるN2/H2混合ガス中の自続放電開始条件の検証…◎鈴木 進・東 良彦・福山達也・伊藤晴雄・生田信皓(千葉工業大学) 241. 気中長ギャップ放電のリーダ経路の数値解析(2)    …○依田佳矩(広島工大)・生澤泰二・西嶋喜代人(福岡大) 242. SiH4/Ar混合ガス中,電子輸送のMCS解析(1)…志田 寛・○佐藤信安(岩手大学) 243. ボルツマン方程式によるSF6ガス中電子スオームの緩和過程の解析…○近藤敬一(阿南高専)・田頭博昭(北海道工業大学) 244. コロナ放電中,ストリーマ進展のモデリング(T)―電子輸送特性―…◎志村尚彦(東芝) 245. Arプラズマの二次元モンテカルロシミュレーション(U)―容器境界を考慮したDC放電のモデリング―…◎吉田 純・小田昭紀・菅原広剛・P.L.G. Ventzek・酒井洋輔(北海道大学) 246. レーザ分光法による非平衡プラズマの診断([)―レーザ光照射による電子密度空間変化のシミュレーション―…◎内田 諭・菅原広剛・P.L.G. Ventzek・酒井洋輔(北海道大学) 247. 高周波大気圧ヘリウムグロー放電の発光分析…◎千葉琢麻・杤久保文嘉・渡辺恒雄(東京都立大学) 248. 低気圧放電空間への光照射と放電発光計測…◎植松克之・湯本雅恵・堺 孝夫(武蔵工業大学) 249. 層状発光の曲がり現象(U)…◎福山達也・伊藤晴雄・生田信皓(千葉工業大学) 250. 電極表面反射率の電子通過時間に与える影響…◎武田章秀(四国大学)・生田信皓(千葉工大) 251. MCSによるN2中の電子透過過程の検討…◎西沢信康・伊藤晴雄・生田信皓(千葉工業大学) 252. N2O中の電子輸送係数の測定…佐々木直人・○吉田公策・岸本恭隆・大内 均(北見工大)・田頭博昭(北海道工大) 253. 偏心円筒電極間の電子透過係数…◎林 英一・伊藤晴雄・生田信皓(千葉工大) 254. フロンと電子との衝突断面積の測定…○石垣弥則・山田忠比古(大同工大)・後田澄夫(豊田高専)・近藤芳孝(大同工大) 255. CF3+の移動度の測定…○西口隆也・山田忠比古(大同工業大学)・後田澄夫(豊田高専)・近藤芳孝(大同工業大学) 256. O2中の負イオン移動度の測定(U)…○林 喬久・猪野昌生・伊藤晴雄(千葉工大)   絶縁体・誘電体材料(空間電荷)   3月26日(水)午後 257. ステップ電圧印加時におけるPEフィルムの絶縁破壊発生までの空間電荷測定…○福間眞澄(松江高専)・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技科大) 258. 直流絶縁用変性高密度ポリエチレンの空間電荷特性…◎武藤大介・鈴置保雄・水谷照吉(名古屋大学)・板谷孝雄(東京電力) 259. 新規ポリエチレンの電気特性(W)…◎清水良美・池田雅昭(日本ポリオレフィン) 260. 絶縁体の空間電荷形成に及ぼす半導電材料の影響(その1)―カーボン濃度の影響―…○汪 士楠・谷本 元・塩野武男・海老沼康光・会田二三夫(昭和電線電纜) 261. 絶縁体の空間電荷形成に及ぼす半導電材料の影響(その2)―分解残渣の影響―…汪 士楠・○谷本 元・塩野武男・海老沼康光・会田二三夫(昭和電線電纜) 262. LDPEフィルムの空間電荷形成に及ぼすアセトフェノン構成基の影響…◎濱田育弘・光本真一・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 263. 印加電界の極性反転時におけるLDPEフィルムの空間電荷形成に及ぼすアセトフェノンの影響…◎田中健矢・濱田育弘・光本真一・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 264. アセトフェノン塗布低密度ポリエチレン中の短時間空間電荷挙動観察…◎土居照幸・安生雅昭・田中康寛・高田達雄(武蔵工業大学) 265. 高電界におけるXLPEケーブルの空間電荷測定…◎寒野 毅・魚住 剛・井上喜之(住友電工) 266. XLPEとLDPEの試料条件とρ-T,ρ-E特性…横山綾子・宮田裕之・○高橋 享・中司 徹・川原洋司(フジクラ) 267. 電界測定手法としてのPEA法の検討…武藤秀二・◎丸山 悟(古河電気工業)・高田達雄・田中康寛(武蔵工業大学) 268. 空間電荷分布の自動計測システムの開発…◎大森淳史・相沢拓也・田中康寛・高田達雄(武蔵工業大学)・前野 恭(通信総研) 269. 音響レンズを用いた3次元空間電荷分布測定装置の開発…◎鈴木 研・梅原浩之・田中康寛・高田達雄(武蔵工業大学) 270. 計算機シミュレーションによる空間電荷ダイナミクスの検討V…○兼子一重・小高 健・鈴置保雄・水谷照吉(名古屋大学) 271. 数値計算によるCVケーブルの直流漏れ電流ピーク発生機構の一考察…○篠田千春・橋詰俊成・谷 恒夫(矢崎電線)・田中康寛・高田達雄(武蔵工業大学) 272. 交流高電圧印加時における高分子フィルム中の空間電荷形成に対する数値解析…◎藤井雅之(大島高専)・福間眞澄(松江高専)・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技科大) 273. 圧力波法の空間電荷分布測定による絶縁体中の異物検出法の基礎検討…○李  英・足立和久・海老沼康光(昭和電線電纜)・仲川 隆・名切卓男(関西電力) 274. 非架橋EPDMの空間電荷分布測定…◎小暮忠司(千葉工業大学)・前野 恭(通信総合研究所)・森 敏寛・渡辺美和子・関井康雄(千葉工業大学) 275. 吸水処理後のエポキシ樹脂中の空間電荷分布観測…◎飯塚孝志・吉本和夫・高井裕司(東京電機大学)・福永 香・前野 恭(通信総研) 276. 有機感光体内で発生する電荷量の波長依存性    …◎足立尚庸・佐藤勇樹・田中康寛・高田達雄(武蔵工業大学) 277. ポリプロピレンラミネート紙の過渡的な電荷分布変化…○前野 恭・福永 香(通信総研)   絶縁体・誘電体材料(絶縁破壊T)   3月27日(木)午前 278. 蒸着重合法によるポリイミド薄膜の絶縁破壊特性に及ぼす熱処理温度と膜成長速度の影響…○黄  靖・飯田和生・中村修平・澤 五郎(三重大学) 279. 電気泳動法によるポリイミド薄膜の形状に及ぼす電界の影響…◎伊藤貴則・飯田和生・中村修平・澤 五郎(三重大学) 280. 高温領域におけるポリイミド薄膜の自己回復性破壊特性…◎村本裕二・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技科大) 281. 新規ポリエチレンの電気伝導と絶縁破壊…◎米田 洋・仁王尚夫・大木義路(早稲田大学) 282. 新規触媒を用いたLDPEフィルムの高電界電気特性(U)…◎石松健一・C. BANMONGKOL・森 竜雄・水谷照吉(名大工)・石岡 貢(日本ポリケム) 283. 密度の異なるLDPEフィルムにおけるオゾン酸化の効果の検討(V)…◎C. Banmongkol・森 竜雄・水谷照吉(名大工)・石岡 貢(日本ポリケム)・石野 巌(日本エタノール) 284. アゾベンゼン系化合物を添加したポリエチレンフィルムの絶縁破壊特性…◎遠藤洋史・山野芳昭(千葉大学) 285. 室温における片面酸化低密度ポリエチレンフィルムの絶縁破壊特性…◎●巻淳彦・光本真一・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 286. アセトフェノン塗布ポリエチレンフィルムの直流絶縁破壊に及ぼす電圧上昇率の影響…◎光本真一・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 287. 高温領域における架橋ポリエチレンフィルムの局所発熱と絶縁破壊…◎幸田愛一郎・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大) 288. エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)リセスフィルムの極低温領域における絶縁破壊特性…◎宮崎 崇・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 289. プラズマCVD堆積TEOS-SiO2薄膜の絶縁破壊電界におよぼすフッ素添加の効果…◎高見明宏・萩原真二郎(早稲田大学)・石井啓介(防衛大学)・大木義路(早稲田大学) 290. PZT薄膜の絶縁破壊特性の膜厚及び電極金属依存性…◎原 貴之・笠島義人・中村年孝・中村修平・澤 五郎(三重大学) 291. 高温領域における積層セラミックコンデンサの直流絶縁破壊状態…○周 遠翔・吉村 昇(秋田大学) 292. ゾルーゲル法によるPZT薄膜の経時絶縁破壊とTSC…◎笠島義人・原 貴之・中村年孝・中村修平・澤 五郎(三重大学)   絶縁体・誘電体材料(絶縁破壊U)   3月28日(金)午前 293. 高電圧パルス印加時のポリエチレンにおける電界発光…◎松嶋禎央・水野健彦・劉 源興・塩野谷亘・安岡康一・石井彰三(東京工業大学) 294. ポリエチレンの分子構造と電界発光…◎水野健彦・松嶋禎央・劉 源興・塩野谷亘・安岡康一・石井彰三(東京工業大学) 295. XLPEの紫外線劣化に関する検討(1)…○横山綾子・宮田裕之・高橋 享(フジクラ)・芳本充陽・名切卓男(関西電力) 296. ポリエチレン材料の無染色TEM観察    …○岡本達希・金神雅樹(電力中央研究所)・穂積直裕(中央電力協議会) 297. ポリ塩化ビニルコードの劣化に関する研究…◎小林謙一・熊谷誠治・鈴木雅史・吉村 昇(秋田大学) 298. 油浸ポリプロピレンフィルムのV-t特性の推定…◎片柳厚志・中西敬一(高岳製作所) 299. 背後電極を有する絶縁物の表面に沿った間隙をつらぬく絶縁破壊…◎大野谷悟・山野芳昭(千葉大学) 300. 極低温領域におけるエチレンプロピレンゴムの絶縁破壊特性に及ぼす充●剤配合量の影響(U)…◎玉腰康裕・箕田充志・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 301. 液体窒素中における絶縁紙-氷複合絶縁系の絶縁破壊特性に及ぼす圧力の影響…◎柳瀬純一・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学)・柴田俊和・礒嶋茂樹(住友電気工業) 302. 高分子固体内部界面における電気絶縁特性評価用試料の開発…◎赤木伸行・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学)・田中祀捷(九州大学・電力中央研究所) 303. 吸水XLPEシートのインパルス破壊特性…内田克己(中部電力)・吉沢敏之・◎田中俊哉・木村人司(古河電工) 304. サイリスタバルブ用FRP絶縁支柱の直流V-t特性…◎山田 慎・黒田博文・谷口安彦・田辺 茂(東芝) 305. FRPの繊維方向絶縁耐力試験方法に関する検討…○市川健二・本山建雄(産業安全研究所)・丹 通雄(日東電工)・門谷建蔵(日立化成工業) 306. 低誘電率を適用したSF6ガス中複合絶縁の絶縁特性…○吉田哲雄・宮川 勝・塩入 哲・佐藤純一・清水敏男・正木信男(東芝) 307. 高電圧ナノ秒パルス発生装置の開発…貫洞正明・○田所 敦(東海大学)   絶縁体・誘電体材料(誘電特性,帯電現象)   3月27日(木)午前 308. 交流ランプ電圧印加時における架橋ポリエチレンフィルムの高電界誘電特性…◎遠藤道幸・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学)・所 哲郎(岐阜工業高等専門学校) 309. アルミナ充●エチレンプロピレンゴムの高電界誘電特性(U)…◎前田文雄・箕田充志・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 310. 新電極系の誘電特性測定に及ぼす電極部直列抵抗の影響…○所 哲郎(岐阜高専)・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技科大) 311. エポキシ樹脂の誘電特性に及ぼす吸水の影響…◎福田篤志・三井久安・井上良之・後藤一敏(東芝) 312. 有機絶縁材料の誘電特性に対する酸性雨の影響…○長谷川誠一(秋田工業熕)・熊谷誠治・王 新生・小林謙一・吉村 昇(秋田大学) 313. ポリイミドの低周波電気伝導における異常電流ピークの検討    …◎依田正三・曽根原真二・宮入圭一(信州大学) 314. 人工衛星構造材料の帯電特性…○小松原実(岡山商科大学)・石井 勝(東京大学) 315. ポッケルス効果を用いた導電性高分子フィルム上の表面電荷分布の測定…◎桐村英嗣・荒井利文・工藤勝利(明治大学) 316. PEIEVAラミネート試料の界面における減衰時定数のVA依存性…○大石納也・坂田昌隆・内海通弘(九州大学)・田中祀捷(九州大学・電力中央研究所) 317. 有機感光体中の電荷輸送層における電荷挙動の観測…○橋本雄一・藤村直人(キャノン)・福永 香・前野 恭(通信総研)・榊原 剛(中央大学) 318. 高分子表面処理における電子及び負イオンの効果…◎浜村尚樹・井原木洋・湯本雅恵・堺 孝夫(武蔵工業大学) 319. 高電圧非線形伝送線路のためのBaTiO3系高耐圧非線形セラミックコンデンサの作製…◎大西 満・山田 健・井深真治・安岡康一・石井彰三(東京工業大学)   絶縁体・誘電体材料(材料特性)   3月26日(水)午前 320. 充●材入り有機絶縁材料内部の絶縁破壊領域の超音波画像形成の条件…◎武田保志(武蔵工業大学)・中島美菜(明電舎)・吉沢昌純(東京都立工専)・杉山雄二・渡辺英紀・守屋 正(東京都立大学) 321. 充●材入り絶縁材料内部の絶縁破壊領域の超音波画像形成に及ぼす充●量の影響…武田保志(武蔵工業大学)・中島美菜(明電舎)・吉沢昌純(東京都立工専)・◎杉山雄二・渡辺英紀・守屋 正(東京都立大学) 322. トリーを模擬した固体絶縁体内のシングルチャンネルにおける部分放電の特性(2)…◎金岩浩志・鈴置保雄・水谷照吉(名古屋大学) 323. 繊維充●材入りPPS樹脂内部の絶縁破壊領域の超音波による可視化…◎中島美菜(明電舎)・武田保志(武蔵工業大学)・吉沢昌純(東京都立工業高等専門学校)・杉山雄二・渡辺英紀・守屋 正(東京都立大学) 324. 水滴滴下法によるイオンマイグレーションの検討…◎毛受良一・井上明人・首藤克彦(東京理科大学) 325. 銀銅合金粉末導電塗料のイオンマイグレーション…○藤城敏史・谷野克巳(富山県工業術センター)・佐藤次郎(旭化成工業)・龍山智栄(富山大学) 326. プリント基板スルーホール間におけるイオンマイグレーションの検討…◎井上明人・毛受良一・首藤克彦(東京理科大学) 327. イオンマイグレーション生成物の三次元形状…○本山建雄・市川健二(産業安全研究所) 328. プリント基板における汚染のインパルス沿面破壊電圧に及ぼす影響…◎山田昭治・岡本健次・芳賀弘二(富士電機総研) 329. PENの熱劣化特性…○阿部景一・梅村時博(東芝) 330. 熱分析法による屋外用高分子絶縁材料の劣化評価…◎本間宏也・畔柳俊幸・泉 邦和(電力中央研究所) 331. 絶縁紙の熱加速劣化特性の基礎検討…森口益巳・◎岩上孝浩・出井和弘(高岳製作所) 332. TBA法によるポリエチレンの力学的特性…◎田村知也・川上親孝・山本 滋・王 叢新(関東学院大学) 333. ガラス短繊維強化されたPPS成形品の強度特性…○伏見和夫・沖横田政雄(明電舎)・濱田泰以・平●真男・長谷川智己(京都工芸繊維大学) 334. 極低温領域におけるエチレンプロピレンゴムの機械的特性…◎箕田充志(豊橋技術科学大学)・水野幸男(名古屋工業大学)・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 335. マイカの表面状態と光電子放出…◎赤木正宣・遠藤正雄・榊原 剛(中央大学)・橋本雄一(キャノン)   絶縁体・誘電体材料(部分放電)   3月26日(水)午後 336. 部分放電電流波形観測による劣化機構の検討…中尾かおり・鈴置保雄・水谷照吉(名古屋大学) 337. 流動液体窒素中の高分子フィルムの部分放電劣化…◎木村貴幸・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学) 338. カーボンブラック添加ポリエチレンの光劣化および電気的放電特性…◎野中勝大・川上親孝・山本 滋・須藤 晃(関東学院大学) 339. 無機物混入エナメル線の部分放電特性…◎岡本徹志・尾崎多文・阿部景一・伊藤善博・梅村時博(東芝)・金光 大・福島正忠・平野辰美(昭和電線) 340. 吸水状態におけるFRPの沿面放電特性…◎木田雄次・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学)・近藤邦明・中島 功・松岡良輔(日本ガイシ) 341. CIGRE Method-U試料における内部部分放電特性に及ぼす周囲温度の影響…◎菅 弘幸(豊橋技術科学大学)・石田隆弘(静岡理工科大学)・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 342. MGIおよびIGI電極系における部分放電開始位相角領域の経時変化…○古森郁尊(鳥羽高専)・匹田政幸(九州工業大学)・鈴置保雄・水谷照吉(名古屋大学) 343. 空気ギャップにおける部分放電を介したポリエチレンフィルムの絶縁破壊(U)…◎中原 誠・村本裕二・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 344. エポキシ樹脂の部分放電特性…◎尾崎多文・阿部景一・伊藤善博・梅村時博(東芝) 345. トリーチャネル中の部分放電により発生した気体のガスクロマトグラフィー分析…○袁 昌民・吉村 昇(秋田大学)・宮田裕之・丹羽利夫(フジクラ) 346. 部分放電のウサギ型パターンの周波数依存性に関する一考察…◎小島 晃・久野 浩(名古屋大学)・古森郁尊(鳥羽高専)・鈴置保雄(名古屋大学) 347. 界面放電によるPETフィルムの絶縁劣化…◎福島弘明・角山勝雄(中央大学)・御所康七(―――)・遠藤正雄・近藤剛史・名田知明(中央大学) 348. 低温窒素ガスの放電特性に及ぼすスペーサの効果(W)…◎畠山克彦・箕田充志・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 349. 絶縁物中のボイドにおける部分放電の光的検出(V)…◎北川誠二・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学)・横井清吾(日本ガイシ) 350. 誘電体―誘電体の界面に生ずるストリーマ状放電に及ぼす界面のすきまの影響…◎角山勝雄・福島弘明・(中央大学)・御所康七(―――)・遠藤正雄岩本宗久・岡 裕了(中央大学) 351. 絶縁物界面の空隙に連なるボイドにおける部分放電特性…◎劉 勤民・甲斐義信(愛知電機)・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 352. N2中で部分放電劣化させたポリエチレン面の原子間力顕微鏡による観察…◎菅井貴志・関井康雄(千葉工業大学) 353. エポキシ樹脂-EPR界面における部分放電劣化特性(2)…◎久野 浩(名古屋大学)・鈴置保雄(名大理工総研)・水谷照吉(名古屋大学) 354. 部分放電による固体絶縁物の絶縁劣化診断法…○柴原正憲・岡本敏典・有井清益・藤井雅治(愛媛大学) 355. 模擬トリー細管試料における部分放電開始電圧に及ぼすアセトフェノンの影響…◎井内昌士・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 356. 超低周波電圧印加時の部分放電特性に与えるγ線照射の影響…○石田隆弘(静岡理工科大学)・菅 弘幸・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学)   絶縁体・誘電体材料(水トリー,ケーブル材料)   3月27日(木)午前 357. 吸水XLPEシートの水トリー特性…◎森永清司・中川 渡・佐野健二(タツタ電線)・大木有美・立川 毅(日本ユニカー) 358. 新規ポリエチレンの水トリー特性…◎増田 誠・緒方昭雅・仁田 眞・谷 恒夫(矢崎電線) 359. 架橋ポリエチレン絶縁体中における水トリーの形状観察…◎芝尾知則・荒井利文・工藤勝利(明治大学)・相原 貢(昭和電線電纜) 360. 水トリー劣化及び片面酸化LDPEフィルムの高湿度状態における直流電気伝導特性…◎和知忠人・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 361. 直流重畳電圧印加時における水トリー劣化LDPEフィルムの交流損失電流波形…◎山本哲也(豊橋技術科学大学)・所 哲郎(岐阜工業高等専門学校)・長尾雅行・小武ウ光(豊橋技術科学大学) 362. 誘電正接測定による水トリー部の等価回路的な検討…○李  英・足立和久・荻島みゆき・川井二郎・海老沼康光(昭和電線電纜) 363. 交流重畳法における水トリーの形態と劣化信号に関する検討…熊澤孝夫(中部電力)・◎杉山真一・堀田昌弘・橋詰俊成・谷 恒夫(矢崎電線) 364. 水トリー成長におよぼす電圧ゼロクロス数の役割…◎向井茂雄・鈴木英範・大木義路(早稲田大学)・中道好信・安喰浩司(鉄道総合技術研究所) 365. 特定臭素糸難燃剤を使用しない難燃性ケーブルの特性…松野純男・○藤尾信博・木下淳一(タツタ電線) 366. 自動車用ノンハロゲン難燃絶縁電線の開発…○山本康彰・小沢一則・菊池龍太郎・橘 康雄(日立電線) 367. ノンハロゲン難燃材料における難燃助剤の燃焼抑制効果…◎大越雅之・伊藤政治・西澤 仁・会田二三夫(昭和電線) 368. スタイナー試験における炉内気流の燃焼挙動への影響…○近藤雅昭・深谷 司(電線総合技術センター) 369. 院内感染防止用抗菌ビニル電線ケーブルの開発…◎加藤善久・浅野健次・大内勝明・伊藤宏幸(日立電線)・嶋津忠廣・佐倉 勇(鹿島建設) 370. PVC材料の耐溶接火花特性…○石原章博・藤尾信博(タツタ電線) 371. 撤去PVCケーブル被覆材の特性…大西寿章・早川 力・○田中卓男(タツタ電線)   絶縁体・誘電体材料(電気トリー)   3月28日(金)午前 372. トリーイング劣化における群小部分放電…◎大澤一哉・浦野幸治・江原由泰・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 373. トリーイング劣化における位相角と放電諸量…◎浦野幸治・江原由泰・速水敏幸・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 374. トリーイング劣化における単一パルスの放電電荷と放電発光の同時計測…◎富樫和寛・浦野幸治・江原由泰・速水敏幸・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 375. 複数模擬突起からのトリーの発生…◎安藤慎二・江原由泰・速水敏幸・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 376. 交流トリー進展特性に及ぼす熱融着EVA/PET界面の影響…◎田嶋恵美子・荒井利文・工藤勝利(明治大学) 377. 臨界電界と電位降下を考慮した3Dシミュレーションの進展特性とフラクタル性…◎小林正三・濱田和昌・澁谷和行・植原弘明・工藤勝利(明治大学) 378. トリー進展プロセスのフラクタル解析…◎直江昌武・浦野幸治・江原由泰・速水敏幸・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 379. 放電電流のカオス解析とGA予測…藤森成一・◎梶谷 敬・三星邦史・三上和愛・井上貴徳(東海大学) 380. 微小トリーを有するXLPE中における交流トリー進展特性の3次元フラクタル解析…◎植原弘明・小林正三・工藤勝利(明治大学) 381. ステレオグラムを用いたインパルストリーの三次元計測…○久保田慎一・斎藤剛士・藤井雅治・有井清益(愛媛大学)・吉野勝美(大阪大学) 382. The physical Model for Simulation Study on PD in Tree Channel and its Effects on Tree Growth…◎呉  ●・鈴置保雄・水谷照吉(名古屋大学)・謝 恒●(中国西安交通大学) 383. カオス理論を用いた電気トリー進展時の部分放電と発光現象の解析…◎澁谷和行・植原弘明・小林正三・工藤勝利(明治大学) 384. 直流トリーに関する一考察…勝田銀造・田中 毅・板谷孝雄(東京電力)・○宮田裕之・中司 徹・高橋 享(フジクラ) 385. 直流接地トリー発生に及ぼす架橋分解残渣と酸化防止剤の影響…◎丸田賢一・関井康雄(千葉工業大学)   絶縁体・誘電体材料(熱刺激電流・固体電気伝導T・U)   3月28日(金)午後 386. カーボンブラックを充●した導電性高分子の熱刺激電流…◎中島寛士・中村将人・荒井利文・工藤勝利(明治大学) 387. カーボンブラック-ポリエチレン複合体のオーミック領域の抵抗温度依存性…◎南  敬・齋藤一彦・中村修平・澤 五郎(三重大学)・北川恵一(岐阜高専) 388. 各種カーボンブラック・ポリエチレン複合体のパーコレーション閾値…中村修平・◎齋藤一彦・南  敬・澤 五郎(三重大学)・北川恵一(岐阜高専) 389. パーコレーション閾値以下における複合体の導電率の周波数依存性…○中村修平・齋藤一彦・南  敬・澤 五郎(三重大学)・北川恵一(岐阜高専) 390. 融点を含む温度領域のポリエチレンの電気伝導特性…◎喜 軍南・飯田和生・中村修平・澤 五郎(三重大学) 391. 熱可塑性ポリイミドの自発電流と伝導電流…◎田邉泰広・吉沢慶一郎・大木義路(早稲田大学) 392. 蒸着重合ポリイミド薄膜の超低周波電気伝導における非対称性…◎曽根原真二・依田正三・宮入圭一(信州大学) 393. γ線照射ポリエーテルスルホンの残留電圧…◎加藤 学・金 恩住・大原 尚・大木義路(早稲田大学) 394. ポリエーテルスルホンの熱刺激電流におよぼすγ線照射の影響―比較的低温でポーリングした場合―…◎大原 尚・金 恩住・加藤 学・大木義路(早稲田大学) 395. 電子線照射PMMA中空間電荷分布の温度依存性と熱刺激電流…○田中康寛・北嶋寛規・小高正嗣・高田達雄(武蔵工業大学) 396. 導電性高分子膜の熱刺激電流…○吉浦昌彦(大阪工大)・吉田福蔵(大阪工大短)・上谷芳美・前田成欣(大阪工大) 397. 帯電フィルムの電極除去に伴う誘導電流の測定…◎門脇一則・大内康寛・西本 栄・木谷 勇(愛媛大学) 398. Self-assembly薄膜におけるイオン伝導の湿度依存性…◎新保一成・鈴木勝則・中野貴之・加藤景三・金子双男(新潟大学) 399. 強誘電性高分子の電気伝導に対する色素添加効果…○林 光澤・久保宇市(近畿大学) 400. PVCの電気伝導における補償効果(U)(熱処理による効果)…◎鹿田 道・是澤菊男・笠井利幸・太田喜規・宮入圭一(信州大学)・水谷照吉(名古屋大学) 401. 各種ポリマーのイオン化ポテンシャルとXPS,UPSから推定した電子レベル…○川本 昂(福井高専)・鈴置保雄(名古屋大学)・池尻忠夫(福岡工業大学)・水谷照吉(名古屋大学)・家田正之(愛知工業大学) 402. 金属酸化物焼結体の熱刺激電流 W…◎吉田福蔵(大阪工業大学短期大学部)・上谷芳美・前田成欣(大阪工業大学) 403. シンジオタクチックポリプロピレンの電気的特性…○金 東郁・殷 暁紅・吉野勝美(大阪大学)・杉本隆一・内川進隆・浅沼 正(三井東圧化学) 404. 新しい統計学になっている素量の理論U…◎上谷芳美(大阪工業大学)・吉田福蔵(大阪工業大学短期大学部)・吉浦昌彦・前田成欣(大阪工業大学)   絶縁体・誘電体材料(液体誘電体)   3月27日(木)午前 405. 液体の破壊前駆現象 第29報(液体窒素中の発光スペクトル)…◎内田正樹・平田 賢・萩原利昭・杉浦健治・山澤一彰・山下久直(慶應義塾大学) 406. 液体の破壊前駆現象 第30報(n-ヘキサン中のストリーマ発生・初期過程)…◎岡田 拓・大木麻里・斎藤弘之・鶴田宜夫・山澤一彰・山下久直(慶應義塾大学) 407. 液体の破壊前駆現象 第31報(過フッ化物中の正・負ストリーマ)…◎宮野謙太郎・森田克明・待鳥 渡・山澤一彰・山下久直(慶應義塾大学) 408. 液体中ストリーマの3次元測定…◎大月俊策・杉浦健治・山澤一彰・山下久直(慶應義塾大学) 409. 長尺イメージガイドを用いた直流破壊前駆現象の光学的観測…◎有川慎一・西本 栄・門脇一則・木谷 勇(愛媛大学) 410. 液体誘電体中不平等電界における前駆破壊現象(9)…◎山岡良平・長澤秀喜・伊藤秀範・中尾好隆(室蘭工業大学)・酒井洋輔(北海道大学)・田頭博昭(北海道工業大学) 411. 油中沿面放電の進展に及ぼすバリア絶縁物の境界面と電界方向の影響(9)…◎堺 貴史・成瀬雅史・中尾好隆・伊藤秀範(室蘭工業大学)・酒井洋輔(北海道大学)・田頭博昭(北海道工業大学) 412. 液体誘電体中の不平等電界ベクトル分布の光学的測定…◎井堀春生・上野茂徳・岸 高行・宮本憲二・有井清益(愛媛大学) 413. カー効果を利用した固体絶縁物を挿入したときの液体誘電体中の電界分布測定…◎上野茂徳・岸 高行・井堀春生・有井清益(愛媛大学) 414. 光学的測定による変圧器油/プレスボード複合系電界分布の温度特性…◎澤田 敦・瀬戸重行・加藤克已(名古屋大学)・匹田政幸(九州工業大学)・大久保仁(名古屋大学) 415. 不平等電界下における液体窒素中の気泡運動…◎武藤健児・須田善行・酒井洋輔(北大)・松浦清隆・本間工士(北海道電力) 416. 液体誘電体中の拘束水の導電に及ぼす効果…岩沢知英・◎太田浩司・曽禰元隆・光井英雄(武蔵工業大学) 417. 拘束水を溶存した液体誘電体の導電率の特性化…◎太田浩司(武蔵工業大学)・板橋 悟(日新電機)・曽禰元隆・光井英雄(武蔵工業大学) 418. 表面が粗いテフロン板を流れる純水の帯電…◎西村 亮・八塚京子・浅野和俊(山形大学)   絶縁体・誘電体材料(機器絶縁)   3月28日(金)午後 420. 複合碍管用カバー材料の耐侯性評価…緒志哲郎・飯塚一樹(東京電力)・○平野嘉彦・尾形和俊・小林昭夫・猪原俊明(東芝) 421. 核融合炉用高耐熱耐放射線性絶縁部品の開発…小原建治郎・古谷一幸・大川慶直・瀬口忠男・森田洋右・八木敏明(日本原子力研究所)・村野佳大(関電工)・◎鈴木和則・浅野健次・光岡昭雄(日立電線) 422. Recovery of Surface Hydrophobicity of Polymer Insulator Aged in Acid Rain…○W. Xinsheng・S. Kumegai・K. Kobayashi・N. Yoshimura(Akita University)・J. Kimura・H. Sakai(Otowa Electric Co.) 423. GISスペーサ用低誘電率高耐熱エポキシ樹脂組成物…◎小林稔幸・鈴木重雄・額賀 淳・小沢 博(日立製作所) 424. APG法による66/77kVC-GIS用T形分岐母線の開発…○木下 晋・]島 聡・清水敏夫・宮川 勝(東芝) 425. 光損失解析による絶縁材料の非破壊熱重量減少診断法…◎竹沢由高(日立製作所) 426. ドライバンドアークによるシリコーンゴムの固体残さ形成…◎熊谷誠治・王 新生・吉村 昇(秋田大学)・長谷川誠一(秋田高専) 427. 含浸における組成変化の検討…○平井久之・村田聖子(東芝) 428. 誘電分析によるコイル絶縁層の硬化挙動解析…◎赤塚正樹・竹沢由高・神谷宏之・小野田満・角田智也・黒梅角哉(日立製作所) 429. 推進用地上コイルの絶縁特性における温度依存性…鈴木正夫(鉄道総研) 430. 低圧回転機用エナメル線の機械特性…◎井上誠一・芳賀弘二(富士電機総研) 431. インバータ波形印加によるXLPE電線の課電寿命特性…柄沢一成・○森 興次(東芝) 432. インバータ電圧による低圧回転機絶縁の寿命評価…○山川 浩・土屋 眞(東洋電機製造) 433. 超耐熱巻線の開発…鈴木和則・○浅野健次・糸永貞美・鉄 芳之(日立電線) 434. マイカ・アルミナ複合絶縁材の高温課悪下における温度上昇の検討…○伊藤哲夫・岡本達希・金神雅樹(電力中央研究所)・三井久安・熊沢良二・相澤利枝(東芝) 435. 打音波形のパターン認識によるコイル絶縁層の●離診断…○萩原修哉・東村 豊・神谷宏之・小野田 満(日立製作所) 436. 回転機絶縁中の人工欠陥における部分放電特性…◎伊藤恵一(三菱電機)・Howard G. Sedding(Ontario Hydro Technologies) 437. 誘導電動機の活線部分放電測定装置…○東村 豊・小倉 聡・柏村吉清・長谷川宏(日立製作所) 438. 水車発電機運転中部分放電測定の基礎検討(4)(電荷校正方式の比較検討)…内河聖明(東京電力)・角田美伯・三上道而・吉田健吾・阿戸 威(三菱電線工業) 439. タービン発電機の運転中絶縁診断装置の開発―停止中部分放電計測によるセンサ間比較法の検討―    …◎佐藤伸治・伊藤恵一・兼田吉治・北村重雄(三菱電機)・音羽克則・黒木 悟・岡田 煤i関西電力)   半導体材料(半導体材料,無機薄膜)   3月28日(金)午前 440. VOPc蒸着薄膜の光TSC法によるキャリアトラップの検討…◎福井昭圭・水野善一・前田昭徳・小嶋憲三(愛知工業大学) 441. スパッタ酸化タンタル薄膜の光学定数の決定について―光透過率を用いた場合―…◎羽多野正亮・宮入圭一(信州大学) 442. [CdS/深層水・KI・I/Pt]セルの光電変換特性…○谷野克巳・角崎雅博・松田敏弘・山崎茂一(富山県工業技術センター)・市川良雄(富山軽金属)・田畑裕信(中越合金鋳工) 443. A1-B 2段拡散を用いたPn接合素子の特性向上の検討…○池田良太・井上光宏(高岳製作所)・右高正俊(豊田工業大学) 444. 閃亜鉛鉱型バンド構造解析のためのAPW法の開発…◎大芝秀典・中島貞之丞(徳島大学) 445. Au電極上に蒸着されたVOPcの分子配向と電気伝導…◎水野善一・福井昭圭・本田匡宏・前田昭徳・小嶋憲三(愛知工業大学) 446. 対向ターゲットマグネトロンスパッタリング法によるTiN薄膜の作製…◎山里将朗・山形幸彦・池上知顯・蛯原健治(熊本大学) 447. エキシマレーザアブレーション法によるPZT/YBCO薄膜の作製…◎黒木啓光・山形幸彦・池上知顯・蛯原健治(熊本大学)・井上暢忠(九州電力) 448. イオンビームスパッタリング法によるZnS薄膜の作成と評価…◎西尾嘉洋・森 竜雄・水谷照吉(名大) 449. リアクティブスパッタ法により生成したZnO:Al薄膜の評価…◎緑川貴光・大音建一・山形滋和・中尾真人・上村喜一・小沼義治(信州大学) 450. RFマグネトロンスパッタリング法によるZrO2薄膜とその評価…◎伊藤直也・青池孝二・中尾真人・上村喜一・小沼義治(信州大学) 451. リアクティブスパッタ法によるNbxCy薄膜の生成…◎松井孝幸・斉藤 修・上村喜一・小沼義治(信州大学) 452. プラズマCVD法による多結晶SiC薄膜の生成…◎湯本正則・新井康之・上村喜一・小沼義治(信州大学) 453. RFマグネトロンスパッタリング法を用いたクロム酸鉛結晶薄膜の成長…◎菅 禎彦・山崎克則・平松友康・難波典之(関東学院大学) 454. 有機半導体,有機液体の電気伝導に及ぼすフラーレンドーピングの影響…◎成島和男・舛井正義・金子冨士男・竹内 学・真瀬 寛(茨城大学) 455. ゾルーゲル法による線形シリコーン鎖の耐熱性カップリング剤としての応用U…◎山浦宏貴・飯田和生・中村修平・澤 五郎(三重大学)   導電体材料(超電導材料,導電材料)   3月26日(水)午前 456. RFスパッタリングによるYBa2Cu3O7-δ超伝導薄膜のアニーリング温度依存性…◎山崎忠治・落合鎮康(愛知工業大学) 457. レーザアブレーション法による高品位酸化物超電導厚膜作製…◎新貝和史・山形幸彦・池上知顯・蛯原健治(熊本大学) 458. 酸化物パラレル導体の電流分流(1)…◎森 勇人・棚次亮太・吉村晃久・岩熊成卓・船木和夫(九州大学)・今野雅行・能瀬真一(富士電機)・上山宗譜・林 和彦・佐藤謙一(住友電工) 459. 酸化物超電導パラレル導体における交流損失(1)…◎佐土原哲也・篠原広信・境 直史・岩熊成卓・船木和夫(九州大学)・今野雅行・能瀬眞一(富士電機)・上山宗譜・林 和彦・佐藤謙一(住友電工) 460. 酸化物超伝導テープ状線材の垂直磁界中における交流損失…◎岡部仁文・田中寛将・山下健史・岩熊成卓・船木和夫(九州大学)・今野雅行・笠川勇介・大久保堅司・伊藤郁夫・能瀬眞一(富士電機)・上山宗譜・林 和彦・佐藤謙一(住友電工) 461. 超電導線材の交流損失の簡便な測定法の提案…◎中村政文・冨弥浩行・岩熊成卓・黒田邦茂・船木和夫(九州大学) 462. 自動交流損失測定装置の開発…◎坂本大輔・岩熊成卓・船木和夫(九州大学) 463. 銀シースBi系-2223超伝導テープにおける粒子サイズの臨界電流密度に及ぼす影響…◎市田正人・佐本和久・近葉實雄(近畿大学) 464. 高強度,高導電率Cu-Ag合金極細線の開発…森安 健・田中 顕・今井 章・○会田二三夫・相原 貢(昭和電線電纜)・坂井義和(金属材料技術研究所) 465. スパッタリング法による燃料電池用固体電解質の特性…◎三村隆宣・小西永祥・岡山英夫・長田昭義・伊佐 弘(大阪工業大学) 466. PECVDによる燃料電池用固体電解質薄膜の作製…◎望月則孝・久保 吏・岡山英夫・長田昭義・伊佐 弘(大阪工業大学) 467. スラリーキャスト法によるSOFCの特性…○川下喜弘・小郷武志・島本浩志・岡山英夫・長田昭義・伊佐 弘(大阪工業大学) 468. 摺動コンタクトの接触抵抗経時変化とその電流依存性に関する一考察…◎金沢宮孝・谷口正成・赤普@勇(名城大学)・高木相(日本大学) 469. 新しい可という性高出力PTCヒータの開発…○関 育雄・塚本高一(日立電線) 470. 面状ヒータの温度分布に及ぼす均熱板の影響…◎長谷川剛・菅原 晃・板垣厚一・喜多村博(新潟大学)・菅谷昭一・上野 彰(大東通信機)   機能性材料   3月26日(水)午後 471. ポリエステル系ポリウレタンエラストマーの誘電特性とアクチュエータへの応用…◎石本晴彦(奈良工業高専)・上田 敦(ニッタ)・京兼 純(奈良工業高専) 472. ポリピロール繊維の伸縮挙動…○小野田光宣・増田武司・中山博史(姫路工大) 473. ポリピロール/シリカガラス複合膜の電気化学的性質…○小野田光宣・中山博史(姫路工業大学) 474. フラーレン蒸着薄膜の結晶性と電気物性…斉藤和也・◎安田良一・金子冨士男・舛井正義・竹内 学(茨城大学) 475. PPE-PI有機積層薄膜の電気伝導…◎平藤耕一郎・宮入圭一(信州大学) 476. 蒸着重合法によるポリイミド薄膜の分子配向と電気伝導特性に及ぼす基板の影響…◎奥谷知彦・飯田和生・中村修平・澤 五郎(三重大学) 477. 蒸着重合法による硫黄を含むポリイミド薄膜の光伝導特性に及ぼす分子配向の影響…◎萩庭 憲・飯田和生・中村修平・澤 五郎(三重大学) 478. 自己保持強誘電性液晶超薄膜の分極反転と光スイッチング…◎宇戸禎仁・岡崎庄治・田雑栄輔・尾崎雅則・吉野勝美(大阪大学) 479. 強誘電性液晶における電界印加時の層構造ダイナミックス…中山敬三・○尾崎雅則・吉野勝美(大阪大学) 480. LB膜MIMからの発生電力…○竹内 茂・吉橋 悟・日野太郎(神奈川大学) 481. LB膜MIMの電圧発生に伴う温度低下…竹内 茂・小野建太郎・○日野太郎(神奈川大学) 482. 基板上の混合単分子膜の光異性化による変位電流の測定…○弓場浩・川原 誠・福澤雅弘(九州産業大学)・岩本光正(東京工業大学) 483. 水面上アゾベンゼン単分子膜の変位電流…◎徐 暁斌・岩本光正(東工大) 484. 導電性高分子ELの素子特性…◎藤田大輔・小野田光宣・中山博史(姫路工業大学) 485. 色素分子積層構造による三色発光EL素子…◎多田典生・藤井彰彦・大森 裕・吉野勝美(大阪大学) 486. 積層型有機EL素子の発光特性の劣化について…◎廣畑茂樹・重田 毅・宮入圭一(信州大学) 487. ポリ(3-ヘキシルチオフェン)の電気化学発光…南部英隆・濱口眞基・○吉野勝美(大阪大学) 488. イオンビームアシスト蒸着法を用いた有機薄膜太陽電池に関する研究…◎青柳倫太郎・京兼 純(奈良高専)・吉野勝美(大阪大学) 489. PMMA薄膜光導波路の作製…◎大崎慎太郎・森田慎三(名古屋大学) 490. 光ファイバのスペックルノイズとそのセンサへの応用に関する基礎的検討…日高伸二・金沢宮孝・○谷口正成・赤普@勇(名城大)・高木 相(日本大)   生体磁気,磁性材料(生体磁気T,生体磁気Uおよびフェライト)   3月26日(水)午前 491. 超電導磁気シールドルームの開発と遮蔽性能評価…○山崎慶太(竹中工務店)・松葉博則・渡部智則・入沢大逸(古河電工)・藤原耕二(岡山大学) 492. アクティブ磁気シールド法…○山崎慶太・海野健一(竹中工務店)・川端徳親・稲本吉宏・中野正典・藤原耕二(岡山大学) 493. カイワレの根の成長に対する静磁界の影響…○片根 保・榊  陽(千葉大学) 494. MEG/EEG併用法による脳内信号源推定…◎上杉直登・河原井孝広・石山敦士(早稲田大学)・葛西直子(電総研) 495. 高分解能SQUID磁束計によるラット心磁図計測    …◎洪 炳●・伊良皆啓治・内田誠也・上野照剛(東京大学) 496. MEGおよびfMRIを用いた手指電気刺激における体性感覚誘発反応発生源の比較…◎伊良皆啓治・湯本真人・亀井裕孟・上野照剛(東京大学) 497. 経皮的信号伝送用直交巻コイルの回転ずれ対策に関する検討    …◎神宮寺直子・松木英敏・阿部健一(東北大学) 498. 経皮的電力・信号伝送によるVFP駆動方式の動物実験による検討…◎山方義彦・神宮寺直子・松木英敏・仁田新一・小林信一(東北大学)・橋本弘之(荏原総研) 499. コンポジット電波吸収体の吸収特性の温度依存性    …○上野秀典・高尾幸浩・西村郷史・吉門進三(同志社大) 500. フェライトの複素透磁率と鉄損の周波数特性…◎立花敬介・早乙女英夫・榊  陽(千葉大学) 501. CoO添加Ni-Znフェライトの初透磁率の周波数特性…◎中村陽平・柿崎浩一・平塚信之(埼玉大学)   磁性材料,磁気応用(磁性材料Tアモルファス材料,薄膜材料,磁気計測)   3月27日(木)午前 502. 負磁わいアモルファスリボンの熱処理による応力磁化特性…山崎隆弘・◎清水 朋・大北正昭・斉藤皓彦(鳥取大学) 503. Co-Si-B線引アモルファスワイヤの異方性と磁区構造…◎副田正裕・山崎二郎(九州工業大学) 504. Co基アモルファス薄帯の幅方向磁界中熱処理とピンニング熱処理効果…○八木正昭・山岡雅則(熊本工大)・中馬貴広・山崎二郎(九州工大) 505. 制御可能な恒透磁率を有する磁性材料の開発…○福永博俊・一木吉郎・中野正基(長崎大学)・太田幸彦・掛橋英典・小笠原宏(松下電工) 506. めっき法によるFeBアモルファス合金薄膜の作製とその磁気特性…◎藤田直幸(大阪府立高専)・Lim Pang Boey・井上光輝・藤井壽崇(豊橋技科大) 507. ポリィミド基板上に作製したFe-Al-O膜の磁気特性…大谷浩一・○宗像 誠・山岡雅則・八木正昭(熊本工大) 508. 可飽和型リングコアを用いた電流センサの試作…◎藤山陽一・山田康晴(島津製作所)・菊池弘昭・山口正洋・荒井賢一(東北大学) 509. 陽極酸化法によるCoナノワイヤの作製…◎太屋岡篤憲・太屋岡恵理子・・鈴木英世・山崎二郎(九州工業大学) 510. Fe系軟磁性薄膜の窒化熱処理による特性変化…◎土井 覚・石山和志・荒井賢一(東北大学) 511. Co/Au人工格子の巨大磁気抵抗効果…◎山根秀之・大下裕樹(デルタツーリング)・小熊清典・○本多茂男(広島大学)・縄手雅彦(島根大学) 512. FeCo/Cu/Co巨大磁気抵抗膜の熱処理効果…◎岡田賢治(広島大学)・大下裕樹・山根秀之(デルタツーリング)・縄手雅彦(島根大学)○本多茂男(広島大学) 513. 自動計測システム構築用グラフィカルプログラミング言語の比較…稲本吉宏・◎中瀬知哉・中野正典・藤原耕二・高橋則雄(岡山大学) 514. パーミアンス測定装置による導電材料および誘電材料の評価…◎藪上 信・山口正洋・荒井賢一(東北大) 515. フィルム状導体のインピーダンス推定…◎小川純一・早野誠治・斎藤兆古(法政大学) 516. 薄型導体と薄型磁性体の双対影像法による解析…◎緑川洋一・早野誠治・斎藤兆古(法政大学)吉田史郎・遠矢弘和(日本電気)   磁性材料(磁性材料U電磁鋼板,電磁鋼板および永久磁石)   3月28日(金)午前 517. 金属系軟質磁性材料の超低周波磁気損失…◎小浦英行・国分隆弘・高田俊次・佐々木堂(岐阜大学) 518. 高磁束密度薄物電磁鋼板の磁気特性…◎尾田善彦・日裏 昭・冨田邦和・田中 靖(NKK) 519. 無方向性Si-Feの異常渦電流損失と磁区模様…◎伊芸尚人・右松こずえ(九州共立大学)・開道 力(新日本製鉄)・榎木田仁水・野沢忠生(九州共立大学) 520. 方向性けい素鋼板の曲げ応力による磁化特性…◎岩風T文・村重伸一・大北正昭・斉藤皓彦(鳥取大学) 521. (100)けい素鋼単結晶板の磁わい…◎枦修一郎・石山和志・荒井賢一(東北大)・山城康正(琉球大) 522. 非正弦波励磁下のけい素鋼板の磁気ひずみ特性解析…○斉藤弘一・新谷邦弘(福井高専)・岩間貴行(東京電力)・宮沢永次郎(総研電気) 523. 鉄心の直流偏磁測定方法の検討…◎内山倫行・西水 亮・斎藤 達(日立製作所) 524. レーザドップラ振動計による動磁気ひずみの測定精度―試料のたわみの影響―…◎中瀬知哉・中野正典・藤原耕二・高橋則雄(岡山大学) 525. 変圧器の鉄心騒音と磁歪の周波数依存性に関する検討…○溝上雅人・薮本政男(新日本製鐵) 526. 無方向性電磁鋼板の鉄損に及ぼす剪断加工の影響…◎脇坂岳顕・開道 力(新日本製鉄) 527. 切断ひずみが方向性けい素鋼板の磁気特性に与える影響…◎小野健一郎・中野正典・藤原耕二・高橋則雄(岡山大学) 528. 二次元磁気特性測定装置の校正…◎西本英彦・中野正典・藤原耕二・高橋則雄(岡山大学) 529. 二次元磁気特性測定における波形制御法…◎西本英彦・中野正典・藤原耕二・高橋則雄(岡山大学) 530. 光アイソレーター用Nd-Fe-B系微小焼結磁石の作製…○槙田 顕・山下 治・中西昭男(住友特殊金属) 531. 強磁場中における鉄球の腐食模様…○佐藤 昭(湘南工科大学)・桜庭順二・石塚正之(住友重機械工業)   磁気応用(電力機器,電力応用・磁界解析,磁気デバイス)   3月28日(金)午後 532. 降圧型障害波除去用変圧器の伝導性ノイズ除去性能…◎家名田敏昭・渡邊忠昭・一ノ倉理(東北大学) 533. 変圧器励磁突流の数値解析手法…小川 勝(富山工業高専) 534. 三相非線形電力装置の入力電流に関する考察…田所睦雄・◎細川和彦・広原裕子・田所拓也(東京電機大学) 535. Consideration of Operation of Passive Fault Current Limiter Including Eddy Current by means of Tableau Approach…○S.C. Mukhopadhyay・M. Iwahara・S. Yamada(Kanazawa University)・F.P. Dowson(University of Toronto) 536. PWMインバータ駆動三相かご型誘導電動機における電磁鋼板の磁気損失…○高田俊次(岐阜大学)・毛利佳年雄・瀧藤宏昭・野村壮志(名古屋大学)・佐々木堂(岐阜大学) 537. 微細結晶磁心を用いた分周形インバータ装置の基礎特性…鈴木宏和(東京電力)・田所拓也・◎坂本知礼・田所睦雄(東京電機大学) 538. フラット型変圧器のDC/DCコンバータへの適用…◎金子 聡・緑川洋一・早野誠治・斎藤兆古(法政大学) 539. 有限要素法によるパラメトリック型定電圧装置の磁場解析…小林 樹・○岩原正吉山田外史(金沢大学) 540. 円筒状不均一磁化永久磁石の磁界分布と磁気力…○山本行雄楡井雅巳(長野高専) 541. 磁性体の等価磁化電流分布推定…◎松村 仁・早野誠治・斎藤兆古(法政大学) 542. 直接逆行列法を用いた渦電流分布推定…◎篠原佳直・早野誠治・斎藤兆古(法政大学) 543. CLPSによる小型EV模擬走行試験に関する基礎的検討…◎佐藤文博・村上純一(東北学院大学)・松木英敏(東北大学)・菊地新喜(東北学院大学)・原川健一(竹中工務店) 544. 磁気ベルトによる推進機構の特性(2)…松井一三(磁石輸送システム開発)・○梅森 粛(八戸工業大学)・栗山義彦(日立金属) 545. 搬送装置の磁石式定位置停止機構の開発(3)…松井一三(磁石輸送システム開発)・梅森 粛・◎細越寿則(八戸工業大学)・砂子田勝昭(三和テッキ) 546. リング形状平形磁石を用いたポンプの特性…◎佐藤義則・平山大介・早乙女英夫・・榊  陽(千葉大学) 547. 二次元搬送デバイスを目指した電磁駆動形リニアマイクロアクチュエータ…◎中澤治雄・渡辺泰正・森田 修・江戸雅晴・米澤栄一(富士電機総合研究所) 548. 磁気パルス圧縮回路におけるヒステリシス項の影響…小嶋利幸・○岩原正吉山田外史(金沢大学) 549. ひねり磁性線内部の複合磁性…松下 昭・阿部 晋・○広田信之(神奈川大学)   電子デバイス,電子回路,電子装置   3月28日(金)午後 550. 0.5μmゲートInAlAs/歪InGaAsミリ波帯HEMT…◎山田 仁・松ヶ谷和沖・星野浩一・田口隆志・上野祥樹(デンソー) 551. ゲート伝送線路モデルによるFET出力特性の検討―相互コンダクタンスの給電点位置依存性―…○藤原誠司・秦 克範・リチャードケニー・前中一介・前田宗雄(姫路工業大学) 552. 高耐圧接合終端構造の最適化…◎土谷政信・堀志津江・大澤明彦・馬場嘉朗・日吉道明・松田秀雄(東芝) 553. 誘導加熱インバータ用1.2kV-2kA平型逆導通IGBT(2)…◎古閑丈晴・早乙女全紀・関 康和(富士電機総研) 554. 3.3kV IGBモジュールシリーズ…◎小池義彦・田中 明・清水英雄・薗部幸男・九嶋忠雄・井上広一・小林秀男・森 睦宏・斎藤隆一(日立研究所) 555. 複合可飽和インダクタソフトスイッチング方式の単相PWMインバータへの適用…○木脇久勝・白川正一郎・前田 純(九州産業大学) 556. 論理素子を用いた2モードV-F変換回路…○萩原述史・小原誠也・七星武史(防衛大学校) 557. A Method to Reduce the Frequency Fluctuation in a Phase-Shift Type Transistor Oscillator…○Keiji TAKAGI (Kyushu Inst. of Tech.), Tadashi YAMOTO (SMK Corporation), Seiichi SERIKAWA (Kyushu Inst. of Tech.), Jun-ichi KAWABE (SMK Corporation) 558. 光CT用全ディジタル式演算処理器の開発…○宮原邦雄・下川勝千(東芝) 559. ディジタル同期整流を用いた皮膚インピーダンスの自動測定システム…◎一色弘三(詫間電波高専)・山本尚武(岡山大学) 560. ミュージック・シンセサイザー合成出力成分のエンベロープ複数化試験…永梛I男(第一工業大学)・○平川廣満(鹿児島大学) 561. ミュージック・シンセサイザー用スペクトル変調エフェクター回路の開発…○永梛I男(第一工業大学)・○平川廣満(鹿児島大学) 562. ミュージック・シンセサイザー用スペクトル変調回路のアンチログ調整の一提案…永徳紀男・◎浅海賢一・穐山英輔(第一工業大学)・内田正幸(ヤヨイ) 563. ミュージック・シンセサイザー用スペクトル変調回路の温度安定化対策…永徳紀男・浅海賢一・渡会 光・○川野正雄(第一工業大学) 564. 電子線超音波顕微鏡の開発と応用に関する研究…◎土井 優・金子誠司・田中潤一(芝浦工業大学)・平川一彦(東京大学) 565. 二つの球面波による低速電子線干渉法…◎竹田光一郎・来 関明(静岡大学) 566. 診断用X線写真の画像シミュレーションに関する一手法…○小倉 泉(東京都立医療技術短期大学)・篠田之孝・肥後尚志(日本大学) 567. 多しきい値判定による浮動基数型直線描画アルゴリズム…◎五味照義・涌井文雄(日本大学) 568. ディジタル画像データの比較による移動物体モニターシステム…◎夏目将史・池田弘明・吉田博文・濱松雄二(静岡大学) 569. インクジェット飛翔の観測―記録紙を設けた場合―…松尾一壽・○長谷川治・池田一也・片山年美・横川京次(福岡工大)   光エレクトロニクス,電気通信   3月27日(木)午前 570. 緑色発光直流薄膜EL素子の作製…長谷川秀雄(防衛大) 571. KBr基板上に作製されたVOPc薄膜の配向の赤外吸収スペクトルによる評価…武田仁志・川島早由里・古橋秀夫・吉川俊夫・前田昭徳・○落合鎮康・内田悦行・小嶋憲三・大橋朝夫・家田正之(愛工大)・水谷照吉(名工大) 572. プリズム分散方式外部共振器半導体レーザー(U)…◎高田康利・徐  光・佐々木誠・藤井寛一(茨城大学)・中山 茂(兵庫教育大学) 573. LD励起波長2.8μm固体レーザの出力特性…大森 繁(テルモ) 574. エキシマレーザ用中空導波路の反射板製法…◎坪倉正樹・大内田貴之・橋新裕一・久保宇市(近畿大学) 575. 1.3μm帯SCM伝送への半導体光増幅器の適用の検討…◎山下育男・竹中 保・青海恵之(関西電力)・猪口勝司(関西テック) 576. 環境試験装置中の温度データの光ファイバ伝送…◎濱松雄二・池田弘明・吉田博文(静岡大学)・神谷眞好(浜松工業技術センター) 577. OPGW伝搬光の偏波変動速度による落雷点標定法…○黒野正裕・栗原雅幸(電力中央研究所)・住谷●之(中国電力) 578. 光ファイバ心線の移動抑止対策の検討…○川原ふみか・珍田敬三(東北電力)・尾形広二・佐藤正文(北日本電線) 579. 50m完全防水型特定小電力トランシーバーの開発…◎浅田英之・片川千徳・伊達直行・榛葉閑司・鈴木哲生(静岡日本電気) 580. 導水路トンネルにおける偏波ダイバーシチの特性について…○佐々木範雄・御供輝充(東北電力)・笠原 浩(八木アンテナ)・千葉二郎(東北工業大学) 581. 導水路トンネル内無線通信に用いるマイクロストリップアンテナについて…○笠原 浩(八木アンテナ)・佐々木範雄・御供輝充(東北電力) 582. 導水路トンネルの曲折部における電波伝搬特性…◎御供輝充・佐々木範雄(東北電力)・千葉二郎(東北工業大学) 583. 新しい拡散符号を用いたDS-SS通信システムの研究…◎田中芳和・早川聡一郎・土田縫夫・今井孝二(豊田工業大学) 584. 通信回線構成計画支援システムの機能向上について…◎岡田 啓・原  保・辻 浩一(北電テクノサービス) 585. 植込型装置との超音波双方向通信システム…◎柴田幸治・内田 健・中島規雄・林 友直(千葉工業大学)   情報処理(音声認識・超音波計測)   3月26日(水)午後 586. ファジィ積分を用いた音声認識結果の信頼性向上手法…◎佐野常世(東京電力) 587. ウェーヴレットによる1/f雑音に埋もれた音声信号の抽出…◎遠山直毅・笹谷 崇・入江克洋・Jaka Semibiring・伊東裕次郎・秋月影雄(早稲田大学) 588. 音声IFユーザーの年齢階層ごとの意識傾向分析…◎野口善弘・佐野常世(東京電力) 589. 音声応答による変電所巡視結果入力システムの試作…◎松浦嘉宏・村上伸太郎・柏木 繁・原  洋(明電舎) 590. 超音波スペクトル拡散通信における適応等化器のチップ誤り率による評価…◎萩原孝久・作田幸憲・関根好文(日本大学) 591. 断層心エコー画像における左心室心臓壁の動きの計測…石井弘允・小野 隆・○鳥井慎也・内山隆久(日本大学) 592. 経食道心エコー画像における左心房内の赤血球凝集体の定量化…石井弘允・小野 隆・安田典弘・◎伊藤広明・坂巻達夫・武井弘司(日本大学)   情報処理(文字認識・画像処理応用)   3月26日(水)午後 593. 最適化部分図形の形態情報による認識…◎石田智弘・伊藤直人・天沼 博・高橋邦夫(神奈川大学) 594. 形態情報・ストローク情報による手書き漢字の認識―複数正規化画像による―…◎伊藤直人・石田智弘・岩崎 智・天沼 博・高橋邦夫(神奈川大学) 595. 構造解析法を用いた手書き文字認識手法の改善    …◎佐藤栄洋・原田和郎・石原好之・戸高敏之(同志社大学) 596. 漢字識別の視覚実験的検討…小林富士男・◎富田将英・坪井 始・田中始男・美咲隆吉(福山大学) 597. テクスチャ解析における識別率の改善…○荒  實・金子俊介(工学院大学) 598. 画像処理による岩盤の風化度評価の試み…石井弘允・小野 隆・○門馬英一郎・西本竹英(日本大学)・津田延裕・伝法谷宣洋(電源開発) 599. 画像による電線動揺追跡手法…○石野隆一・石川智巳(電力中央研究所) 600. KL展開を用いた顔パターンの検出    …○片岡久典・蚊野 浩・西條淳夫・鈴木龍司・大隅正人(三洋電機) 601. ホログラフィック変位パターン抽出へのスプライン関数の応用…土谷 隆・○高橋吾郎・谷口正成・赤普@勇(名城大)・高木 相(日本大) 602. レーザ距離センサとCCDカメラを用いた物体の把持…大矢博史・◎下山貴弘・藤井新兵衛(明星大学) 603. 注視点を用いた特徴抽出に関する一考察…◎岩崎正宏・橋山智訓・大熊 繁(名古屋大学)   情報処理(GA)   3月26日(水)午後 604. HDLによる進化型計算回路の設計…◎矢野良和・橋山智訓・大熊 繁(名古屋大学) 605. 遺伝的プログラミングにおけるモジュール獲得に関する一考察…◎苗村高義・橋山智訓・大熊 繁(名古屋大学) 606. 2足歩行ロボットにおけるGAを用いた姿勢制御パラメータの一決定法…◎西川直樹・園田直毅・空尾謙嗣・村上俊之・大西公平(慶應大) 607. 遺伝的アルゴリズム応用未利用エネルギー活用プラントの運転支援システム…◎坂本義行・小林主一郎・長岩明弘・中丸 正(東芝) 608. 多段階遺伝アルゴリズムによる等式・不等式制約付き大規模最適化問題の近似解法…◎鈴木昌和(東海大学)・淵 昌彦(東京ガス) 609. ハミルトニアン関数とGAによる自動抽出制御の準最適設計…○高田 等・八野知博(鹿児島大学) 610. 自動抽出関数展開モデルによる非線形システムの同定法―GAによるモデル構造の決定―…◎八野知博・高田 等(鹿児島大学) 611. GAを用いた学習係数の逐次調整によるニューロ・ファジィ負荷電力変動抑制法…◎藤井敏則・舩曳繁之(岡山大学) 612. 異種個体集団が共存するGAによるファジィ推論ルールの自動獲得…◎井上純一・林 真也・増田達也(大阪工業大学) 614. 遺伝的アルゴリズムを用いた神経活動電位のモデリング…◎漆原紳一郎・鎌野琢也・鈴木茂行・安野 卓・佐竹 弘(徳島大学)   システム(ペトリネット・イントラネット・ネットワーク,システム一般)   3月26日(水)午前 615. 一般逆行列を用いたペトリネットの構造解析に関する一考察…◎伊東圭昌・宮沢以鋼(神奈川県産業技術総合研究所) 616. A New Approach for Finding Fiving Sequences of Petri Nets…○Ootsuki John Takaya, Sekiguchi Takashi, Fujii Yasumasa (Yokohama Nat. Univ.), Kobayashi Shuichiro (Toshiba), Miyazawa Iko (Kanagawa Industrial Tech.) 617. イントラネットサーバ上で稼働する全文検索システムの開発…◎三浦 修(東京電力) 618. ハイパーメディア型文書情報管理システムのイントラネット化の検討…窪野哲光(東京電力) 619. イントラネットによる現場技術情報共有化システム…◎太田 衛・高岡良行(東光精機)・岩爪道昭・武田英明・西田豊明(奈良先端科学技術大学院大学)・水上雄一(関西電力) 620. LANにおけるトラヒック特性の測定とモデル化検討…◎土井博生(電中研)・戸出英樹・池田博昌(阪大) 621. 推論による網制御最適化―定性シミュレータを利用した最適化の検討―…◎西澤伸也・泉  隆・高橋 寛(日本大学) 622. オープン通信メディアによるデータメンテナンス…小西洋三(日立冷熱) 623. 踏切閉扉時間短縮を目的とした列車ダイヤの検討…◎坂本裕樹・泉  隆・高橋 寛(日本大学) 624. 今後の対列車情報通信システムの検討…◎石渡 厚・阿部紘士(東北大学) 625. 誘導経路を用いた標識ネットワーク作成〜地名決定法の改善〜…◎山田章司・香取照臣・泉  隆・高橋 寛(日本大学) 626. 確率付定性モデルのパラメータ自動調整方法の評価…◎山附mO・湯本真樹・大川剛直・薦田憲久(大阪大学)・宮坂房千加(山武ハネウエル) 627. 大規模ガス管網に対する高速管網解析手法…◎藤井健司・瀬古沢照治(日立製作所) 628. ワークピースエージェントを用いたワークピーストラッキング方式の検討…◎新江 学・瀬古沢照治(日立製作所) 629. ヒューマンエラーの観点からのシミュレーションによるインタフェース評価手法…○仲谷善雄・中川隆志(三菱電機)・楳田義一(関西電力)・寺下尚孝(三菱電機)   システム(システムとシミュレーション)   3月28日(金)午前 630. プラント協調作業支援システム(3)―コミュニケーション事例検索方式と動的データ共有方式の検討―…◎邑岡園子・大井 忠・仲谷善雄(三菱電機) 631. A-BWR向けプラント自動化システム…◎山田康弘・小林裕司(東芝) 632. SFC表現におけるマルチタスクのモデル化    …○宮澤以鋼・深川真輝・長尾達明(神奈川県産業技術総合研究所) 633. 欠測のあるカオティックデータの相関次元推定…◎結城健太・宮崎道雄(関東学院大学) 634. 知識型計画システムにおけるフェイズ統合型再帰的学習方式…◎一階良知・大川剛直・薦田憲久(大阪大学) 635. ラフ集合を用いた時系列解析…◎三上和愛・藤森成一・梶谷 敬・井上貴徳(東海大学) 636. 改良f関数を用いたFEAL暗号における線形解読法の適用について…◎菊池正樹・泉  隆・高橋 寛(日本大学) 637. カオス現象と量子化誤差に関する数値実験…上田皖亮(京都大学)・H.B. Stewart(B.N.L)・○太田徳二(相真情報科学研究所) 638. エネルギーモデルに基づくCO2削減共同実施のゲーム論的検討…◎秋元圭吾・藤井康正・関口 隆(横浜国立大学) 639. 最適化型都市エネルギーシステム評価モデルの開発…秋澤 淳・○浜崎誠司・柏木孝夫(東京農工大学) 640. 都市近郊型産業を対象としたヒートカスケードモデルの開発…島崎洋一・秋澤 淳・◎青木 正・柏木考夫(東京農工大学) 641. Excelを利用したコンパクトな最適化型都市エネルギーシステムモデルの開発…◎秋澤 淳・柏木孝夫(東京農工大学)・鈴木 勇(三機工業) 642. コージェネレーションシステムの熱フロー解析…伊藤 整(西芝電機) 643. 電力設備保守計画のための瞬時故障シミュレーションモデル(1) モデル構成…大木 功・○武藤昭一・平 俊朗(東京電力) 644. 電力設備保守計画のための瞬時故障シミュレーションモデル(2) シミュレーション結果…◎大木 功・武藤昭一・平 俊朗(東京電力)   制御・計測(同定・適応制御,ロバスト・最適制御)   3月27日(木)午前 645. 同定のためのテスト信号を用いた適応制御系…○小林康秀・沖田 豪(広島市立大学) 646. チェビシェフ補間近似による離散型非線形システムの同定…高田 等・◎新宮忠敏・八野知博(鹿児島大学) 647. SPR条件に依存しない入力追従適応制御(その1)…◎水野光啓・山ノ井基臣・長縄廣司(名城大学) 648. 入力追従型適応制御における過渡特性の改善(U)…◎加藤浩明・山ノ井基臣・長縄廣司(名城大学) 649. 適応制御を用いた2自由度電動機制御系の位置制御…◎山本磨人・橋本誠司・船渡寛人・神山健三(宇都宮大学) 650. 二慣性位置サーボシステムに対する二自由度制御法の一構成…◎由良 諭(高松高専)・鎌野琢也・鈴木茂行・原田寛信(徳島大学) 651. 閉ループ系特性の推定を用いたフィードバック内プロセスの次数・むだ時間推定…◎大浦邦彦・秋月影雄(早稲田大学)・花崎 泉(東京電機大学) 652. 出力むだ時間系のモデル予測制御…◎渡並洋介・関 義朗(東芝) 653. 外乱オブザーバを用いた二次安定化サーボシステムの設計法…◎山田耕嗣・駒田 諭・石田宗秋・堀 孝正(三重大学) 654. 時変不確かさを有する系のオブザーバを用いたロバスト制御…◎原 知希・小亀英己・小西啓治(大阪府立大学) 655. マイナー制御ループ付きシステム同定による共振負荷系のロバスト制振制御…◎橋本誠司・船渡寛人・神山健三(宇都宮大学) 656. 区間プラントを含むPID制御系のロバスト安定性…◎宮本秀和・小亀英己・小西啓治(大阪府立大学) 657. 非標準H∞制御によるダイナミクスを共有する2自由度補償器の同時設計…◎渡辺隆男・安田恵一郎(東京都立大学) 658. ベクトル分解経路制御…◎●川智康・江上 正(神奈川大学) 659. 東西搭載型クレーンのショックレス制御システム…◎前川雄樹・森田郁朗(徳島大学)・北山 洋(タダノ) 660. 2慣性系速度制御の2次直列補償器の係数決定法…○呉  優・藤川 淳・小林弘和(東洋電機製造)   制御・計測(ニューラルネットワーク)   3月26日(水)午後 661. モーメント係数の可変化による階層型NNの学習の高速化…◎福澤 桂・バーマンケルマニシャヒ(東京都立大学) 662. ニューラルネットワークによる誘電率の同定…○木村昭穂・松坂知行(八戸工業大学)・加川幸雄(岡山大学) 663. ニューラルネットによるカラープリンタ色彩制御法…◎福井貴明・池田宏明(千葉大学) 664. 階層型ニューラルネットワークを用いたフレキシブルアームの振動抑制特性…◎隈部憲一・鎌野琢也・鈴木茂行・安野 卓(徳島大学)・片岡 雄(片岡機械製作所) 665. Neural Network-CPGによるホッピングロボットの跳躍歩行パターンの生成…◎小西俊朗・鎌野琢也・鈴木茂行・安野 卓・原田寛信(徳島大学)・片岡 雄(片岡機械製作所) 666. ニューラルネットワークを用いた移動物体の軌道予測システム…◎安野 卓・鎌野琢也・鈴木茂行・冨山明秀(徳島大学)・片岡 雄(片岡機械製作所) 667. ニューラルネットワークを用いた気圧の予測…小野 隆・下川 勝・田中直人・◎木村好伸・石井弘允(日本大学) 668. 冷・温水需要負荷の決定要因の検討とニューラルネットワークを用いた予測…◎Herath Kumarage/U.S・橋本周司(早稲田大学)・川口八郎(関電工) 669. 自己組織化ネットワークの異常診断への応用…荒  實・本野年紀・○鈴木穎二(工学院大学)・兼本 茂・佐々間正剛(東芝) 670. RNNを用いた雑音下における搬送波の復調…◎山上智弘・曽禰元隆(武蔵工業大学)   制御・計測(ファジィ)   3月28日(金)午後 671. 言語的逆モデルに基づいたファジィ学習制御…Pe´ter Baranyi, Pe´ter Korondi (Technical Univ. of Budapest), ○長谷川仁則・橋本秀紀(東京大学生産技術研究所) 613. 可変型ビット選択確率を用いた遺伝的アルゴリズムによるファジィ推論の最適化…大木 誠・寺岡孝行・◎四方俊昭・糸井 誠・大北正昭(鳥取大学) 672. Takagi-Sugenoファジィモデルの構築指針に関する二,三の考察…○鹿山昌宏・諸岡泰男(日立) 673. ルール自動生成形ファジィ学習制御を用いた機械共振負荷をもつACサーボシステムのオートチューニング…○井上堅治(神鋼電機)・吉次淳二・中岡睦雄(山口大学) 674. ファジィ推論の高速計算に関する一方法…大木 誠・森山敏明・菖野達也・◎小引裕司・大北正昭(鳥取大学) 675. 学習係数修正によるファジィ推論の自動チューニング…大木 誠・糸井 誠・◎金藤諭史・寺岡孝行・大北正昭(鳥取大学) 676. ファジィ推論を用いた台風接近時の風速予測…◎北原隆行・鎌野琢也・鈴木茂行・安野 卓(徳島大学)・佐野清志(四国総合研究所) 677. 履歴型メンバーシップ関数のハードウェア化に対する基礎的検討…◎平野雅人・涌井文雄(日本大学) 678. ルール数を低減したファジィ制御による油圧アクチュエータの位置制御…◎野口真児・鏡原和明・草薙裕亮(タダノ)・鎌野琢也・鈴木茂行・安野 卓(徳島大学) 679. ファジィ二自由度制御を用いた二軸位置決めシステム…◎福見淳二・鎌野琢也・鈴木茂行・安野 卓(徳島大学)・片岡 雄(片岡機械製作所) 680. ファジィ制御を用いたセミトレーラトラックの最適制動に関する研究…◎鈴木啓一・関口 隆・藤井康正(横浜国立大学)・西 基樹・山内 浩・山田達也(いすゞ自動車)   ロボット・バイオニクス(マニピュレータ制御,ロボット制御)   3月28日(金)午前 681. 応答から間接的に慣性値を同定したロボットの適応制御…木村鉄也・◎駒田 諭・石田宗秋・堀 孝正(三重大学) 682. 先端加速度情報を用いたフレキシブルアームの振動抑制制御の一方式…◎池崎 昇・久良修郭(近畿大学) 683. 1次遅れ共振比制御によるフレキシブルアームの振動抑制制御…大田賢司・◎中森幸典・駒田 諭・石田宗秋・堀 孝正(三重大学) 684. 自律分散制御系による超冗長ロボットの移動…◎石 建信・小田尚樹・村上俊之・大西公平(慶應大) 685. 外乱オブザーバを用いた位置/力ハイブリッド制御による双腕冗長ロボットの協調制御…郭 偉崗・◎町井紀善・駒田 諭・石田宗秋・堀 孝正(三重大学) 686. 多次元力制御による双腕ロボットの分散制御…◎金 景煥・三角一将・堀 洋一(東京大学) 687. ビジュアルサーボに基づく冗長マニピュレータの制御…◎東 秀治・駒田 諭・石田宗秋・堀 孝正(三重大学) 688. n次拡散方程式による3次元空間におけるロボットマニピュレータの経路計画と制御…◎平山 宏・小野 治(明治大学) 689. スケジュールドH∞制御によるDDマニピュレータの軌道制御…◎弓場井一裕・松本和則・鈴木達也・大熊 繁(名古屋大学) 690. ヒューマンスキルのモデル化に関する一試み…◎児玉仁志・久良修郭(近畿大学) 691. 隠れマルコフモデルを用いた人間の作業スキル獲得とそのロボット教示への応用…◎早川和宏・板橋界児・鈴木達也・大熊 繁・藤原文治(名古屋大学) 692. 救助ロボットのためのマルチセンサハンドシステム…生沼隆史・○増田良介(東海大学) 693. 人間の状況判断機能を模擬した自律形移動ロボットの障害物回避行動…◎上村一夫・鎌野琢也・鈴木茂行・安野 卓・原田寛信(徳島大学)・片岡 雄(片岡機械製作所) 694. リアルタイムESを用いた複数移動障害物回避動作計画器…◎藤澤加絵・吉竹博政(名古屋大学)・青木 猛(名古屋市工業研究所)・早川聡一郎(豊田工業大学)・鈴木達也・大熊 繁(名古屋大学) 695. 3次元ハフ変換を用いたロボットナビゲーションのための環境認識装置…◎横井信一・小野 治(明治大学)   ロボット・バイオニクス(植物・生体計測,信号処理・解析)   3月28日(金)午後 696. 電気刺激がシイタケ子実体発生数におよぼす増殖効果の基礎的研究…◎水戸部一孝・珍田 寛・佐藤忠雄・吉村 昇・工藤行蔵(秋田大学)・鈴木隆広(東北電力) 697. 運動計測による老年期痴呆の検査に関する研究…◎秋山 勉・水戸部一孝・吉村 昇(秋田大学) 698. 相互相関法を用いた画像処理による身長計測…◎小峰雄一・泉  隆・高橋 寛(日本大学) 699. アモルファスワイヤ巨大応力-インピーダンス効果センサによる頚動脈脈波検出…○内山 剛・沈 麗萍・毛利佳年雄・北 英二(名古屋大)・武士田健一(ユニチカ) 700. 神経演算素子―ブロードバンドデンドライトモデル1…○秋山修二・飯島敏夫(電総研) 701. 相互抑制回路の大域的分岐構造…◎山脇伸行・小迫秀夫(近畿大学) 702. ディザーを用いたA/Dコンバータの高分解能化(ディザー信号と変換誤差の検討)…◎上町俊幸・大和拓馬(仙台電波工業高等専門学校)・高橋 勲(長岡技術科学大学) 703. アナログ方式のフォールトトレラント化の方法(2)―Wゲートによる構成―…吉永元一(神戸高専) 704. プログラマブル複合ノイズ発生器(CNG)のノイズ発生頻度分布の制御…◎田中元志・篠島 圭・井上 浩(秋田大学) 705. 周期信号の対数微分とその零点分解表現…◎小野順貴・倉持宗一郎・安部素嗣・安藤 繁(東京大学)   センサ材料・プロセス技術,物理センサ   3月26日(水)午後 706. シリコンセンサ用薄膜の熱応力制御…○山寺秀哉・坂田二郎・多賀康訓(豊田中央研究所) 707. Modification of Young's Modulus due to the Joule Heating of Polysilicon U-shaped Beams…○梁 義●・藤田博之(東大生研) 708. マイクロ構造体の高精度テーパーエッチング…○柳沢佳一・桑野博喜(NTT) 709. SPP(Silicone-based Positive Photoresist)マスクによるポリイミドの高アスペクト比加工…○伊藤高廣・澤田廉士・日暮栄治(NTT) 710. 厚膜レジストを用いた高アスペクト比リソグラフィ…◎鈴木耕世・中村滋男・安宅 学・藤田博之(東京大学) 711. 多結晶シリコン膜上でのガラス基板の陽極接合…◎佐藤文紀・桐谷範彦・室 英夫(日産自動車) 712. SiCセラミックサーミスタの小型化に関する検討…○寺重隆視(福山能開短大)・岡野一雄(能開大) 713. シリコン基板上PZT薄膜の圧電性評価…◎山下 馨・奥山雅則(大阪大学)・西野 仁(大阪ガス)・西村孝之・山田良行(関西新技術研究所) 714. ニオブ酸リチウム(LiNbO3)のエキシマレーザ加工…◎堀内一男・河合憲一・錦部敦子・行村 建(同志社大学) 715. ピエゾ抵抗式半導体加速度センサの他軸感度特性…◎瀬々倉孝・別所三樹生・山本雅裕・荒木 達(三菱電機) 716. 新型光ファイバ振動・加速度センサの検討…◎豊島克久・木村光照(東北学院大学) 717. シリコンリング型振動ジャイロ…◎寅屋敷治・竹村充彦・高橋 歩(住友精密工業) 718. 円運動型ジャイロセンサの軌跡解析…◎中村倫之・杉山 進(立命館大学)・千明達生・杉森正己・山本 博(キャノン) 719. 漏れ磁気回路を有するセンサを用いた微小範囲透磁率計…◎石丸泰彦・早川聡一郎・土田縫夫・飯野 豊・今井孝二(豊田工業大学) 720. 微細形状磁性薄膜のインピーダンス変化の素子寸法依存性…菊池弘昭・○竹澤昌晃・山口正洋・荒井賢一(東北大通研) 721. LC共振を利用した薄膜磁気センサの高感度化    …○竹澤昌晃・菊池弘昭・山口正洋・荒井賢一(東北大通研) 722. 電界強度計測システム…◎一宮 敬・金子誠司・田中潤一(芝浦工業大学) 723. 光ファイバ表面プラズモンセンサの作製と基礎特性…松原宏行・佐藤秀二・橋詰まなみ・松井義和・○塩川祥子(静岡大学) 724. 光ファイバ結合用フォトセルの検討…○小山克人・木村光照(東北学院大学) 725. 圧電駆動波長可変干渉フィルタ ―解析と試作―…○長島哲也・山下 馨・奥山雅則(大阪府SEISプロジェクト)   センサ・マイクロマシン(物理センサ,マイクロマシン)   3月27日(木)午前 726. 熱型赤外線センサのガス雰囲気中における熱的シミュレーション方法…◎渡部祥文・相澤浩一(松下電工) 727. 輝尽発光を利用した放射線線量計…南戸秀仁・◎西下順一・新川 徹・柏木 昇・佐藤智之・島田敏充・草野英二・金原 粲(金沢工業大学) 728. マイクロヒータによる熱分析装置の提案…◎早坂淳一・木村光照(東北学院大学) 729. 光ピンセットを用いたマイクロ対物レンズ操作型顕微鏡…佐々木実・黒沢 努・○羽根一博(東北大学) 730. レーザートラップされた単一微小液滴の近赤外ラマン分光…◎味戸克裕・森田雅夫(NTT基礎研究所) 731. 背面電極帰還型電位計による植物表面電位の測定…◎三澤康司・山口昌樹・鹿野快男(東京農工大学) 732. 生物試料切断用 薄膜構造マイクロナイフ(TMK)…◎入田丈司・原 信也・鈴木美彦(ニコン)・平本幸男(放送大学) 733. マイクロカラム固定相へのプラズマスパッタ有機膜の適用…◎飯橋真輔・杉本岩雄・柳沢佳一・桑野博喜(NTT) 734. めっきによる金属膜成長を用いた立体交差配線…◎小西 聡・本庄一大(立命館大学) 735. マイクロ櫛形電極による液体駆動の観測…◎青木浩和・大澤 潤・土田縫夫・右高正俊(豊田工業大学) 736. 可変焦点レンズ駆動用アクチュエータ…○大矢信之・金子 卓・川原伸章・服部 正(デンソー) 737. PZT薄膜を利用した円筒型マイクロ超音波モータ…◎森田 剛・黒澤 実・樋口俊郎(東京大学) 738. 多点接触型スライダによる弾性表面波リニアモータの高推力化…○黒澤 実・千葉 真・樋口俊郎(東京大学) 739. マイクロ磁気軸受システムの試作…○小森望充・山根崇寛(九州工業大学) 740. Finite Element Modelization of Scratch Drive Actuator…◎F.Benoit, P.Langlet, D.Collarel (東大生産研)・秋山照伸(IMT. UNIV OF Neuchatel)・年吉 洋・藤田博之(東大生産研)   センサシステム(アクチュエータ・センサシステム,センサシステム)   3月28日(金)午前 741. 2方向動作静電アクチュエータの駆動法の検討…○中村滋男・鈴木耕世・藤田博之(東京大学) 742. マイクロ搬送システムの自律分散型制御…◎三田吉郎(東京大学)・小西 聡(立命館大学)・藤田博之(東京大学) 743. 飛行型磁気アクチュエータにおける羽ばたき運動の基礎的検討    …◎島崎克彦・本田 崇・荒井賢一(東北大学) 744. SLAIS (SAW Liquid Analyzing and Identifying System)の開発…斎藤一樹・○近藤 淳・塩川祥子(静岡大学)・鈴木秀幸(富士工業) 745. SOIウエハを用いた音響測定用マイクロメカニカル並列フィルタの製作…◎年吉 洋・藤田博之(東大生産研)・田中健司・安藤 繁(東大) 746. PLL方式を用いた容量検出専用集積回路…○松浦みほ・G.R. Dharmasena・松本佳宣・石田 誠(豊橋技術科学大学) 747. 超高速時間相関検出型イメージセンサ:試作と評価実験…◎坂口隆明・中村拓哉・安藤 繁(東京大学) 748. 時間差三色ストロボ照明を用いた実時間速度場計測法…◎来海 暁・姚 幼武・安藤 繁(東京大学) 749. 並進と回転の6軸感度を有する超音波変位センサの基礎理論…◎米永暁彦・寺尾次郎・諸橋隆治・安藤 繁(東京大学) 750. 橈骨動脈波による循環動態の無侵襲的測定―脈診の定量化―…○天野和彦・石山 仁・笠原 宏(東京電機大学)・上馬場和夫・許 鳳浩(北里研究所) 751. 力学作用に着目した触感の定量的扱いに関する一アプローチ…◎渡辺敏雄・桑野博喜(NTT) 752. 電磁誘導による埋設管マッピングシステム…○星谷邦夫・高橋和彦・保坂 寛・桑野博喜(NTT) 753. 三次元姿勢角センサによる頭部姿勢計測…◎山下秀昭・高野 稔・高田達雄・室岡義広(武蔵工業大学) 754. 簡便型色識別センサにおける測定面角度の補正方法…◎櫻井正己・井上 崇(神奈川県産業技術総合研究所) 755. ガスセンサ応答を用いた人間活動量の抽出…◎宮越和範・広林茂樹・木村春彦(金沢大学)・大藪多可志(富山国際大学)   化学センサ(イオン・ガスセンサ,ガスセンサ)   3月28日(金)午後 756. ピリジン誘導体中間層を用いた固体イオンセンサの安定性    …◎山下浩太郎・小沢 理・宮原裕二(日立製作所) 757. くし型電極を用いた液体センサ…◎金井友範・斎藤敦史・森泉豊榮(東京工業大学) 758. 脂質膜センサによる工場排水中の汚染物質の検出…◎内藤悦伸・前田紀寛・池崎秀和・谷口 晃(アンリツ)・都甲 潔(九州大) 759. 味覚センサを用いた均質化処理乳の味の高感度検出…◎山田広美・都甲 潔(九州大学)・溝田泰達・土井豊彦(森永乳業) 760. PVB膜を用いたSPV味覚センサの安定化…畠山英之・渡部俊一郎・◎内田秀和・前川 仁・勝部昭明(埼玉大学) 761. ニューラルネットワークによる味覚認識に関する研究…史 晋晨・○勝部昭明・内田秀和・前川 仁(埼玉大学) 762. 単一ガスの出力応答による混合ガス出力応答の作成…中島 隆(日本大学) 763. 自走型センシングシステムによる匂い源位置と濃度分布の予測…◎石田 寛・中本高道・森泉豊榮(東工大) 764. 煙を用いた瞬間ガス濃度の可視化によるガスセンサ過渡応答解析…◎山中高夫・石田 寛・中本高道・森泉豊榮(東工大) 765. WO3薄膜を用いた半導体NOガスセンサ…○張 文芸・内田秀和・原 正史・勝部昭明(埼玉大学)・中坪敏弥・西岡泰城(日本テキサスインスツルメンツ筑波研究所) 766. PtPd=SiC Schottky Diodes for Sensor Applications…◎Elder A. de Vasconcelos・内田秀和・勝部昭明(埼玉大学) 767. 四端子構造によるSnO2薄膜センサの特性研究…◎阿部直人・内田秀和・前川 仁・勝部昭明(埼玉大学)・国元 晃(リケン研究センター) 768. NNDV値によるガス状室内空気汚染種の同定(2)…中澤宏聡・河野良明・○勝部昭明(埼玉大学)・大藪多可志(富山国際大学) 769. 水晶発振子式化学センサを用いた燃焼ガス検知試験…◎中村雅之・杉本岩雄・桑野博喜(NTT) 770. LB膜を用いたSAW共振器型センサの特性…○野村 徹・竹林正明(芝浦工大) 771. 水晶振動子匂いセンサ用感応膜の選択…◎中村賢一・中本高道・森泉豊栄(東京工業大学) 772. 混合脂質LB膜を用いた水晶振動子匂いセンサの研究…◎斉藤敦史・ムニョスセベリノ・森泉豊榮(東京工業大学) 773. 合成樹脂を塗布した水晶振動子式においセンサによる酢の種類判別…◎山本 創・近藤浩一・森田 崇・堂上長則・南戸秀仁(金沢工業大学)・筒口善央(石川県工試) 774. 水晶振動子ガスセンサーのT&Tオルファクトメータに対する応答…◎村上正憲・甲藤正人・大西俊四郎・栗岡 豊(近畿大学)   電力用半導体素子応用(サイリスタ・GTO)   3月26日(水)午前 775. 8kV・3.5kA級光サイリスタのオン電圧とその温度依存性…◎堀内利一・菅原良孝(関西電力) 776. 8kV・3.5kA級光サイリスタのターンオフタイム…浅野勝則・菅原良孝・◎緒方修二(関西電力) 777. 8kV・3.5kA級光サイリスタの逆回復電荷量…◎浅野勝則・菅原良孝(関西電力) 778. 変電所整流装置搭載パワー半導体素子の長期信頼性(1)…○菅原良孝・堀内利一(関西電力) 779. 4500V級SIサイリスタの圧接構造における熱抵抗の検討…◎大石和城・川村貴保(明電舎)・宮崎 聡・市川文俊(東京電力)・岸部英人(東北電力) 780. 逆導通型SIサイリスタモデル…○李 根三・村岡公裕(東洋電機製造)・宮崎 聡・市川文俊(東京電力) 781. 逆導通SIサイリスタ(その2)…◎由良昌士・清水尚博・村岡公裕(東洋電機製造)・宮崎 聡・市川文俊(東京電力) 782. 4kV逆導通SIサイリスタを用いた高電圧大容量車両用補助電源…◎落合英樹・佐久間健・飯田克二(東洋電機製造)・松尾博文(長崎大学) 783. BSITのチャネルイオン注入条件の検討…◎矢野浩司・北野雅敏・春日正伸・清水 東(山梨大学) 784. GCTサイリスタの開発…◎倉地和博(福菱セミコンエンジニアリング)・中川 勉・山元正則・佐藤克巳(三菱電機) 785. デバイスシミュレーションによるGTOのライフタイム制御における局所分布の検討…◎尾木 剛・河村譲一・加藤直亮・坂田 博・磯村滋宏(愛媛大学) 786. 有限要素法によるダブルゲートGTOのスナバ回路を含むスイッチング特性解析(2)…◎河村譲一・尾木 剛・坂田 博・磯村滋宏(愛媛大学) 787. 大容量電力変換器における寄生インダクタンス定量化とパワー素子動特性の影響…◎関口周一・恩田謙一・飛世正博(日立製作所) 788. スナバエネルギーを利用したGTOゲート電源自給回路…◎森 和久・上田茂太・伊予谷隆二・酒井洋満(日立製作所)   電力用半導体素子応用(IGBT)   3月28日(金)午後 789. 900VトレンチIGBTの開発…清水貴幸・茶木俊雄・◎中西英俊(東芝) 790. 電流検出素子内蔵トレンチゲートIGBT…○鎌田周次・角田哲次郎・桑原正志・中尾悟至(東芝) 791. PTおよびNPT-IGBTの電力損失…◎副島顕幸(福菱セミコンエンジニアリング)・春口秀樹・山下潤一・山口博史(三菱電機) 792. コレクタ側に薄いn層を形成したNPT型IGBTの試作…◎吉川 功・高橋良和・関 康和(富士電機総合研究所) 793. 正規分布状のチップ間特性分布をもつIGBTのシミュレーション…○田上三郎・桐畑文明(富士電機)・岡本章信(富士電機総合研究所) 794. 高耐圧IGBTにおける導通時間のターンオフ損失への影響…◎益永博史・近藤久雄・武田満喜・溝尻徹夫・石井一史(三菱電機) 795. 2.5kV-1kA圧接型IGBTの電気特性と信頼性…日吉道明・◎寺前 智・西谷和展・松田秀雄(東芝) 796. 4.5kV級IEGT―並列接続による1000A遮断―…○長谷川滋・杉山公一・小倉常雄・松田秀雄(東芝) 797. 放射ノイズ抑制IGBT…◎高下正勝・宇高 彰・渡辺清身・中尾悟至(東芝) 798. IGBTのL負荷ターンオフ時の波形解析…◎根本道生・岩室憲幸・関 康和(富士電機総合研究所) 799. 車載イグナイタ用IGBT…◎河野恭彦・宇留野純平・森 睦宏・関 達弘・青木 渉・濱崎茂幸・大高成雄(日立製作所)   電力用半導体素子応用(電力用ダイオード,パワーMOSFET)   3月28日(金)午後 800. SIPOS/FLR高耐圧構造のOBIC法による解析…◎矢部弘男・岡田正明(矢崎総業) 801. 高リカバリー破壊耐量を持つ高耐圧プレーナダイオード(HiRC構造)…○長洲正浩・小林秀男・坂野順一・安田保道・佐伯貴広・森 睦宏(日立製作所) 802. 大容量プレーナーダイオードの開発…◎藤井岳志・高橋良和・脇本博樹・関 康和(富士電機総合研究所)・柿木秀明(富士電機) 803. VF0.27V超低VFショットキーバリアダイオードの開発…◎大田剛志・松田 昇・馬場嘉郎(東芝) 804. SOP-8外形デュアルタイプ2.5V駆動n-chパワーMOSFET…○福持泰明・幡手一成(三菱電機)・岩田信幸・●崎敦司・浜地浩秋(福菱セミコンエンジニアリング) 805. 60VトレンチゲートPWMOSFETの開発…松下宏文・船戸紀秀・若狭外樹・○鈴木健之(東芝) 806 低ゲート電圧駆動で低オン抵抗の30V耐圧PチャネルパワーMOSFET…●崎敦司(福菱セミコンエンジニアリング)・◎田所千広・久本好明・山本 悟(三菱電機) 807. Super Conpact Dual-Inline-Package IPM…◎岩上 徹・ゴーラブマジュムダール・野田祐久・山田眞志・川藤 寿・岩垣征樹(三菱電機) 808. 光結合15A-600V交流スイッチの開発…◎茶木俊雄・荒木浩二(東芝)・伊藤昌彦(東芝ケミカル)・鈴木秀彦(東芝) 809. IGBT駆動高電圧パルス電源の開発…◎内藤伸吾・徳地 明・二宮紀彦(ニチコン)・矢野美一・岡田成文・後藤誠一(大阪大学) 810. 高電圧バーストモードパルス電源の開発…○森  均・古矢勝彦・木田保雄(ニチコン)・熊谷桂子・熊谷教孝(理化学研究所)・遠山 勲(ニチコン) 811. マグネトロン駆動用FET式高電圧パルス発生回路の開発…◎村田信二・岩田明彦・吉田武司・長谷一水・佐藤 巧・滝 政昭(三菱電機)・森永幸平・森 幸男・浜崎隆志(宇宙開発事業団)   順変換・交流変換(三相コンバータ)   3月26日(水)午後 812. 力率調整機能を有する新型AC-AC変換回路…◎伊東淳一・藤田光悦(富士電機総合研究所) 813. 2次側位相シフトPWM制御を行う部分共振形高周波リンク3φサイクロコンバータのスイッチングパターンの改良による歪み率の低減…◎道平雅一・大田貴之・植田光男・舟木 剛・松浦虔士(大阪大学) 814. 三相昇降圧形PWM制御交流電力調整器…◎鈴木明夫・大熊康浩・黒木一男(富士電機総合研究所)・上松賢司(富士電機) 815. 電流形変換器の共振抑制と非干渉制御…味口泰彦(東芝)・◎樫本雅久(西芝電機) 816. エネルギー転送回路を用いた超電導コイル励磁電源の転送周波数によるリプル低減制御…白井康之(京都大学)・仁田旦三(東京大学)・◎古東正章・松原大典(京都大学) 817. エネルギー転送回路を用いた超電導コイル励磁電源の制御に関する実験…白井康之(京都大学)・仁田旦三(東京大学)・◎松原大典・古東正章(京都大学) 818. 6素子PWM単相電流形コンバータにおける出力コンデンサの影響…根葉保彦・◎前田弘幸・羽根功真(福岡大学) 819. 電流形PWMコンバータの交流入力側LCフィルタを小型化する制御方式    …◎和田圭二・田中俊彦(職業能開大) 820. 電流形三相PWMコンバータのオープンループによる入力電流過渡振動抑制…◎外山浩司・竹下隆晴・松井信行(名古屋工業大学) 821. 3相コンバータの変調方式…○中村萬太郎・嶋田雅章(サンケン) 822. フーリエ変換を用いた変換器制御方式…○杉浦康之・二見基生・上田茂太・佐藤博康(日立製作所) 823. マルチレベルAC/DCコンバータ…◎三木宗人・大西徳生(徳島大学) 824. 電磁石励磁用電源のH∞制御…◎滝 祥治・天沼克之(千葉大学) 825. 正弦波PWMコンバータにおける簡単な電源電圧センサレス手法…◎安東 至・高橋 勲(長岡技科大)・宇都宮幸司(高岳製作所) 826. 電源電圧センサレス三相PWMコンバータの位相追従特性の改善…○藤井健太郎・大西徳生(徳島大学) 827. 電源電圧センサレスPWMコンバータの有効・無効電力瞬時値比較制御における波形改善法…◎冨木広明・今本芳弘・野口季彦・近藤正示(長岡技術科学大学) 828. 高力率コンバータにおける入力電圧不平衡の補償方法…◎奥井芳明(山洋電気)・毛利昌幸・水野 勉・山田 一(信州大学) 829. 電圧型PWMコンバータにおける系統電流の振動についての検討…◎伊東洋一・岩田 誠(サンケン電気) 830. 三相電圧形PWMコンバータにおけるチョッパによる出力電圧制御…◎片山友広・松井景樹(中部大学) 831. 三相電圧形コンバータ用低次調波消去式リアクトルの一般化理論…大口國臣(茨城大) 832. フィルタコンデンサ電圧を考慮した三相高力率整流回路の出力電圧算出法…◎大脇康一・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学)   順変換・交流変換(ソフトスイッチング・単相コンバータ)   3月28日(金)午後 833. 調光装置の位相遅れ進み並列制御による電源側高調波電流の低減効果―その1:負荷を等分割した場合―…◎板子一隆・森 武昭(神奈川工科大学) 834. 調光装置の位相遅れ進み並列制御による電源側高調波電流の低減効果―その2:負荷を等分割できない場合―…◎板子一隆・森 武昭(神奈川工科大学) 835. PWM制御の調光装置への適用の検討…板子一隆・◎梅ヶ辻弘一・森 武昭(神奈川工科大学) 836. 零電流スイッチングを用いた高力率コンバータの波形改善法…◎廣谷茂紀・桝川重男・飯田祥二(東京電機大学) 837. A Novel Soft Switching Three-Phase High Power Factor Converter…李 鉱雨・徐 基永(慶南大学)・○田 重●(大邱保健専大)・谷口勝則(大阪工大) 838. リフトスイッチング単相昇圧形DCMコンバータの入力電流波形改善…◎古賀満輝・仲谷行雄・谷口勝則(大阪工業大学) 839. ソフトスイッチング高力率昇降圧形AC/DCコンバータ…長尾道彦(熊工大) 840. 遺伝的アルゴリズムを用いたコンバータ群の制御…◎馬場旬平・大崎博之・正田英介(東京大学) 841. 電流バランス制御を用いた力率改善並列コンバータ…◎若松正倫・小浜輝彦・庄山正仁・二宮 保(九州大学) 842. 直角二相化高力率PWMコンバータの特性解析…◎篠普@仁・羽根吉寿正・前田明志(東京電機大学) 843. 力率改善コンバータの電流制御方式の比較について…◎山本 勉・小浜輝彦・庄山正仁・二宮 保(九州大学) 844. LCフィルタを考慮した単相高力率コンバータの出力電圧の算出法…◎篠原敏子・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学) 845. 二重PWM制御方式単相コンバータ…大貫俊哉・◎島 亮介・宮下 收(東京電機大学) 846. CuKタイプ単相整流器の電源電流波形改善…◎石川康弘(福岡大学)・大石準人(大分高専)・岡田英彦(大分大学)・石坂耕一・伊藤良三(福岡大学) 847. 乗算器を用いない入力電流指令値発生法…◎清水一彦・茂木進一・前田明志(東京電機大学) 848. 単相整流回路の新しいディジタル制御法…○大島正明(東京電力)・正田英介(東京大学) 849. 倍電圧整流動作を基本とした200V入力整流回路の電流波形改善…○藤原憲一郎・野村 弘・徳久哲朗(高知高専) 850. キャパシタ電圧バランス化単相倍電圧整流器…◎清武博文・大石隼人(大分高専)・岡田英彦(大分大学)・石坂耕一・伊藤良三(福岡大学) 851. 無損失共振器を用いた単相電圧形PWM整流回路の電源電流制御…片岡昭雄・◎宮田隆夫・根津一嘉・佐藤之彦(東京工業大学) 852. 単相電圧形PWMコンバータの直流側電力脈動低減方式…◎藤岡康裕・清水敏久・木村軍司(東京都立大学) 853. 内部モデル原理を利用した単相高力率コンバータの電流制御…◎境 大輔・福田昭治(北海道大学) 854. リアクトルの二次巻線電圧を用いたPWM整流器の制御…◎大貫俊哉・伊藤滋基・宮下 收(東京電機大学)   逆変換(インバータ技術)   3月27日(木)午前 855. 補助コンデンサ付スナバ回路…◎松原邦夫・笹川清明(富士電機総合研究所)・山田隆二(富士電機) 856. パワーデバイスのdv/dt抑制回路…◎西川幸廣・五十嵐征輝・黒木一男(富士電機総研) 857. 可飽和リアクトルを用いたサージ電圧抑制ゲート駆動回路…◎田畑壮章・五十嵐征輝・滝沢聡毅・黒木一男(富士電機総研) 858. di/dt抑制ゲート駆動回路の動作特性…◎滝沢聡毅・五十嵐征輝・黒木一男(富士電機総研)・武井 学(富士電機) 859. IGBTのサージ電圧抑制方式…◎森田昌孝・笹川清明(富士電機総合研究所) 860. PWMインバータが発生するモータ軸電圧と伝導性EMIの抑制…綾野秀樹・○小笠原悟司・赤木泰文(岡山大学) 861. 高周波漏洩電流抑制回路の回路パラメータの検討…◎胡 俊波・神 康●・清水敏久・木村軍司(東京都立大学) 862. ウェーブレット変換によるスイッチング波形の時間周波数解析…◎植田光男・道平雅一・大田貴之・舟木 剛・河崎善一郎・松浦虔士(大阪大学) 863. 高効率電気-機械変換システムの開発…◎田邊勝隆・高橋 勲(長岡技術科学大学) 864. インバータ盤内ブス配置の最適化…○田井裕通・武田 亮(東芝) 865. パワー半導体素子の並列特性のシミュレーション…小谷和也・◎竹中 浩・田多伸光・木島研二(東芝) 866. 短絡保護機能付ゲート駆動回路…◎阿部 康・笹川清明(富士電機総合研究所)・坂本 守(富士電機) 867. 平型半導体素子の過渡熱伝導解析…○塩田和則・大部利春(東芝) 868. 沸騰促進技術を用いたIGBT用冷却器…◎大部利春・斉藤育夫(東芝) 869. 電子機器きょう体の熱解析…田多伸光・久保田敏春・○深沢勝美・木島研二・小谷和也(東芝)   逆変換(PWM・高周波インバータT・U)   3月26日(水)午後 870. 三相正弦波PWM電圧形インバータの新回路…野中作太郎(近畿大学) 871. LCフィルタを有する電圧形PWMインバータのHigh-Gain制御…◎森山 顕・安東 至・高橋 勲(長岡技術科学大学) 872. 予見PWM制御方式の特性評価…◎岩路善尚・奥山俊昭・苣 隆・飛世正博(日立製作所) 873. Walsh関数によるフルブリッジインバータのPWMパタン導出法…◎チオエイサイクリット・近藤正示(長岡技術科学大学) 874. 2次積分方式によるインバータの線形ディジタル制御…◎田代真朗・井上 悳(防衛大学校) 875. 高周波リンク多重電力変換法の基礎的検討…◎金本雅也・林 和彦・長縄廣司(名城大学) 876. サイクロコンバータ方式高周波リンクインバータの制御法…◎田爪國利・青木忠一(NTT) 877. 共振補助転流ブリッジアームリンク電圧形ZVS-PWM負荷共振インバータを用いた電磁誘導方法ボイラーシステムの開発    …○森田修二・梶山晶子・中岡睦雄(山口大学)・内堀義隆(瀬田興産化工)・長井 聡(津山高専) 878. 2自由度PWM形共振DCリンクを用いた高効率三相電圧形ZVSインバータ…◎神戸存日・黒川 学・A. Chibani・中岡睦雄(山口大学)・菅原良孝・堀内利一(関西電力) 879. 部分共振電流形PWMインバータの出力波形の改善…◎石川裕記・村井由宏(岐阜大学) 880. 共振DCリンクインバータの高効率化瞬時空間変調方式の新提案…◎三井貴徳・中岡睦雄(山口大学)・米森秀登(神戸大学)・菅原良孝・堀内利一(関西電力) 881. オゾン発生用電流形高周波負荷共振インバータのPDM制御特性…小西義弘(富士電機)・◎石橋正基・汪 盛沛・馮 越路・中岡睦雄(山口大学) 882. 大容量半導体式高周波電源装置…芦田孝夫・山田 聡・◎金田 実(明電舎) 883. DCLを共振に利用した誘導加熱用ZCS高周波インバータ…◎窪田祥朗(鳥羽商船高等専門学校)・畑中義博(東京商船大学) 884. SEPP方式誘導加熱用高周波共振形インバータ…◎渡辺純一・荻原弘之(足利工業大学)・中岡睦雄(山口大学) 885. マグネトロン駆動用高周波リンクZCS-PFMスイッチング電源と性能評価…○常盤昌良・石渡寛人・中岡睦雄(山口大学)・別荘大介・安井健治・大森英樹(松下電器産業) 886. プラズマ発生用ソフトスイッチング高周波正弦波電力増幅変換装置の特性評価…◎清水利憲・井関利英・中岡睦雄(山口大学)・岡崎良夫・西森康博・大前修二(ダイヘン) 887. 分布定数線路を用いたHIDランプ用バラスト…◎大里正人・大口英樹・清水敏久・木村軍司(東京都立大学)・高木宏之(関電工) 888. 2つの分布定数線路を用いたHIDランプの高周波点灯…◎大口英樹・大里正人・清水敏久・木村軍司(東京都立大学)・高木宏之(関電工) 889. 共振回路を用いたSRモータの特性…◎程  吉・石川裕記・吉田昌春・村井由宏(岐阜大学)   逆変換(多重・マルチレベルインバータ)   3月28日(金)午前 890. NPC-PWMインバータの並列接続時におけるキャリアと変調の検討T(非対称変調方式)…◎河田恭孝・松井景樹(中部大学) 891. NPC-PWMインバータの並列接続時におけるキャリアと変調の検討U(三次調波重畳方式)…河田恭孝・○松井景樹(中部大学) 892. 電圧積分値制御を用いた四象限マルチレベルDC-DCコンバータの中性点制御…○太田勇治・入江寿一(大阪電気通信大学)・奥井秀幸(大阪職業能力開発短期大学校) 893. 電圧型三相5レベルインバータのPWM制御の一手法…◎北畑 剛・松瀬貢規(明治大学)・森田一樹(東洋電機製造) 894. NPCインバータの低損失スナバ回路の考察…◎水谷麻美田中 茂(東芝) 895. マルチレベル変換器の低損失スナバ回路…◎佐藤伸二(東芝) 896. 二重化マルチレベル変換器の直流電圧制御系…◎松本 晃・木村紀之・森實俊充・谷口勝則(大阪工業大学) 897. 3重化電流形GTOインバータの制御法および波形解析…◎荒瀬貴之・梅下貴明・松瀬貢規(明治大学) 898. 電流形マルチレベルインバータにおける直流電流のバランス制御…○皆本佳計(新居浜高専)・大西徳生(徳島大学) 899. 電流平衡リアクトルを用いた知的多重PWMインバータ…◎樋口 敦・武藤淳一・羽根吉寿正(東京電機大学) 900. 並列多重インバータの循環電流と出力電流の一括制御…◎松下和寛・福田昭治(北海道大学) 901. 二段縦続三相電圧形インバータの出力電圧波形の改善法…○桝川重男・飯田祥二(東京電機大学) 902. LSM駆動用インバータの出力変圧器分担電圧低減制御方式とその特性…◎奥井明伸・加賀重夫・池田春男(鉄道総合技術研究所)   逆変換(太陽光発電・無停電電源装置)   3月26日(水)午前 903. 交流チョッパ結合形単相PWM電流形インバータの太陽光発電システムへの適用…根葉保彦・◎羽根功真・前田弘幸(福岡大学) 904. 電流形インバータとDC-DCコンバータを用いた太陽光発電システムの制御量の検討…◎西園昭宏・桝川重男・飯田祥二(東京電機大学) 905. イミタンス変換器を用いた太陽光発電系統連系インバータの構成…◎木村文彌・入江寿一(大阪電気通信大学)・江口政樹・日吉孝蔵(シャープ) 906. 系統連系型太陽光発電に用いるインバータ制御に関する研究…◎西口雅人・井上 悳(防衛大学校) 907. PWM電流形インバータ太陽光発電システムにおける系統電圧変動時の特性…根葉保彦・◎古山英二(福岡大学) 908. 太陽光発電システムにおける直流連系コンバータの最大電力出力方法…○日燗S義・赤井 恭・吉田光治・川越祐司(エヌティティファシリティーズ) 909. 太陽電池の温度補償型最適動作点追尾…◎小木良浩・小松康廣・山田壽夫・平沼謙治(立命館大学) 910. 部分的な陰を含んだ太陽電池の発電特性に関する研究…◎渡辺尚央・平形政樹・亀澤友哉・清水敏久・木村軍司(東京都立大学) 911. アモルファスPVモジュールの屋外における熱回復効果の実験的検討…◎細矢尚之・正辻和成(奈良高専)・山脇竹治・水上誠志郎(鐘淵化学工業)・煖エ晴雄(奈良高専) 912. スプライン補間による太陽電池と鉛蓄電池のモデリング…◎原 雄志(ユメックス)・一ノ宮依子・羽根吉寿正(東京電機大学) 913. 単相無停電電源の新しい回路構成(その一)…◎蘇 貴家・大野哲彦(サンケン電気) 914. オブザーバを用いたディジタル制御UPSの新制御法…◎中村 誠・西方正司・松村 毅(東京電機大学) 915. PWMインバータ装置に用いるニューラルネットワークのゲイン調整法…◎油浦規和・羽根吉寿正・宮下 収(東京電機大学) 916. 単相無停電電源の新しい回路構成(その二)…蘇 貴家・○大野哲彦(サンケン電気) 917. 918. ディジタル制御三相トランスレスUPS…◎叶田玲彦・櫻井芳美・久保謙二・嶋田恵三・国貞秀明・梅津秀恭(日立製作所)   直流変換,モデリングと回路解析(DC-DCコンバータT・U,電力回路シミュレーション)3月28日(金)午前 919. 1スイッチ素子による部分共振コンバータ…中村萬太郎・◎嶋田雅章(サンケン) 920. 共振回路を用いたDC-DC電力変換回路の開発…金山茂明・○平根喜久(関西大学) 921. Boostコンバータ用Loss-less Passiveスナバー…○野村 弘・藤原憲一郎・尾崎圭哉(高知高専) 922. フルブリッジインバータを使用したパルス幅可変式直流電力制御回路…◎石川純一・鈴木大樹・水谷陽子・池田弘明・吉田博文(静岡大学) 923. 20kHzインバータ式X線高電圧装置における密着積層配線による主回路の低インダクタンス化…◎高橋 順・高野博司・坂本和彦(日立メディコ) 924. 高効率低圧大電流直流電源の開発…◎町田英之・高橋 勲(長岡技術科学大学) 925. 広範囲入力電圧DC-DCコンバータの開発…秋山和成・深田隆文・◎甲斐稔朗(いすゞセラミックス研究所) 926. 経皮的エネルギー伝送システムの温度特性の評価…西村敏博・江口哲治・◎久保田彰(大分大学)・平地克也・桑名宏二(ユアサ)・斎藤正男(東京電機大学) 927. ディザを応用した高速電流制御…○佐藤恭彰・岡土千尋(東芝FAシステムエンジニアリング) 928. ソーラーカー用昇圧形MPPTの検討…◎小川健二・林 洋一(青山学院大学) 929. 多数直列コンバータを用いた太陽電池の発電動作点制御回路に関する研究…◎平形政樹・清水敏久・木村軍司(東京都立大学) 930. 微結晶Mn-Znフェライトを用いた導体埋め込みトランスの特性…◎伊藤 知・山本 豊・牧野彰宏(アルプス電気)・笹田一郎(九州大学)・山口 崇(九州産業大学) 931. マルチレート法によるパワーエレクトロニクス回路の解析…◎片岡 武・加藤利次(同志社大学) 932. コンデンサ・インプット形整流回路における電流波形シミュレーション及び解析…◎鴨志田将・曽禰元隆(武蔵工業大学) 933. 非線形負荷を有す回路における理論的算出とその効果に関する研究…◎村上義章・鴨志田将・曽禰元隆(武蔵工大)   電力制御(無効電力補償,FACTS機器)   3月27日(木)午前 934. 間欠使用における誘導負荷の力率改善…大谷継利(西日本工業大学) 935. 系統上位インピーダンスを考慮したSVC制御…◎秋山岳夫・田村公良・下村潤一・市原昌文・寺嶋正之(明電舎) 936. SVGの制御法と一線地絡時の動作特性…河平謙治・◎藤田英明・赤木泰文(岡山大学) 937. 直列共振形高周波ACリンクDC-ACコンバータを用いた無効電力補償―電源電流の脈動評価法―…後藤崇夫・◎平島茂雄・石田宗秋・堀 孝正(三重大学) 938. ディジタルフィルタを適用した無効電力補償法…◎島田千裕・早乙女英夫(千葉大学) 939. 無効電力補償用二重化コンバータのスイッチング法の検討…◎水野秀則・林 和彦・長縄廣司(名城大学) 940. 状態フィードバックによるアクティブパッシブリアクタンス回路の制御…◎船渡寛人・渡邊崇夫(宇都宮大学)・河村篤男(横浜国立大学)・神山健三(宇都宮大学) 941. アクティブパッシブリアクタンス回路による電力潮流制御〜移相器との比較〜…◎渡邊崇夫・船渡寛人・神山健三(宇都宮大学) 942. 高速移相器による系統安定化制御―過渡安定度と動態安定度の向上実験―…林 孝典・石井潤一・○伊瀬敏史・熊谷貞俊(大阪大学) 943. 高速移相器を導入した模擬電力系統のシミュレーション―通信遅れに関する考察…◎石井潤一・林 孝典・伊瀬敏史・熊谷貞俊(大阪大学) 944. 直接変換方式による直列形電圧安定化装置の基本検討…岸部英人(東北電力)・◎吉岡康哉・小西茂雄(富士電機総合研究所) 945. 系統連系用自励変換装置の系統事故時の応答特性…古関庄一郎(日立製作所) 946. 電力系統用自励式変換器の多重空間ベクトル制御における電圧ベクトル選択法…◎山本 肇・飯尾尚隆・繁田正昭・苅部孝史(東芝) 947. スナバエネルギー回生方式GTO変換器の開発…阿部隆一・永井義昭・露木和彦(電源開発)・○篠原裕文・西川浩行・川口 章・島田一人(東芝) 948. 多重空間ベクトル制御を適用した多重電流形変換器の開発…阿部隆一・永井義昭・露木和彦(電源開発)・◎西川浩行・嶋村武夫・川口 章・島田一人(東芝) 949. 自励式HVDC直流カスケード接続方式における直流電圧のバランス制御…中島達人・鈴木健一・鈴木宏和(東京電力)・◎繁田正昭・山本 肇・苅部孝史(東芝)   電力制御(アクティブフィルタT・U,高調波抑制)   3月26日(水)午前 950. 瞬時値追従方式アクティブフィルタに関する研究…◎後藤秀人・今井孝二・土田縫夫・早川聡一郎(豊田工業大学) 951. 拡張形pq方式電力用アクティブフィルタの特性…○小松康廣・中川直樹・川畑隆夫(立命館大学) 952. 非対称歪波系統電圧において適用可能な三相電力用アクティブフィルタ…小松康廣・○長沼克典(立命館大学) 953. 不平衡電圧補償付きアクティブフィルタの定常特性…篠原勝次・山本吉朗・村上 忠・◎張 智好(鹿児島大学)・三宅道男(九州電力) 954. 配電系統の高調波拡大現象の抑制を目的としたアクティブ・パッシブ併用フィルタ…◎山●高裕・藤田英明・赤木泰文(岡山大学) 955. 配電系統用アクティブフィルタの所要容量について…池田俊也・○赤木泰文(岡山大学) 956. 分散型高調波抑制装置の伝達特性…◎新膳健裕・野村昌克(明電舎)・阿南文政・山崎清美(九州電力) 957. 特定次数の高調波補償ゲインを可変できる制御方式のシミュレーション解析…◎宮崎 聡(東京電力) 958. 新しいアクティブフィルタの制御方式…◎七海紀行・倉持 暁・矢野昌雄(東洋大学) 959. 電圧検出方式のアクティブフィルタの新制御法:調波別補償能力調整機能の検討…片岡昭雄・◎斉藤文彦・千喜良英則・佐藤之彦(東京工業大学) 960. 無損失共振器を用いたアクティブフィルタの新制御法…片岡昭雄・杉田貴紀・◎川合純一・佐藤之彦(東京工業大学) 961. 超電導コイル励磁電源用並列型直流アクティブフィルタ…◎力石浩孝(核融合研) 962. 移動平均ハイパスフィルタを適用したアクティブフィルタの高調波電流検出法…◎中田篤史・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学) 963. 多機能アクティブフィルタによる配電線の電源品質対策…胸組昌之・○吉田利夫(明電舎)・長南 清(明電エンジニアリング) 964. 配電系統における系統切替による高調波障害防止…◎審良伸二・今井裕芳・中野浩明・赤井康昭・岡本征四郎・金子和博(大阪産業大学)・乾 義尚(京都大学)・不動弘幸・澤田賢良・元治 崇(関西電力) 965. 直列リアクトルの高調波障害抑制回路の提案…○宅野順美・中村光一(名古屋工業大学)・小林 浩(トーエネック)・小杉安夫(中部電力) 966. 高周波インバータのスイッチングノイズ除去用アクティブEMIフィルタ…◎小形秋弘・高橋 勲(長岡技術科学大学)   産業ドライブシステム(インバータ応用,産業ドライブ)   3月26日(水)午後 967. 3MHzで動作する周波数自動調整形MOS-FET式フルブリッジ形インバータの試作…◎水谷陽子・鈴木大樹・石川純一・池田弘明・吉田博文(静岡大学) 968. PWMインバータのサージ伝搬…◎森山英樹・森安正司(関東学院大学) 969. マルチ電源に対応したPWM/PAM制御形インバータの検討…◎川端幸雄・能登原保夫・田原和雄・石井 誠・高倉雄八・加藤浩二(日立製作所) 970. PWM/PAM制御形インバータエアコンの開発…◎能登原保夫・川端幸雄・田原和雄・石井 誠・高倉雄八・加藤浩二(日立製作所) 971. PWMインバータにおけるパワーデバイス出力容量の出力電圧誤差への影響…◎山本吉朗・篠原勝次・大神博之・楊 暁梅(鹿児島大) 972. 大容量IGBTインバータの開発…○川上和人・鈴木泰弘(東芝) 973. 3レベルインバータ駆動永久磁石形ACサーボモータの定常特性…篠原勝次・◎久保芳朗(鹿児島大学)・楠原良人(川内職業能力開発短大) 974. 電解コンデンサを用いたサーボモータの回生電力処理装置…◎井出勇治・菊地敬吾・小山雅久(山洋電気) 975. ACドライブの高性能制御…渡辺由美子・◎宮崎 聖・金野 茂(東芝) 976. 平滑回路なし電圧形インバータのコンバータ電流閉ループ制御時の特性について…飯盛憲一・篠原勝次・樽見 治・◎付子 ●(鹿児島大学)・室屋光宏(鹿児島高専) 977. 超高速永久磁石式電動機用インバータの電解コンデンサーレス化…◎秋山和成・寺内勝実・大堀勇二(いすゞセラミックス研究所) 978. 電動ミラーの無線制御システム…○生田仁志・王 衆磊・水谷陽子・池田弘明・吉田博文(静岡大学)・岩辺直人(村上開明堂) 979. 入力多重型マルチレートサンプリング制御を用いた完全追従制御の提案    …◎藤本博志・河村篤男(横浜国立大学) 980. 相反モータ試験用EVシミュレータ…◎星 伸一・河村篤男(横浜国立大学) 981. 内部抵抗を利用した鉛蓄電池の残存容量の一推定法…○柳原崇宏・河村篤男(横浜国立大学) 982. 電動移動車の誘導電動機駆動システム…○藤井邦夫(九州共立大学)・原 純夫(佐賀工業高校)・石井英二(QMソフト) 983. スリップ率制御による電気自動車のトラクションコントロール    …◎鶴岡慶雅・豊田 靖・堀 洋一(東京大学) 984. 可変速発電機システムの制御とシステム構成…○伊藤雄三・野沢宜史(北大工) 985. センサレスブラシレスDCモータの始動法…○松田紀和・中野孝良(芝浦工業大学) 986. リラクタンスシンクロナスモータのステップ制御法…○村田年昭(北見工業大学)・土谷武士(北海道大学) 987. 電圧形インバータによるブラシレス自励形半速同期電動機の可変速運転…藤井邦夫(九州共立大学)・○原 純夫(佐賀工業高校)・野中作太郎(近畿大学)   産業ドライブシステム(ベクトル制御,センサレスドライブ)   3月28日(金)午後 988. 固定子鉄損を考慮したベクトル制御系のオートチューニング…◎山本博明・田中康司・三木一郎(明治大学) 989. 大容量駆動方式における出力電流リプルの比較検討…◎川畑良尚・西山和秀・Emenike C. Ejiogu・川畑隆夫(立命館大学) 990. 外乱オブザーバによる位置推定と速度適応同定によるブラシレスDCモータのセンサレス制御…◎陳 志謙・冨田睦雄(名古屋大学)・千住智信(琉球大学)・道木慎二・大熊 繁(名古屋大学) 991. 速度オブザーバを用いた誘導機の速度センサレスベクトル制御の過渡特性…◎永野 孝(都城高専)・篠原勝次(鹿児島大学) 992. ロバスト磁束オブザーバにもとづくすべり周波数形ベクトル制御…◎山崎尚徳・長谷川勝・道木慎二・大熊 繁(名古屋大学) 993. 適応オブザーバによる速度センサレスベクトル制御の過渡特性改善…◎長谷川勝・道木慎二・大熊 繁(名古屋大学) 994. 低速運転時における一次電圧検出誤差の速度センサレスベクトル制御系への影響…◎大山和宏・篠原勝次(鹿児島大) 995. 固定子磁束座標系による誘導電動機の速度センサレスベクトル制御…◎横溝伸彦・中野孝良(芝浦工業大学) 996. 一次抵抗推定付IMセンサレスベクトル制御…◎挾間浩司・辻 輝生(九州工業大学) 997. ベクトル制御誘導電動機の一次,二次抵抗の一同定法…杉本英彦・◎丁  力・子安正敏(福井大学) 998. 一次磁束に基づいた誘導電動機の高速トルク制御における一次抵抗値変動補償…◎渡辺伸和・遠藤貴広・船渡寛人・神山健三(宇都宮大学) 999. 逆突極PMモータドライブの機器利用率の向上…○大沢 博・野村尚史(富士電機総合研究所) 1000. 逆突極PMモータのトルク線形制御…◎野村尚史・大沢 博(富士電機総合研究所) 1001. 突極性に基づく位置センサレスIPMモータ駆動の位置制御とサーボロック特性…◎松澤 隆・小笠原悟司・赤木泰文(岡山大学) 1002. 永久磁石形同期電動機の非干渉電流制御…◎石澤 寛・西方正司(東京電機大学) 1003. 高周波電流注入を利用した位置センサレス突極形PMモータの広範囲速度制御法…◎山田和範・野口季彦・近藤正示(長岡技術科学大学) 1004. 磁束推定器を用いた永久磁石式電動機のトルク制御方法…◎永山和俊・足利 正・水野孝行・伊達正晃(明電舎) 1005. 永久磁石型同期発電機のセンサレス制御…○小原三四郎・笹沢憲佳・松平信紀・宮崎泰三(日立) 1006. 誘導電動機の非干渉化と効率最適化制御系構成法…◎山下道寛(北海道大学)・村田年昭(北見工業大学)・土谷武士(北海道大学) 1007. A New Hybrid Vector Control for Induction Motors without Speed and Position Sensors―Frequency Hybrid Approach Uising New Indirect Scheme…新中新二(神奈川大学)   ファクトリーオートメーション(ファジィ・ニューラルネット応用,FAシステム)3月27日(木)午前 1008. 電動機の速度制御系の速度検出法の一考察…○李 宙●・竹下隆晴・松井信行(名古屋工業大学) 1009. ブラシレス自励形三相同期電動機による搬送機械駆動の検討…○川口武実・廣橋健太郎(久留米高専)・野中作太郎(近畿大学) 1010. ファジィ推論を用いた電動サーボ系のオンラインゲインチューニング…◎岩崎 誠・酒井剛志・柴田知宏・松井信行(名古屋工業大学) 1011. 階層型ファジィ・ニューラルネットワークの溶接ロボットへの応用…◎張 麒●金子裕良・大嶋健司(埼玉大学) 1012. 光学センサを用いた無人搬送車のファジィ追尾制御…◎宮崎善行・舩曳繁之(岡山大学) 1013. 片面ロボット溶接におけるニューラルネットワーク制御…◎堀中 進・矢部正明・江口一彦・山根 敏(埼玉大学)・窪田武文(姫路工業大学)・大嶋健司(埼玉大学) 1014. 遺伝的アルゴリズムと自己組織化によるクリーニングロボットの経路計画…小野 治・加藤秀幸・◎陳 学文・高橋賢一郎(明治大学) 1015. 遺伝的アルゴリズムによるロボット手先軌道の自動生成…◎長谷川里香・鈴木美伸・山根 敏・大嶋健司(埼玉大学) 1016. 柔軟性を考慮したアームの先端接触圧制御…○山本正紀・近藤正示(長岡技術科学大学) 1017. テーブル駆動系における位置制御系の非線形摩擦補償…◎鬼頭芳明・岩崎 誠・松井信行(名古屋工業大学) 1018. コールドガスジェット用ピエゾバルブの評価    …◎瀧澤浩士・阪口麻央・林 友直・武石洋征(千葉工業大学) 1019. ビンピッキングのためのパイプ開口部の検出…藤原伸行・○恩田寿和・庭川 誠(明電舎)   産業計測・制御,産業情報・制御   3月26日(水)午後 1020. 2慣性系用H∞コントローラの電流制限方式と安定性解析…海田英俊(富士電機総合研究所) 1021. 2慣性系に対する次数2の制御器の設計法…◎松井義弘(香川職業能力開発短期大学校)・竹内倶佳(電気通信大学) 1022. 減速機の角度伝達誤差を考慮したロボットアームの振動抑制制御―第2報―…◎橋本敦実・中塚 隆(松下産業機器)・大石 潔(長岡技術科学大学) 1023. H∞制御を用いた3慣性共振系の制振制御…◎野村恭子・森本茂雄・武田洋次(大阪府立大学) 1024. ギア付きモータの非線形を考慮したロバスト制振制御系の構成…◎宮崎敏昌・大石 潔(長岡技科大) 1025. 操作量飽和を防ぐアルゴリズムを用いたディジタルロバスト速度サーボ系―第三報―…間下知紀・○大石 潔(長岡技術科学大学) 1026. 離散時間モデルによるPMモータ回転子磁極位置のセンサレス検出…○原 英博(西日本工業大学)・花本剛士・田中良明・辻 輝生(九州工業大学) 1027. サーボ系設計に適した低次元モデルの作成法…◎鈴木文泰・全 瑩煥・堀 洋一(東京大学) 1028. シーケンス制御の階層的設計とその支援ツールの開発…◎福手隆仁・残間忠直・鈴木達也・大熊 繁(名古屋大学) 1029. 浄水場における送水計画システムの開発…◎難波栄作・黒川 太・高橋郁雄・小林主一郎(東芝) 1030. 配水管網計算における孤立管網検出法…◎西川泰浩・築山 誠(三菱電機) 1031. ビル空調制御解析シミュレータの開発…○米沢憲造・山田富美夫・菅原 進・西村信孝(東芝) 1032. フェールセーフ多値論理の光カーテンへの適用…○坂井正善・安斎博次(日本信号) 1033. 光カーテンにおける受光器のFMEAの結果…◎森貞 晃・坂井正善・蓬原弘一(日本信号) 1034. ダイナミックフェールセーフ信号処理の光センサへの適用…◎白井稔人・坂井正善(日本信号) 1035. 超音波による被覆線欠陥の検出…○森 範宏・下川博之(電線総合技術センター) 1036. 二次元空間位相差法を用いた軸受部磨耗粒子の検出…◎内海眞志・近藤憲司・川田昌武・河崎善一郎・松浦虔士(大阪大学)・岡本智行(関西テック) 1037. ファジィ推論によるベアリングの異常診断―正常データのみによる診断―…◎麻生秀樹・川田 明・林 重雄(関西大学) 1038. ウェーブレットによるエレベータワイヤロープの損傷検出…◎兼田昌子・里吉秀美・中川博行・川田 明・林 重雄(関西大学)・板倉弘樹・伊藤 寛・徳井一雄(三菱電機ビルテクノサービス) 1039. 円および円弧に注目した鋳造部品の画像認識…◎岡本綾子・庭川 誠・恩田寿和(明電舎) 1040. 小型プログラマブルコントローラ間における簡易な通信方法…長尾達明(神奈川県産業技術総合研究所) 1041. リアルタイムイーサネットの通信方式…◎中村善史・塩原康壽・浅野宜正・松本敏明(東芝) 1042. Evaluation of the Asynchronous Bandwidth Allocation Process in the Fieldbus Protocol…◎Adel Ben Mnaouer(横浜国立大学)・伊藤 徹・田中春樹(フジファコム)・藤井康正・関口 隆(横浜国立大学)   交通管制システム(自動車交通・昇降機・管制,電気鉄道管制)   3月28日(金)午前 1043. 都市部長大トンネル換気シミュレータの開発…◎大橋裕之・小山敏博・梅林 亨・安達俊朗・菊地裕之(東芝) 1044. 遺伝的アルゴリズムの道路網経路探索問題への応用…◎櫻井義晴・泉  隆・高橋 氏i日本大学) 1045. 経路誘導を考慮した標識ネットワークの作成…◎香取照臣・泉  隆・高橋 氏i日本大学) 1046. ゲートレス公共交通利用個別支援システムとセキュリティ問題…◎高木 亮・原口竜也・内藤将彦・曽根 悟(東京大学) 1047. エレベータの階床別制御の有効範囲の検討…◎瀬川和宏・飛田敏光・藤野篤哉・米田健治(日立製作所) 1048. 階床毎のサービス分布評価指標を用いたエレベータ群管理システムの検討…◎岩田雅史・野沢俊治・匹田志朗(三菱電機) 1049. ロープレスエレベータによる新しい鉛直輸送システム…◎宮武昌史・笠井啓一・古関隆章・曽根 悟(東京大学) 1050. リニア同期モータを用いたロープレスエレベータのエネルギー消費の検討…庄司裕紀・◎樋田憲一・和多田雅哉・鳥居 粛・海老原大樹(武蔵工業大学) 1051. 非接触ICカードによる乗客個別案内のための乗車経路評価手法…○原口竜也・内藤将彦・高木 亮・曽根 悟(東京大学) 1052. 非接触ICカードを用いた公共交通向け乗客個別案内システムの構成…◎内藤将彦・原口竜也・高木 亮・曽根 悟(東京大学) 1053. 3線式誘導線を用いた車両位置検知方式 ―2素子アンテナの理論特性―…日下部岱(日本工大) 1054. 鉄道ネットワークにおける運転整理―接続駅の配線に関する考察―…◎水津宏志・曽根 悟(東京大学) 1055. 在来線向け列車制御シミュレータの開発    …◎金山道王・三吉 京・関 義朗・藤原裕二・蘇武和男(東芝) 1056. 列車遅延に強いダイヤ構成の検討…◎河村 岳・曽根 悟(東京大学) 1057. 選択停車を利用した運転整理…◎中田和丈・曽根 悟(東京大学) 1058. 小駅向け電子連動装置の開発…◎豊田泰之(日立製作所)・安斎信雄・菊地常信・福井 聡(JR東日本)・川端 敦・田代維史・藤原道雄・柳  斉(日立製作所)   電力応用   3月28日(金)午後 1059. 高周波インバータを用いた鉄誘導加熱における条件の検討…◎永嶋伸昭・荒木裕司・熊谷 勉・金丸保典・宮本紀男(金沢工業大学) 1060. アークプラズマを用いた廃棄物処理技術の開発(2)焼却飛灰・アスベスト固溶体の性状…稲葉次紀・◎長野将美・安部俊宏・庄司 健・遠藤正雄(中央大学) 1061. パックドベッド放電プラズマ反応器のNOx除去特性…田中誠吾・○大久保利一・金沢誠司・野本幸治・足立宜良(大分大学) 1062. コロナラディカルシャワーシステムのNOx除去特性に及ぼすエアロゾル粒子の影響…◎金沢誠司・大久保利一・野本幸治・足立宜良(大分大学)・J.S. Chang・G.F. Round(マクマスター大学)・G. Sheng(ヨーク大学) 1063. 大気圧高周波誘導結合プラズマの熱収支…◎榊原康史・片桐源一・降矢正保・虎口 信(富士電機) 1064. チタン傾斜機能材料の電界分布…石倉俊宏(愛知工大)・◎木下幸弘(名工学院)・東喜代春(瀬戸窯業)・林 二一・渡辺茂男・内田悦行(愛知工大) 1065. チタン酸バリウム傾斜機能材料の電気特性…隆 賢治・◎石倉俊宏・林 二一・渡辺茂男・内田悦行・比嘉俊太郎(愛知工大) 1066. パイロフィライト透過時の帯電とイオン種…○山本哲夫(名古屋工業研)・川端裕一(三菱電機)・渡辺栄次(名古屋工業研)・林 二一・渡辺茂男・鷲見哲雄(愛知工大) 1067. ζ電位とポテンシャルエネルギー…◎保母康雄・牧野浩二(愛知工大)・倉嶋安樹(愛知電子)・林 二一・渡辺茂男・太田 洋(愛知工大) 1068. ゼオライト触媒によるディーゼル排気ガスの浄化…○木下●晴・桜山一倉(中日本短大)・太田智久(トヨタオート中部)・林 二一・渡辺茂男(愛知工大)・G. Touchard(Poitiers大) 1069. 変圧器油におけるノニオン性界面活性剤の効果…◎長嶋ちはる(愛知工大)・金 龍雲(寧越工専)・田辺孝一(福井工大)・鬼頭紀男(名古屋市消防研)・林 二一・渡辺茂男(愛知工大) 1070. 交流コロナ放電を用いた粒子の凝集現象に関する研究…◎瑞慶覧章朝・池田泰士・江原由泰・伊藤泰郎(武蔵工業大学)・高橋武男・川上一美(富士電機) 1071. 電気集じん装置における界面活性剤の影響…◎神代 渉・瑞慶覧章朝・江原由泰・伊藤泰郎(武蔵工業大学) 1072. 有極性液体のEHD評価…下川博文(神奈川工科大学) 1073. 帯電霧の空間分布の測定…◎浅野一明・下川博文(神奈川工科大学) 1074. 高分子表面上の水の流動帯電…◎酒井秀樹・下川博文(神奈川工科大学) 1075. 外部電界下における帯電水滴による微粒子凝集の理論的検討…◎川村正英・渡辺恒雄・杤久保文嘉(東京都立大学) 1076. 有限要素法による電子レンジ内の電磁界解析…◎金井教郎・高島 宏・志澤義信・中西章吾・窪田哲男・中野英樹・越地耕二・周 英明(東京理科大学) 1077. 円筒導体内に挿入されたヘリカルヒータのマイクロ波シール特性の理論的検討…◎志澤義信・高島 宏・金井教郎・中西章吾・窪田哲男・中野英樹・越地耕二・周 英明(東京理科大学) 1078. 演出照明に関する色温度設定と心理的評価…◎深海昌彦・阿部真弓・羽根吉寿正(東京電機大学) 1079. MOSFETスイッチングによるHIDランプ・イグナイタ用の高電圧発生…◎Fadjar R.T.・二宮 保(九州大学)・小笠原宏・掛橋英典・太田幸彦(松下電工) 1080. 緩和パイプ内での流動帯電石油中の電荷の緩和特性:レーザドップラ流速計による石油の流速分布測定…北村尚武(静電気工学研)   回転機(同期機)   3月26日(水)午後 1081. 可変電流リミッタを用いた無整流子電動機弱め界磁速度制御系の過渡特性解析…◎難波年賢・西方正司・小高章弘(東京電機大学) 1082. ブラシレス円筒形4極三相同期発電機…野中作太郎・◎大本真生(近畿大学) 1083. 三相同期機における電機子巻線の層間短絡故障現象の解析と零相保護方式…高橋 徹・加藤 実・○宮澤正樹・芳賀 昭(東北学院大学工学部) 1084. 同期機のSV理論―一線地絡,線間短絡の解析…山村 昌(日本学士院) 1085. 磁界解析に基づく突極形同期機の等価回路定数解析…◎島 和男・井出一正・高橋身佳・吉成良孝・山品光則・斎藤啓自((株)日立製作所) 1086. 負荷時におけるタービン発電機の同期リアクタンスの変化…◎井出一正・湧井真一・高橋身佳・宮川家導・八木恭臣(日立製作所) 1087. 同期機の制動巻線時定数の測定方法…川村光弘(三菱電機) 1088. 静止法による同期機の残留電圧の測定法…◎谷口 栄・水寄康雄・森安正司(関東学院大学) 1089. タービン発電機の回転子断面構造に関する考察…◎湧井真一・井出一正・高橋和彦・高橋身佳・モントヤグスタボ・檜山 太・八木恭臣(日立製作所) 1090. 軸発電システムの定常特性解析…西方正司・◎小高章弘・小石川洋平(東京電機大学) 1091. 70MW級超電導発電機の電磁気特性…○佐藤征規・高橋身佳・塩原亮一・佐藤浩之・山口 潔(日立製作所)・木村 敬(Super-GM)   回転機(誘導機)   3月28日(金)午後 1092. 誘導電動機の高周波等価回路―はしご型回路での実現―…後藤智宏・◎日高太一・石田宗秋・堀 孝正(三重大学) 1093. 誘導電動機の高調波インピーダンスの測定…◎松村剛吾・審良伸二・今井裕芳・岡本征四郎・金子和博(大阪産業大学)・乾 義尚(京都大学) 1094. 正弦波PWMインバータのキャリヤ周波数が各種電圧計の指示値に及ぼす影響…◎森下本弘・廣塚 功・坪井和男(中部大学) 1095. 拡張形すべり法による誘導機定数の測定結果…◎上松英一郎・小松康廣・小林大介(立命館大学) 1096. 誘導電動機の等価回路定数同定―2つの周波数特性を用いる方法―…◎山本 修・吉村武士・荒 隆裕(職業能力開発大学校)・小田荘一(小山職業能力開発短期大学校) 1097. かご形誘導電動機の回転子横流について…森安正司(関東学院大学) 1098. 誘導電動機の静止磁束の検出について…○古賀国夫(広島商船高専)・上田隆三・園田敏勝(九州工業大学) 1099. 二相短絡時の誘導電動機の過渡現象解析…◎長谷川聡・一杉和良・森安正司(関東学院大学) 1100. EV用六相極数切換誘導電動機の六相インバータを用いた極数切換時の過渡特性実測結果…◎山下和男・廣塚 功・坪井和男(中部大学)・水野孝行・足利 正(明電舎) 1101. 飽和を考慮した三相誘導電動機の始動特性の解析…○神本勝巳(大同工業大学)・安藤直幸・村井由宏(岐阜大学) 1102. マグネット内蔵誘導電動機の周波数特性…◎柴田由之・早川聡一郎・土田縫夫・今井孝二(豊田工業大学)   回転機(直流機・回転機技術)   3月28日(金)午後 1103. ブラシの整流性能におよぼすブラシトラックの影響…◎武田正和・福島康弘・大久保勝弘(日本工業大学) 1104. ユニバーサルモータの整流火花の可視化V…○花沢民雄・田中靖弘・江越 淳・江頭虎夫(九州産業大学) 1105. スキューを考慮した直流電動機の特性解析…◎大羽隆文・原田和郎・石原好之・戸高敏之(同志社大学) 1106. 電動機フレーム冷却フィン間内の冷却流速と熱伝達率との関係…○山西晴男・伊藤 誇(東芝) 1107. 回転機固定子コイル絶縁層のテーピング方法の最適化の検討…◎中山昭伸・小原孝志(富士電機総合研究所) 1108. SF6,He混合ガスによる回転機の風損低減の可能性…◎小淵 潤・大林 顕・Ajisman・嶋田隆一(東京工業大学) 1109. 形状及び色情報を用いた摩耗粒子の識別…◎近藤憲司・内海眞志・川田昌武・河崎善一郎・松浦虔士(大阪大学)・岡本智行(関西テック)   回転機(回転機振動・騒音)   3月26日(水)午前 1110. かご形誘導電動機の負荷時電磁振動に及ぼすスロット数組合せの影響に関する実験的検討…◎廣塚 功・室町和弘・坪井和男(中部大学)・石橋文徳(東芝) 1111. かご形誘導電動機の電磁振動に及ぼす高調波電圧の位相の影響…◎舩坂篤史・廣塚 功・坪井和男・松井景樹(中部大学)・上田 玄(中部電力) 1112. 不等間隔かご形回転子をもつ誘導電動機の解析…○森田郁朗(徳島大学)・池田博行(住友重機械) 1113. 小形誘導電動機の振動モードと音響インテンシティ…○野田伸一・石橋文徳・森 貞明(東芝) 1114. 偏芯がモータの電磁振動に及ぼす影響…○小林孝司・伊藤元哉・梶原憲三・三上浩幸・坂本 茂(日立製作所) 1115. 不等間隔スロットによる誘導電動機の●気音低減の可能性…○秋山勇治・中村哲浩・佐野貴章(神奈川工科大) 1116. 不等間隔スロットによる●気音低減効果の等価実験…秋山勇治・煖エ秀一・佐藤暁史・○平本繁雄(神奈川工科大) 1117. ベルト張力下の電動機軸受の保持器音について…○森 貞明・粕谷知俊・小林重一・生野 宏・武藤啓一(東芝) 1118. アクティブ制御を用いた電動機音低減の一方法…◎直江伸至・大坂昇平・山田弘文(金沢高専) 1119. かご形誘導電動機のスキューを考慮した磁界解析結果と実測結果との比較検討…◎菊地 聡・井出一正・三上浩幸・小原木春雄・高橋身佳・妹尾正治(日立製作所) 1120. 磁性楔適用誘導電動機の二次電流における高調波成分の検討…◎三上浩幸・井出一正・新井啓治・高橋身佳・梶原憲三(日立製作所) 1121. スキューを考慮したコンデンサモータの特性解析…◎木場康雄(同志社大学)・松原孝史(米子高等専門学校)・石原好之(同志社大学)・北村慎悟(草津電気)・井上嘉明(滋賀県工技センター)・高橋則雄(岡山大学) 1122. LSAにおけるコギングトルク低減法の検討…◎●井雅巳・山本行雄(長野高専)・小林清人・丸山利喜((株)ハーモニックドライブシステムズ) 1123. 分数スロット巻線の巻線係数…○水野孝行・足利 正・久光行正・伊達正晃(明電舎) 1124. ブラシレスDCモータの静音駆動…◎川本竜二・山本真一・東  寛・森 俊也(オムロン)   回転機(PMモータ)   3月27日(木)午前 1125. 永久磁石同期電動機の鉄損に関する検討…◎高橋昭彦・松下 学・小野寺悟(山洋電気) 1126. インバータ駆動による表面磁石形同期電動機の出力トルクと損失…三重野保男・篠原勝次・東 義高・◎● 新京・実成義孝(鹿児島大学) 1127. ACサーボモータのd,q軸等価回路定数測定法…○荒 隆裕・平田武誉・山本 修(職業能力開発大学校)・小田荘一(小山職業能力開発短期大学校) 1128. 希土類永久磁石同期機の一考察…○奥山●彦(富士電機)・森安正司(関東学院大学) 1129. 磁化過程を考慮した三次元有限要素法による永久磁石型回転機の誘起電圧解析…河瀬順洋・◎松原綾子(岐阜大学) 1130. 永久磁石形突極同期電動機の有限要素解析…吉田欣二郎・○袈裟丸勝巳(九州大学) 1131. ホモポーラ型モータの弱め界磁運転領域での出力向上に関する一考察…◎道岡 力・甘粕 哲・市川 修・深尾 正(東京工業大学)・千葉 明(東京理科大学) 1132. ホモポーラ型モータのdq軸インダクタンスの変動についての一検討…◎甘粕 哲・道岡 力・市川 修・深尾 正(東京工業大学)・千葉 明(東京理科大学) 1133. 突極形ブラシレスDCモータの実用的な位置・速度センサレス制御法の一方式…◎笠 展幸・渡辺博已(東京都立科学技術大学) 1134. PMモータの極低精度ポジションセンサのみによる駆動方式と運転特性…◎大塚周丙・森本茂雄・武田洋次(大阪府立大学) 1135. 永久磁石電動機における高温・弱め界磁時の耐減磁特性の向上…◎為則和成・堺 和人(東芝) 1136. 埋込永久磁石型同期電動機の磁石形状の検討…◎松延 豊・田島文男・小林孝司・川又昭一・渋川末太郎(日立製作所) 1137. 永久磁石ブラシレスモータの開発…○田島文男・松延 豊・川又昭一・小原三四郎・渋川末太郎(日立製作所) 1138. エアコン用埋込磁石型BLMの高効率化を実現するロータ構造…◎冨田睦雄(名古屋大学)・佐藤光彦・金子清一(アイチ-エマソン電機)・道木慎二・大熊 繁(名古屋大学) 1139. 永久磁石形低慣性ダイナモメータの開発…滝沢 勉・○山本 晃(明電舎)   小形モータ・特殊モータ(ステッピング・リラクタンス・バーニアモータ)   3月28日(金)午前 1140. 最短時間制御を用いたステッピングモータの高速整定…◎三浦 武・秋山宜万・谷口敏幸(秋田大学) 1141. 遺伝的アルゴリズムを用いたステッピングモータの省電力駆動法…◎秋山宜万・三浦 武・谷口敏幸(秋田大学) 1142. 三次元有限要素法によるステッピングモータの過渡動作特性解析…河瀬順洋・◎諏訪浩二(岐阜大学)・関野博一・山岸善彦(セイコーエプソン) 1143. クローポール型ステッピングモータの三次元磁界解析…河瀬順洋・◎三浦 豊・竹原明秀(岐阜大学)・井藤丈裕(CKD) 1144. 2相HB形ステッピングモータの三次元磁界解析による誘導電圧計算…◎篠原良栄・高橋 誠・鎌谷正彦(東京都立科学技術大学) 1145. VR形バーニアモータの最適歯幅に関する研究…◎佐藤康朗・穴澤義久・田島克文(秋田大学) 1146. PM形バーニアモータのモデルについて…◎山崎博之(秋田高専)・松島由太郎(静岡大学)・田島克文・穴澤義久(秋田大学) 1147. スイッチドリラクタンスモータの最適設計に関する検討…◎大野智義・鯉渕鋼一・沢孝一郎(慶應義塾大学) 1148. 非対称なステータ極幅を有するSRモータ…◎大西宏明・石川●夫・真田雅之・森本茂雄・武田洋次(大阪府立大学) 1149. インダクタンス分布が異なる2台のSRMの瞬時電流比較…益田達夫・服部秀剛・○千葉 明(東京理科大学)・深尾 正(東京工業大学) 1150. 制御と構造設計によるRMの特性改善の一考察…◎小坂 卓・谷口洋一・松井信行(名古屋工業大学) 1151. 2突極2ハーモニックリラクタンスモータの特性に及ぼすXd,Xqの影響…◎河野 稔・安林幹翁・伊藤正美(中部大学) 1152. マルチフラックスバリア形シンクロナスリラクタンスモータの特性…◎小松克祥・森本茂雄・真田雅之・武田洋次(大阪府立大学) 1153. 駆動電圧波形による全節巻RMの運転特性…◎谷口洋一・小坂 卓・松井信行(名古屋工業大学)   小形モータ・特殊モータ(誘導機制御・小形モータ)   3月28日(金)午後 1154. 一次電流位相差に着目した速度センサレス制御法の低速時の特性…◎渡辺和弘・土屋淳一・清水敏久・木村軍司(東京都立大学)・渡辺郁男・浪花康司(オリエンタルモーター) 1155. 三相誘導電動機の軸端磁界による二次電流帰還形定常速度・トルク制御…◎野村壮志・瀧藤宏昭・毛利佳年雄(名古屋大)・安藤慎悟・犬塚勝美(豊田高専)・高田俊次(岐阜大) 1156. トロイダル巻線を用いた自励単相誘導発電機の新電圧制御法…◎深見 正・川原 悟・宮本紀男(金沢工業大学) 1157. 直流部電圧調整によるダイナモメータの回生力率改善効果…◎宮下 勉・塩野光弘・鈴木勝行・木方靖二・小山茂夫(日本大学) 1158. ファン駆動用ソリッドロータコンデンサ電動機の新試作機の諸特性…◎●原敏幸・廣塚 功・坪井和男(中部大学) 1159. 周波数および位相差ファジィ制御を用いた超音波モータ位置決めシステム…◎福田耕治(阿南高専)・鎌野琢也・鈴木茂行・安野 卓(徳島大学) 1160. Vipra装置の推力増大に関する研究…秋山勇治・○中村哲浩・片岡恵輔・折原 保(神奈川工科大) 1161. 誘電分極型静電モータの動作制御…◎藤井康隆・川畠寿和子・笠井利幸・太田善規(信州大学) 1162. アナログ型高精度角度センサの開発に関する研究…○陳 善忠・関口 隆・藤井康正(横浜国立大学)・渡辺一夫・石川勝己(ワコー技研) 1163. Fe-Co軟磁性材料を用いたモータ分割コアの特性評価…本間穂高・○開道 力・阿部智行(新日鉄)   リニアドライブ(LIM,LSMその他)   3月26日(水)午後 1164. 片側式LIMの種々の二次導体板についての計算による特性比較…野中作太郎・◎冨羽嘉久(近畿大学) 1165. 片側式LIMの二次導体が鉄銅合金の場合の特性…野中作太郎・◎生澤通人(近畿大学) 1166. リニア電気自転車の一次巻線の検討…◎小澤 勲・渡辺健二(愛媛大学)・木本東一(新田高校) 1167. 電車用LIMの電磁雑音に関する基礎的考察…◎遠藤 悟・菊地新喜(東北学院大学)・海老塚龍次(東洋電機製造) 1168. 二層巻サーフェス誘導モータの直進方向軸に対する特性…◎木原 徹・藤井信男(九州大学) 1169. 方向性鉄心によるLIMの推力特性改善…◎小野 勉・内海達見・山口 功(東海大学) 1170. 鋼板搬送のための鉄二次LIMの推進力・垂直力特性…◎林屋 均・大崎博之・正田英介(東京大学) 1171. 電磁力による溶鋼の非接触支持における自由表面状態の静的評価…◎工藤靖之・大崎博之・正田英介(東京大学) 1172. 偏い式磁気車輪の三次元方向力特性における極数の影響…千田 誠・○藤井信男(九州大学) 1173. リングコイル式リニア誘導モータの簡易特性計算…○二瓶秀樹・田苗俊一・長瀬 博・根本光広(日立製作所) 1174. 永久磁石形リニア同期モータにおける高性能電流制御…◎森 英明・久次敏夫・真田雅之・石川定夫・武田洋次(大阪府立大学) 1175. 永久磁石形リニア同期モータの磁束密度解析…◎古川隆幸・大宮 智・山口昌樹・鹿野快男(東京農工大学)・村田 究(椿本チェイン) 1176. 4極超電導LSMロケットラーンチャのセクション分割時における電力解析…吉田欣二郎・◎川波武士(九州大学) 1177. 反発制御形超電導LSM磁気浮上列車の500km/h走行と電力の解析…吉田欣二郎・◎清水敦夫(九州大学) 1178. 高温超電導バルクLSMの基礎実験…吉田欣二郎・高見 弘・◎兼弘 亮(九州大学) 1179. 空心円筒形PMLSMの推進力解析…吉田欣二郎・◎王  ●(九州大学) 1180. 磁気浮上式鉄道二層配置ミニ推進コイルのサージ特性…江間 敏・◎大沼 巧(沼津高専) 1181. 永久磁石振動形単相リニア同期発電機の設計と動作解析…◎古関隆章(東京大学)・コンラートライヒェルト(チューリッヒ工科大学) 1182. 交流駆動両電極形静電モータの変調駆動…○新野俊樹(理化学研究所)・山本晃生(東大)・樋口俊郎(東京大学/KAST) 1183. 高出力静電モータを用いたサーボシステム…◎山本晃生(東京大学)・新野俊樹(理化学研究所)・樋口俊郎(KAST・東京大学)   リニアドライブ(LOAその他,LPMその他)   3月27日(木)午前 1184. 永久磁石でセルフ保持のリニアソレノイド…曽 令全(東北電力学院) 1185. 人工心臓用リニア振動アクチュエータと血液ポンプの一体化設計…橋本真由美・◎本多智行・和多田雅哉・海老原大樹(武蔵工業大学) 1186. リニア振動アクチュエータを用いた水素ポンプのシミュレーションに関する研究…江田信敏・◎阿部泰久・青木昭夫・和多田雅哉・鳥居 粛・山根公高・海老原大樹(武蔵工業大学) 1187. 遺伝的アルゴリズムを用いたリニア振動アクチュエータの形状最適化…◎榎本英樹・吉武 晃・原田和郎・石原好之・戸高敏之(同志社大学)・平田勝弘(松下電工) 1188. 新形式4脚積層リニアパラメトリックモータの動作に関する基礎的検討    …○石川和己・菊地新喜(東北学院大学) 1189. HB形リニアバーニアモータの吸引力解析…◎佐々木俊英・松島由太郎(静岡大学)・穴澤義久(秋田大学)・伊藤雄三(北海道大学)・宮下隆雄(静岡大学) 1190. 推力定数100N/Aを持つリニア直流モータの静推力特性…◎唐 玉L・宮下利仁・矢島久志(信州大学)・山本秀夫(松下冷機)・水野 勉・山田 一(信州大学) 1191. サーフェイスモータにおける電機子インダクタンス特性の実験的検討…◎磯谷拓郎・大塚英明・土屋淳一・清水敏久・木村軍司(東京都立大学) 1192. 3自由度サーフェイスモータの駆動方式…○土屋淳一・磯谷拓郎・大塚英明・清水敏久・木村軍司(東京都立大学) 1193. バルク高温超電導体を用いたサーフェイスモータの実験研究    …◎駒木根文仁・早川博則・鈴木晴彦(福島高専) 1194. 超軟質ゴムを用いたリング磁気アクチュエータ…◎島田 勲・山口昌樹・鹿野快男(東京農工大学) 1195. ばね共振を用いたリニアパルスモータによるリニアコンプレッサの基礎的検討…◎山川 悟・真田雅之・森本茂雄・武田洋次(大阪府立大学) 1196. リニアパルスモータの速度振動の実験検討…◎西 潤一・野口和司・土屋淳一・清水敏久・木村軍司(東京都立大学) 1197. IPMインバータ駆動によるリニアパルスサーボモータの繰り返し位置決め制御…◎山本政靖・澤木 潤・松瀬貢規(明治大学)   磁気浮上・磁気軸受T   3月28日(金)午前 1198. 薄鋼板浮上用多極電磁石の最適設計法…◎木村武雄・石渡貴史・和多田雅哉・鳥居 粛・海老原大樹(武蔵工業大学) 1199. 磁気浮上鋼板の傾斜案内方式の検討…○森下明平・明石征邦(東芝) 1200. 傾斜案内鋼板磁気浮上用アクチュエータ制御方式の検討…◎明石征邦・森下明平(東芝) 1201. 推進装置を用いない位置センサレス磁気浮上搬送制御システム…○辻 輝生・近藤裕二・ShungHui Hao(九州工業大学) 1202. 水中リニアMEO2の反発モードにおけるピッチング運動制御…吉田欣二郎・◎史 黎明・高見 弘(九州大学) 1203. アンバランスな車重の影響を考慮した三両編成MEO3の浮上走行シミュレーション…吉田欣二郎・○高見 弘・中田大輔(九州大学) 1204. 制御PMLSM磁気浮上モデル車の浮上推進制御実験…吉田欣二郎・◎戴  政・園田章浩・高見 弘・吉田重宏(九州大学) 1205. 反発制御形超電導LSMの推進力と浮上力の第3高調波成分を考慮した浮上走行シミュレーション…吉田欣二郎・CiloyJose Martin(九州大学) 1206. バルク高温超電導体を用いた2次元配列電磁石型磁気浮上装置の改良…◎早川博則・駒木根文仁・鈴木晴彦(福島高専)・佐藤智也・高重正明(いわき明星大) 1207. バルク高温超電導体を用いたEDS方式磁気浮上の浮上力測定…◎吉田 真・佐々木利夫・鈴木晴彦(福島高専) 1208. バルク超電体を用いた永久磁石型Mixed-μ浮上方式の電磁力測定…◎高畠幹生・大崎博之・正田英介(東京大学) 1209. PM型Mixed-μ磁気浮上方式におけるギャップ長の増加の検討…堀篭秀雄・◎金 弘中・和多田雅哉・鳥居 粛・海老原大樹(武蔵工業大学) 1210. シート軌道による誘導反発式磁気浮上システムの電磁力解析…森 一雄・◎鳥居 粛・海老原大樹(武蔵工業大学) 1211. ガイドウェイに横ずれが生じた場合の超電導磁気浮上台車の走行特性…◎大橋俊介・大崎博之・正田英介(東京大学) 1212. 高温超電導ハイブリッド磁気浮上システムの磁気的特性…◎仙波章臣・大崎博之・正田英介(東京大学) 1213. 高温超電導体を用いた磁気浮上リングフライホイール…◎俵 太一・小淵 潤・鈴木達夫・嶋田隆一(東京工業大学)   磁気浮上・磁気軸受U   3月28日(金)午後 1214. 高温超電導材を用いたアクティブ磁気浮上の安定性について…◎堀内 寛・西健太郎・沢孝一郎(慶應義塾大学)・長嶋 賢(ISTEC)・岩佐幸和(MIT) 1215. 差動帰還形パワーアンプを用いたAC磁気浮上…森山伸一(九工大) 1216. ゼロパワー制御常電導磁気浮上システムへのditherの適用    …◎友納弘貴・河野浩司・木脇久勝(九州産業大学) 1217. 常電導磁気浮上制御系のファジイ制御器による非線形補償    …◎河野浩司・石田 学・木脇久勝(九州産業大学) 1218. シャフトレスアキシャルギャップベアリングレスモータのギャップ長と最大トルク…◎新保圭介・冨田一郎・市川 修・道岡 力・深尾 正(東京工業大学)・千葉 明(東京理科大学) 1219. シャフトレスアキシャルギャップベアリングレスモータの傾き制御…◎CHONG KWANYUEN Kijia・市川 修・道岡 力・(東京工業大学)・千葉 明(東京理科大学)・深尾 正(東京工業大学) 1220. ホモポーラ型ベアリングレスモータにおける回転子突極数に関する一考察…◎豊島洋介・道岡 力・市川 修・深尾 正(東京工業大学)・千葉 明(東京理科大学) 1221. 誘導機形ベアリングレスモータの二次抵抗設定値と加減速特性…古市隆作・◎吉田和久・千葉 明(東京理科大学)・深尾 正(東京工業大学) 1222. 永久磁石型ベアリングレスモータの回転子突起の設計法…◎大島政英・宮澤 悟(東京理科大学諏訪短期大学)・陦 裕介・鈴木 敦・千葉 明・中村福三(東京理科大学)・深尾 正(東京工業大学) 1223. Development of A Simplifed Hα Controller for Repulsive Type Magnetic Bearing…◎S.C. Mukhopadyay・大路貴久・岩原正吉・山田外史・松村文夫(金沢大学)   静止器(磁界解析T)   3月26日(水)午後 1224. 三次元有限要素解析用並列計算手法の性能評価(296個のPUを用いた検討)…◎中野智紀・藤原耕二・村松和弘・高橋則雄(岡山大学) 1225. プライザッハモデルにおける分布関数の性質…◎宮原俊一・藤原耕二・高橋則雄(岡山大学) 1226. 磁界の最適化問題のためのSimulated Annealing法の収束性の検討…◎大歳雅洋・高橋則雄・村松和弘(岡山大学) 1227. クラック要素を用いたTEAM Workshop Problem 21の渦電流解析…鳥井崇行・○高橋則雄・藤原耕二(岡山大学) 1228. 辺要素有限要素法の数値積分精度に関する検討…◎阿波根明(松下電器産業)・藤原耕二(岡山大学) 1229. 最適化計算におけるスムージング要素分割の可能性…◎下村幸宏(アイシーエス)・河辺盛男・成田 隆(神鋼電機) 1230. ポテンシャルの傾きを考慮に入れた節点配置によるアダプティブh法…○川上 裕・春木 大・曽禰元隆・佐藤 ●(武蔵工業大学) 1231. 辺要素を用いた運動導体の渦電流解析におけるゲージ条件の有用性に関する検討…◎山崎克巳(帝京大学) 1232. 有限要素法と境界要素法の交互適用における入力電流の扱いについて…小貫 天・若尾真治・任 志元・◎御代川喬志(早稲田大学) 1233. 境界要素法による電磁力算出法の検討…○石橋一久・権守 光(東海大学)   静止器(磁界解析U)   3月26日(水)午後 1234. コールドクルーシブル装置のスリット位置が溶湯形状に及ぼす影響の三次元有限要素解析…河瀬順洋・◎吉田忠史(岐阜大学) 1235. 配線用遮断器のアーク磁気駆動力の三次元有限要素解析…○伊藤昭吉・大下勝●・権藤英樹・溝部竜一・村上正勝(福岡工大)・河瀬順洋(岐阜大学) 1236. 三次元有限要素法を用いた縦磁界真空遮断器における接触子形状の検討…河瀬順洋・◎井上裕章・太田智浩(岐阜大学)・伊藤昭吉(福岡工業大学) 1237. 電磁接触器の接点電磁反発力の三次元有限要素解析…伊藤昭吉・山田雅貴・平井文士郎(福岡工大)・河瀬順洋(岐阜大学)・○加藤信次郎(富士電機) 1238. リニア振動型アクチュエータの三次元有限要素法による推力解析…河瀬順洋・太田智浩(岐阜大学)・○平田勝弘・光武義雄(松下電工) 1239. 三次元有限要素法による過電流引き外し用電磁石の限時引き外し特性における基礎的検討…河瀬順洋・井上裕章・◎竹原明秀(岐阜大学)・桑村和男・染川幸範(東芝) 1240. 電磁引外し装置用オイルダッシュポットの動作特性解析…河瀬順洋・◎太田智浩(岐阜大学)・伊藤昭吉(福岡工業大学) 1241. 三次元有限要素法とRosenbrock法を用いた永久磁石式リターダの最適設計…◎棗田充俊・高橋則雄・村松和弘(岡山大学)・山田忠治・小川 誠・小林 晋(いすゞ中央研究所)・桑原 徹(いすゞ自動車) 1242. 永久磁石式リターダの二次元及び三次元解析の比較…村松和弘・◎橋尾知容・高橋則雄(岡山大学)・山田忠治・小川 誠・小林 晋(いすゞ中央研究所)・桑原 徹(いすゞ自動車) 1243. EdgeFEMによる渦電流探傷試験用回転渦電流型プローブの性能の検討…◎早川雅浩・Cingoski Vlatko・金田和文・山下英生(広島大学)   静止器(特性解析)   3月26日(水)午前 1244. 有限要素法による誘導加熱ロールの渦電流損及び熱伝導解析…河瀬順洋・○小池華代(岐阜大学)・二神 勉・佐伯研治(トクデン) 1245. コールドクルーシブル装置の磁界及び熱伝導の三次元有限要素解析…○河瀬順洋・吉田忠史・戸田匡紀(岐阜大学)・笹谷賢一(住友シチックス) 1246. 三次元有限要素法による熱動過負荷継電器の電流分布及び熱伝導解析…河瀬順洋・○若林英一(岐阜大学)・伊藤昭吉(福岡工業大学)・大上聡克(富士電機) 1247. 三次元有限要素法による低圧限流ヒューズの電流分布及び熱伝導解析…河瀬順洋・若林英一・戸田匡紀(岐阜大学)・伊藤昭吉(福岡工業大学)・○柴田和郎(富士電機) 1248. 送油式変圧器の円筒巻線における熱流体解析…◎川西敬造・仲神芳武・宮本昌広(富士電機総合研究所)・深井浩昭・高坂正明(富士電機) 1249. 粒子画像流速計を用いたガス絶縁変圧器巻線部の流れの検討…○大野康則・林 則之・清野和之・藤田裕幸・小幡俊光(日立製作所) 1250. 変圧器巻線冷媒流れ場の粒子の軌跡解析…○仲神芳武・川西敬造・宮本昌広(富士電機総合研究所)・池田健二・・熏竦ウ明・和田元生(富士電機) 1251. 電力用変圧器の高周波領域での特性計算法…西村秀知(日立製作所) 1252. 変圧器を介した非線形負荷による電流歪みの理論的導出に対する研究…◎太田大介・鴨志田将・曽禰元隆(武蔵工業大学) 1253. 変圧器鉄心の交流・直流重畳磁束による励磁特性測定…○尾崎英二・榎本就彦(東芝) 1254. 巻鉄心変圧器の磁気ひずみに関する基礎的検討…◎白木康博・谷 良浩(三菱電機)・高橋則雄・藤原耕二(岡山大学)   静止器(診断・監視)   3月28日(金)午前 1255. ガス絶縁変圧器の過熱,部分放電による分解生成ガス…森口益巳・○小林真彦・栗原二三夫・櫻井浩治(高岳製作所) 1256. ガス絶縁変圧器のガス分析による異常診断法の一検討…岡部成光・大野高宏(東京電力)・○小林恒夫・川口賢二・石岡康昭・才田敏之(東芝) 1257. ガス絶縁変圧器の異常時の発生ガス調査…岡部成光・大野高宏(東京電力)・◎川口賢二・小林恒夫・石岡康昭・才田敏之(東芝) 1258. ガス絶縁変圧器巻線絶縁フィルム材料の熱的●化度評価技術の研究…戸田恒雄(中部電力)・●川 徹・◎星野貴司・牧野芳弘(三菱電機) 1259. アラミド系ガス絶縁変圧器の異常診断に関する基礎検討…江本邦夫・小川明栄(中部電力)・大伯光雄・斎藤文人・松村基史(富士電機)・服部芳正・○宮本昌広(富士電機総合研究所) 1260. SF6ガス中の絶縁物熱劣化特性…◎浅田 規・小出英延・藤井 清・宮本昌広(富士電機総合研究所)・若月貞男・池田健二(富士電機) 1261. 光診断による中型変圧器絶縁油の劣化度評価(T)―実測結果の分析と診断可能性―…○澤田賢良・不動弘幸・元治 崇(関西電力)・竹澤由高・片桐純一・伊藤雄三(日立製作所) 1262. 光診断による中型変圧器絶縁油の劣化度評価(U)―モデル試料を用いた解析―…竹澤由高・片桐純一・○伊藤雄三(日立製作所)・澤田賢良・不動弘幸・元治 崇(関西電力) 1263. 電力用変圧器の寿命レベルの研究…緒志哲郎・飯塚一樹(東京電力)・山崎利春・石岡康昭・○宮脇文彦(東芝) 1264. 絶縁油の煢キ過熱分解物…岡部成光・山田実智雄(東京電力)・○原 隆志・牧野芳弘(三菱電機) 1265. Diagnosis of Oil-insulated Power Apparatus by Using Neural Network Simulation System…○OscarVanegas・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学) 1266. 伝達関数比較法による変圧器のインパルス試験の故障判定…○和田元生・松山 亮・中島恵一(富士電機) 1267. インパルスの伝達関数による変圧器故障判定の検討…◎松山 亮・和田元生・中島恵一(富士電機)   静止器(絶縁・流動帯電)   3月28日(金)午後 1268. SF6ガス楔ギャップの絶縁破壊特性(U)    …○浜口昌弘・阿部景一・伊藤善博・梅村時博・南谷昌志(東芝) 1269. SF6ガス中における微小ギャップの部分放電特性(U)    …○合田 剛・花井正広・谷口安彦・寺西常治(東芝) 1270. SF6ガス絶縁変圧器巻線モデルの雷インパルス絶縁特性…○宮城克徳・内城潔忠・杉本俊郎(明電舎) 1271. ガス絶縁変圧器ターン間絶縁モデルの交流,インパルス重畳電圧による絶縁特性…○井上 保・谷口安彦・寺西常治・戸田克敏(東芝) 1272. 静止誘導器の耐電圧試験における雷インパルスの極性について…○佐々木三郎・尾崎勇造(電力中央研究所) 1273. ミニスタティックテスターによる絶縁油の帯電度評価試験結果…緒志哲郎・小林隆幸・大野高宏(東京電力)・東畑和也・細川 登・○土江基夫(三菱電機) 1274. ミニスタティックテスタによる絶縁油の帯電度測定…緒志哲郎・小林隆幸・大野高宏(東京電力)・◎山田 愼・森 繁和・井坂 進・池田正己(東芝) 419. 絶縁油帶電度測定装置の評価試験結果…緒志哲郎・小林隆幸・大野高宏(東京電力)・大江悦男・柏倉 勝・○宮尾 博(日立)   静止器(光計測・変圧器,リアクトル)   3月28日(金)午後 1275. 鉛ガラスファイバセンサ型光CTの長期通電試験…◎吉田 知・佐野 修・黒澤 潔(東京電力) 1276. 光CTに適用するSLD光源の評価…◎佐野 修・吉田 知・黒澤 潔(東京電力)・伊藤高文(高岳製作所)・村上清一(アンリツ) 1277. 偏光面が直交する二つの直線偏光を用いた光直流電流測定    …○桧垣 勝・木戸 洋・妻鳥光伸(九州共立大学) 1278. 1450MVA変圧器の完成…平田東助(東京電力)・佐藤孝夫・坂倉 修・◎鈴木伸彦(東芝) 1279. 500kV・1000MVA ASA変圧器…江川 武・加藤 徹・大野広基(中部電力)・○上原京一・工藤 正・坂倉 修(東芝) 1280. 新500kV LRT変圧器の開発…◎野田英樹・海老沢義人(東芝)・中田安彦(東京電力) 1281. 直流500kV変換用変圧器長期信頼性検証試験…長谷川泰三(関西電力)・山地幸司(四国電力)・三瓶雅俊(電源開発)・池田正巳・谷口安彦・○坂倉 修(東芝) 1282. 500kV外鉄形導液式ガス絶縁変圧器プロトタイプ器分解輸送方式の検討…青嶋義晴・白銀隆之・高井 隆(関西電力)・○中澤宏司・板倉 勲・三原有次(三菱電機) 1283. ケーブル現地交流耐電圧試験対応低損失分路リアクトル…城後 讓・江川 武(中部電力)・○沢井清之・桑田 稔・東進一郎(日新電機) 1284. 交直変換所用高次分路リアクトル内蔵新形抵抗器の開発…加藤 徹(中部電力)・○桑田 稔・山中泰嗣・中元規明(日新電機)   超電導応用(発電機他)   3月26日(水)午前 1285. 70MW級超電導発電機の開発…豊田勝義・木村 敬・○井上浩一・市川建美(Super-GM)・塩原亮一(日立)・鈴木一市(三菱電機)・宮池 潔(東芝) 1286. 超電導発電機の線間短絡事故時の過渡特性と構造パラメータの関係…仁田旦三・◎中島健太(東京大学) 1287. 超電導発電機の永久電流モード運転時における短絡故障時の過渡特性に関する考察…牟田一彌・◎中田幸治・森田 洋(京都大)・向井栄一(熊本工業大学) 1288. 全超電導発電機における臨界故障除去時間に関する一考察…◎小松邦嘉・牟田一彌(京都大学) 1289. ダンパレス全超電導発電機用制御系の制御効果の検討…○向井栄一・一之瀬朋之・矢野 隆(熊本工業大学)・牟田一彌(京都大学) 1290. 小型超電導単極発電機の試作と基本試験…○三橋 司・管 康慈・二ノ宮晃・瓜生芳久・神田芳文・石郷岡猛(成蹊大学) 1291. 回転場におけるノーマル相伝播速度の検討…○海保勝之・野村晴彦・樋口 登・石井 格・立石 裕・淵野修一郎(電総研) 1292. 超電導垂直円筒型短一次リニア誘導モータの設計と特性解析…◎林 健太・飯野 晋・許 皆平・石山敦士(早稲田大学)   超電導応用(SMES他)   3月26日(水)午前 1293. 超電導エネルギー貯蔵装置を用いた電力系統の制動係数の測定…仁田旦三・◎小川裕之(東京大学) 1294. SMESのPQ制御による変動負荷抑制…○林 秀美・今吉忠利(九州電力)・石井敏則(西日本技術開発) 1295. SMESのファジイ制御による系統動揺の抑制…○今吉忠利・林 秀美(九州電力)・石井敏則(西日本技術開発)・池田龍二(福岡電気計器) 1296. スイッチ開閉がNbTi機械式PCSの超伝導接続形成機構に及ぼす影響…◎大塚信也・大坪秀一・中村貴史・辻 大輔・末廣純也・原 雅則(九州大学) 1297. NbTi機械式PCSの電極衝突時の運動エネルギーと転移電流特性の関係…◎中村貴史・大塚信也・大坪秀一・辻 大輔・末廣純也・原 雅則(九州大学) 1298. Bi系超電導体の光誘起磁束フローに及ぼす光と熱の効果…◎亀山純哉・大屋直司・清水教之(名古屋大学) 1299. 1MJ SMES用超電導電流リードの開発…○八重樫裕司・永野 貢(東北電力)・森本 博・遠藤政市・福島敬二・岡田道哉・岡田定五(日立製作所)・笹岡高明・佐藤淳一(日立電線) 1300. 等価磁化電流法を用いたMRI超電導マグネット用磁気シールドの形状最適化設計…◎野口 聡・石山敦士(早稲田大学)   超電導応用(高温超電導)   3月28日(金)午前 1301. 超電導多層ケーブル導体の撚りピッチを変化させることによる均流化法…○高橋太郎・福井 聡・塚本修巳(横浜国立大学) 1302. テープ状高温超電導線の自己磁界交流損失と外部磁界交流損失の比較…○石井英雄・岩田良浩(東京電力) 1303. 外部磁界の影響を受ける高温超電導テープ線材の交流通電損失…◎沼田武史・鬼頭 豊・福井 聡・塚本修巳(横浜国大) 1304. 高温超電導テープ線材の非破壊検査法…◎萩原 崇・森 義博・平山泰史・二ノ宮晃・石郷岡猛(成蹊大学) 1305. レーザ照射による煢キ酸化物超電導体の接合    …堀田勝喜・宮沢 肇・◎宮澤義典・廣瀬治男(日本工業大学) 1306. 電磁力測定を利用した高温超電導体薄膜の遮蔽電流密度の推定…◎槌本昌則(北海道大学) 1307. 着磁された酸化物超電導バルク体の応力と発生磁場…◎上條弘貴・根本 薫・藤本浩之(鉄道総研) 1308. アクチュエータに適用された高温バルク超電導体の電磁力基礎特性…◎荒木 登・大崎博之・正田英介(東京大学)   超電導応用(限流器)   3月26日(水)午後 1309. 連系された平行二回線系統における超電導限流器の仕様決定に関する考察…仁田旦三・◎福西雅幸(東京大学)・藤川一洋・白井康之(京都大学) 1310. 超電導故障電流限流器を含む回路の過渡特性に関する考察…仁田旦三(東京大学)・白井康之・藤川一洋・◎西川武男(京都大学) 1311. 6.6kV/1kA級単相超電導限流器の開発(1)―限流特性―…◎大熊 武・本庄昇一・岩田良浩・原 築志(東京電力)・矢沢 孝・野村俊自・鶴永和行・浦田昌身(東芝) 1312. 6.6kV/1kA級単相超電導限流器の開発(2)―限流素子―…矢沢 孝・○米田えり子・野村俊自・松崎 順・浦田昌身(東芝)・大熊 武・本庄昇一・岩田良浩・原 築志(東京電力) 1313. 6.6kV/1kA級単相超電導限流器の開発(3)―電気絶縁―…◎酒井正弘・吉田勝彦・浦田昌身(東芝)・大熊 武・本庄昇一・岩田良浩・原 築志(東京電力) 1314. Bi2223素子を用いた6.6kV級配電用超電導限流器の概念設計…◎内井敏之・郭 育紅・横水康伸・松村年郎(名古屋大学)・村山宣光(名古屋工業技術研究所) 1315. 磁気遮蔽型超伝導限流器の特性改善(X)…山崎修司・新居昭雄・○大西利只(北海道大学) 1316. 磁気遮蔽型超電導限流器モデルのインダクタンス比の検討    …○鷲宮秀幸・向井栄一・矢野 隆(熊本工業大学) 1317. 誘導型高温超電導限流器の限流特性の解析…○羅 若彪・安永高志・三浦大介・伊藤大佐(東京都立大学) 1318. 円筒形限流用超電導素子の多重分流式負荷電流向上策(2)分流設計…稲葉次紀・◎児島克典・榎本澄夫・槙野秀樹(中央大学)・中村光一・阿部良弘・春日敏弘(名古屋工業大学)   超電導応用(安定性)   3月27日(木)午前 1319. 応力自己支持型高磁界超電導線材の開発…○立石 裕・新井和昭・我妻 洸(電総研) 1320. 超電導磁石のWire Motionに伴うクエンチ現象のシュミレーション…○西嶋茂宏・●田達也・岡田東一(大阪大学) 1321. ビスマス系超電導巻線のAEカウント信号…◎新井和昭(電総研)・KevinMcFall・岩佐幸和(MIT) 1322. 極低温用高熱伝導材料の開発…長屋重夫(中部電力)・宮田裕之・◎小野朗伸(フジクラ) 1323. クエンチ環境下における液体ヘリウムの動的絶縁性能の圧力依存性…◎千種俊二・谷口洋一郎・前田洋秀・早川直樹・大久保仁(名古屋大学) 1324. 液体窒素中部分放電の圧力依存性検討…◎南 善規・須澤千鶴・礒嶋茂樹(住友電気工業)・長屋重夫(中部電力)・千種俊二・早川直樹・大久保仁(名古屋大学) 1325. 超伝導CICCのボイド率と結合損失T.縮小CICC3次より線の素線間接触面積とボイド率…○●田友和・後藤雄治・川島照子(福岡工業大学)・住吉文夫・川畑秋馬(鹿児島大学) 1326. 超伝導多芯線におけるクエンチ電流値の外部磁界印加長さ依存性…◎清水洋隆・横水康伸・松村年郎(名古屋大学)・鬼頭幸生(豊田高専)・篠田公之(中部電力) 1327. コンデンサ分圧法による超伝導線の常伝導領域伝搬速度の非接触計測…◎武田康一・清水洋隆・横水康伸・松村年郎(名古屋大学)・唐 躍進(琉球大学) 1328. ラザフォード型超電導導体の素線間の接触電気抵抗の測定…◎下尾晃誠・鈴木俊明・石山敦士(早稲田大学)・細山謙二(高エネルギ研究所) 1329. 交流用超電導より線の三次元有限要素法を用いた過渡安定性解析…◎佐々木三泰・吉野岳彦・石山敦士(早稲田大学) 1330. 超伝導撚線におけるクエンチ後の発生ジュール熱と超伝導復帰時間…◎亀地徹路・清水洋隆・横水康伸・松村年郎(名古屋大学)・浅井政一(愛知電機) 1331. 交流用超電導線のクエンチに伴う液体ヘリウムの局所的擾乱…◎谷口洋一郎・前田洋秀・千種俊二・早川直樹・大久保仁(名古屋大学) 1332. 超伝導機器のクエンチ保護に及ぼすクエンチ電流―時間特性の影響…○唐 躍進・上里勝實(琉球大学)・清水洋隆・横水康伸・松村年郎(名古屋大学)・鬼頭幸生(豊田高専)   電気鉄道(き電・浮上式鉄道)   3月26日(水)午後 1333. 整流器用変圧器のタップ調整によるレール対地電圧…◎川原敬治・青柳茂夫・長谷伸一・伊東利勝(鉄道総研)・福浦正勝(西日本旅客鉄道) 1334. 直流き電回路用故障点標定装置の人工故障試験…○長谷伸一・伊東利勝(鉄道総研)・鈴木秀康(東日本旅客鉄道) 1335. 交流BTき電回路におけるBTセクションのアーク現象…○久水泰司・持永芳文(鉄道総研)・山下慶二・井上敬司(JR九州) 1336. 地震によるき電用変圧器の滑動現象の解析…○佐藤重勝(日立)・持永芳文(鉄道総合技術研究所)・伊藤二朗(電気技術開発) 1337. 交流饋電システムにおける電気車無効電力制御の効果…◎宮崎修造・植田直季・高木 亮・曽根 悟(東京大学) 1338. パソコンで動作する都市近郊線区対応直流運転電力シミュレータの開発…◎吉田 智・伊東利勝(鉄道総研)・井上 一(JR東日本) 1339. 鉄道変電所電力供給ダイナミックシミュレータの開発…○三吉 京・金山道王・関 義朗・上村洋市・石橋尚之(東芝) 1340. 二層配置したリニアモータ用推進コイルのサージ特性…◎重枝秀紀・中道好信・安喰浩司・藤本 健(鉄道総研) 1341. 磁気浮上式鉄道二層配置ミニ推進コイルの周波数特性…○江間 敏・松下正行・大沼 巧(沼津高専) 1342. 22kV推進浮上案内兼用方式地上コイルの開発…村井敏昭・藤本 健(鉄道総研)・藤江恂治(高岳製作所)・虫賀正男・◎岡田重紀(タカオカ化成工業) 1343. 33kVガス絶縁き電区分開閉器の最終検証試験…中道好信・戸田弘康・重枝秀紀(鉄道総研)・◎甲 謙二(日新電機) 1344. LSM駆動用5レベルインバータの出力電圧制御法の基礎検討…碓井 薫・涌井一樹・木下 清(日本大学)・◎奥井明伸・池田春男(鉄道総合技術研究所)   電気鉄道(車両一般)   3月26日(水)午後 1345. ジャーク制御を考慮した列車自動運転シミュレーション…◎植田直季・曽根 悟(東京大学) 1346. 粘着力推定を行う空転再粘着制御…◎山中章広・渡邉朝紀・永井 昇(鉄道総合技術研究所)・針山隆史・星 勝芳・中村 茂(東日本旅客鉄道) 1347. 高速新幹線電車におけるベクトル制御を利用した空転・再粘着制御…針山隆史・星 勝芳・中村 茂(東日本旅客鉄道)・◎戸田伸一・中沢洋介・結城和明(東芝) 1348. 500系新幹線電車用主変換装置の開発…則直 久・山下高賢(JR西日本)・氏家昭彦・◎矢島 敦(東芝) 1349. 車両用圧接形IGBT主回路の開発…○三浦和敏・唐沢 大(東芝) 1350. 新幹線用3レベルIGBT主変換装置の開発…上野雅之・萩原善泰(東海旅客鉄道)・井上亮二・吉川春樹(富士電機)・氏家昭彦・◎牧野友由(東芝) 1351. 新幹線電車用3レベルIGBTコンバータ・インバータシステムの現車試験結果…針山隆史・星 勝芳・鎌田 保(JR東日本)・◎稲荷田聡・三宅 亙・笹沼勇二(日立製作所) 1352. 交流入力補助電源用IGBTインバータ装置…真木康臣・◎吉良浩忠・吉成博昭・鈴木英二・中村 聡・桜井公男(東芝) 1353. 電圧固定弱め磁束領域における突極形永久磁石同期電動機のトルクフィードバック制御法…◎近藤圭一郎・松岡孝一(鉄道総研)・中沢洋介・清水秀幸(東芝) 1354. 分圧式離線測定と電流式離線測定との比較…◎竹村 巧・藤井保和・清水政利(鉄道総研) 1355. 高圧母線による離線アーク低減効果の測定結果…◎清水政利・沖山 修(鉄道総研)   電気鉄道(集電)   3月27日(木)午前 1356. 駅ホーム付近のトロリ線摩耗…○森 正美・竹内剛志・津久井伸也・岩瀬 勝(日本工大)・河野彰夫(理研) 1357. 新幹線・警報トロリ線摩耗検知システムの開発…中野清八郎・沖本文男(JR東海)・○松原亮滋・曽田浩義(日立電線) 1358. 軌陸車用ナトリウムランプ式トロリ線摩耗測定機の開発…◎請川真司・長沢広樹(鉄道総研) 1359. カーボンすり板の静止接触通電におけるトロリ線温度変化…◎上野貴博・伊藤義光・大塚俊宏・大久保勝弘(日本工業大学) 1360. 波動伝搬速度計測を応用したトロリ線の張力計測…岡井政彦(JR東海)・◎太田育美・須田健嗣(中菱エンジニアリング) 1361. トロリ線波動と接触力変動に関する理論解析…網干光雄(鉄道総研) 1362. ハイブリッド架線(新型カテナリ式剛体架線)の開発…◎加藤幸司・小林輝雄・藤橋芳弘(JR東日本)・久須美俊一・市毛 彰(鉄道総研) 1363. パンタグラフ間隔40m以下の車両によるシンプルカテナリ架線120km/h走行の検討…○久須美俊一・長沢広樹(鉄道総研)・亀田勝徳・福井広道・武内一男(JR西日本) 1364. 鋼心アルミより線(ACSR)腐食劣化判定装置の判定基準と現地試験…○島田健夫三・佐藤勇輔(鉄道総研) 1365. 腐食環境における銅合金吊架線の環境強度特性…○片山信一・長沢広樹(鉄道総研)・井上敬司(JR九州) 1366. き電線検査ロボットの現場試験…○佐藤勇輔・島田健夫三・市毛 彰(鉄道総研) 1367. 電車線柱の曲げ破壊試験…○藤井保和・大浦 泰・清水政利・竹村 巧(鉄道総研)   系統運用・解析(系統計画)   3月28日(金)午後 1368. キャパシタ配置問題のための並列タブサーチ…森 啓之・◎林 孝典(明治大学) 1369. 不確定性を考慮した電源の最適導入手順決定手法…◎伊勢淳治・北 裕幸(北海道大学)・西谷健一(北海道工業大学)・長谷川淳(北海道大学) 1370. ロバスト性を考慮した電源構成に関する研究…◎西村和高・渡辺隆男・安田恵一郎・横山隆一(東京都立大学) 1371. 実規模系統における統計電源計画…荻本和彦・中野 茂(電源開発)・〇東  仁・陳 洛南(開発計算センター) 1372. 配電系統の負荷バランス問題の近似解法…〇南 基榮・金 賢哲・林 泰弘・奈良宏一(茨城大学) 1373. 配電線の負荷バランスを考慮した負荷移行決定手法…奈良宏一・◎林 泰弘(茨城大学)・武藤昭一・土田鋼太郎(東京電力) 1374. 負荷供給系統の設備計画法について…◎谷沢幸宏・辻 浩一(北電テクノサービス)・吉田忠美・加藤貢市(北陸電力) 1375. 配電の系統構成決定法…◎山本朋子・松岡哲也・辻 浩一(北電テクノサービス) 1376. GAと感度法による調相設備設置問題の解法…◎西村直人・石亀篤司・川本俊治(大阪府立大学)・野尻弘輔(関西電力) 1377. 無効電力補償による送電損失の改善…〇雪丸良彦・桧山 隆・ワリッドフビ(熊本大学) 1378. GAによる送配電系統における電力損失最小化手法…〇青木秀憲・水谷芳史(東海大学)   系統運用・解析(需要予測)   3月28日(金)午後 1379. タブサーチを用いた最適化ファジィモデリングによる翌日最大負荷予測…森 啓之・◎曽根康之(明治大学) 1380. 需要家の特性と時空間的広がりを考慮に入れた電力需要予測…◎原耕一郎・福井伸太(三菱電機) 1381. 加重値調整回帰に基づく需要モデルの構築…〇灰田武史・武藤昭一(東京電力) 1382. 気象的はずれ要因を考慮した翌日電力需要予測システムの開発…◎武内保憲(中国電力) 1383. 類似気象データを用いたニューラルネットワークによる翌日最大電力需要予測…◎角田典生・後藤泰之・一柳勝宏・水野勝教(愛知工業大学)・横水康伸・松村年郎(名古屋大) 1384. 属生を用いた需要家負荷評価モデルに関する検討…〇佐々木明夫・豊田淳一(東北大学) 1385. 電気自動車の積み上げ式放電による負荷平準化方策. 〇小柳・文子,瓜生・芳久(成蹊大学) 1386. 数分先〜数時間先需要予測の予測精度向上に関する考察…◎森 宏司・灰田武史・武藤昭一(東京電力)   系統運用・解析(電圧安定度)   3月26日(水)午後 1387. Continuation Power Flow実用化システムの開発…福山良和・〇中西要祐(富士電機総合研究所) 1388. 発電機の指定変化に起因する不安定性を考慮した潮流限界点の計算法…餘利野直人・原田繁実・◎西川政裕(広島大学) 1389. 電圧安定性指標としての最近接臨界点に関する一考察…◎片岡良彦(東京電力) 1390. Voltage Stability Analysis Considering Bifurcation Structure…Sang-Ho Lee・Jong-Keun Park(Seoul Nat'l Univ.) 1391. 電圧安定性余裕を最大化する予防制御決定手法…◎原田繁実・餘利野直人・佐々木博司(広島大学)・横山隆一(東京都立大) 1392. 線路定格容量と電圧安定性を考慮した短絡容量最小化について…◎多田泰之・岡本 浩・三ツ間均(東京電力)・関根泰次(東京理科大) 1393. 予測先行型電圧無効電力制御方式に対する無効電力負荷予測誤差の検討…水谷茂生・山本 誠・高山俊昭(中部電力)・◎石田隆張・久保 理・福井千尋(日立) 1394. 電圧無効電力制御への遺伝的アルゴリズム(GA)の適用検討…水谷茂生・山本 誠・S.C. Verma(中部電力)・〇伊庭健二・押田秀治(三菱電機) 1395. 系統ブロック別電圧無効電力先行制御…須藤義也・西口昭雄・佐藤幸生(中部電力)・西入秀明・◎甲斐野康雄・佐伯尚志(東芝) 1396. 自律分散型系統電圧・無効電力制御システムの模擬実験…◎森川健一・坂口宏知・川田 明・林 重雄(関西大学)   系統運用・解析(安定度T)   3月26日(水)午後 1397. ボイラの動特性を考慮したタービン高速バルブ制御による系統安定度の向上検討…松浦芳彦・前田龍己・松下邦雄(四国総研)・〇南部雅彦・清水正憲・下村 勝(三菱電機) 1398. ディジタル制御系を含む電力系統の定態安定度解析…岡部孝継・木田雄三(電源開発)・陳 洛南・◎田中秀弥(開発計算センター) 1399. 電力系統の動態安定度評価の一手法…〇佐藤弘之・格 爾麗・坂島大輔(明星大学) 1400. 大都市電力システムにおける超電導ケーブル導入による過渡安定度向上効果の実験的検証…〇後藤泰之・石田達磨・一柳勝宏(愛知工業大学)・加藤丈佳・横水康伸・松村年郎(名古屋大学)・大関英実・藤田秀紀(中部電力) 1401. 挟叉軌道法による過渡安定領域境界の算出…◎喜多敏博(熊本大学)・野尻弘輔(関西電力)・上田Z亮(京都大学) 1402. ファジィクラスタリングによる過渡安定度評価(6)…井口 傑・◎角谷茂樹・植田孝夫・山城 Y(北見工業大学) 1403. 小型発電機を含む電力系統シミュレータの動特性    …〇内藤文信・豊田淳一(東北大学)・佐藤 卓(東北電力) 1404. ビジュアル化による安定度概念の理解支援システムの開発…平尾正幸・山下 徴(四国電力)・山口勝義・松下邦雄(四国総合研究所)・◎藤原修平・河野良之・伊庭健二(三菱電機) 1405. CGによる電力系統における諸量値の視覚化…新藤かおり・◎松本英昭(武蔵工業大学)・藤田秀紀・S.C. Verma(中部電力)・中村光一(名古屋工業大学)・曽禰元隆(武蔵工業大学)   系統運用・解析(安定度U)   3月27日(木)午前 1406. 直コン補償付限流器の電力系統への適用…須藤義也・西口昭雄・〇下村公彦(中部電力)・庵原 悟・Einar V. Larsen・Ann T. Hill(ジェネラルエレクトリック) 1407. 整流器型限流器の動作解析…大熊 武・本庄昇一・小林直樹・岩田良浩(東京電力)・〇徳田憲昭・松原克夫(日新電機) 1408. 整流器型限流器の系統安定度に関する検討…◎小林直樹・大熊 武・本庄昇一・三木 剛・岩田良浩(東京電力) 1409. SMESによる電力系統の固有周波数測定―非線形の影響…◎松浪 功・南 博文・宮内 肇・桧山 隆(熊本大学) 1410. SMESによる電力系統の固有周波数測定―励振方法による関する一提案…〇宮内 肇・南 博文・松浪 功・桧山 隆(熊本大学) 1411. SMESによるくし形系統の状態把握のSMES設置点の違いによる影響…〇白井康之・秋田浩二(京都大学)・仁田旦三(東京大学)・西垣内秀俊(関西電力) 1412. SMESによるくし形電力系統の固有周波数測定実験…白井康之・◎秋田浩二(京都大学)・仁田旦三(東京大学)・西垣内秀俊(関西電力) 1413. 長距離串型系統の不安定動揺モードの振舞いについて…垣本直人(京都大学)・◎梅田信雄(関西電力)・宅間 董(京都大学) 1414. 長距離くし形系統における内部共振の安定領域…垣本直人・◎中村 貢・宅間 董(京都大学) 1415. 串形電力系統の安定化―系統運転条件とPSSの効果についての解析的検討―…◎木下雅文・鶴山正徳・北村仁美・川田 明・林 重雄(関西大学)・森田 恵(関西電力) 1416. PAM方式SVGの瞬時値解析用モデルの開発…千田卓二・佐藤佳彦・白崎 隆(東北電力)・塚田路治・赤松昌彦・◎山岡浩一・伊与田功(三菱電機) 1417. PSVRの入力信号を用いた動態安定度向上制御方式の検討…関 英明・漆川正利・道上 勉(東京電力)・◎宮崎保幸・上村洋市・坂口 保・高木幸三(東芝) 1418. FACTS機器導入時の電力系統過渡安定度解析におけるマニフォールドの適用…◎北川敦志・三谷康範・辻毅一郎(大阪大学) 1419. FACTS機器とタービン高速バルブ制御との組み合わせによる系統安定度の向上検討…〇松浦芳彦・前田龍己・松下邦雄(四国総研)・南部雅彦・清水正憲・下村 勝(三菱電機) 1420. ΔP形PSS制御TCSCの系統安定度効果の検討…甲斐隆章・竹内伸貴・◎佐藤達則(明電舎)・赤木泰文(岡山大学) 系統運用・解析(発電機運用)   3月28日(木)午後 1421. ニューラルネットワークによる地上雨量分布推定に用いる入力情報の検討…〇水野勝教・久野貴志・後藤泰之・一柳勝宏(愛知工業大学)・横水康伸・松村年郎(名古屋大学)・鬼頭幸生(豊田高専) 1422. 水蒸気画像を用いた台風の転向予想…◎上野正剛・依田正之・宮地 厳(愛工大) 1423. 水系総合運用に関する一考察について…倉岡 幸男(ナレッジビジネス研究所) 1424. 水力エネルギーの有効利用を目的とした月間雨量とエルニーニョ現象との相関性の検討…〇一柳 勝宏・後藤泰之・水野勝教(愛知工大)・横水康伸・松村年郎(名大) 1425. 発電用ダム流入量予測に及ぼす流域の経年変化の影響…◎鈴木佳子・横水康伸・松村年郎(名古屋大学)・後藤泰之・一柳勝宏(愛知工業大学) 1426. 差分量データを用いたニューラルネットワークによるダム出水予測…◎飯坂達也・松井哲郎・植木芳照(富士電機総合研究所) 1427. ACC-CAES発電システムを含む電力系統の最適日間運用方式…◎由本勝久・七原俊也(電力中央研究所) 1428. A STUDY ON FUEL CONSTRAINED UNITS' SCHEDULING USING AN ADAPTIVE TRATEGY…JOSE ENRIQVEZ・HIROYUKI KITA (HOKKAIDO UNIV.)・KEN-ICHI NISHIYA (HOKKAIDO INST. OF TECH.)・JUN HASEGAWA (HOKKAIDO UNIV.) 1429. 主双対内点法を用いた多時刻断面における経済負荷配分手法の検討…◎川本 茂・澤 敏之・小林康弘(日立製作所) 1430. 火力発電ユニット燃料消費モデル構築法…◎谷本昌彦・泉井良夫(三菱電機) 1431. GAと最急降下法の融合法による発電機起動停止計画問題の解法…◎吉川 明・石亀篤司・川本俊治(大阪府立大学)・野尻弘輔(関西電力) 1432. 火力発電機起動停止計画問題へのペトリネットの適用…◎夏梅昌弘・渡辺隆男・安田恵一郎・横山隆一(東京都立大学) 1433. 火力発電機起動停止計画問題へのニューラルネットガウシアンマシンの適用…◎崔 永海・北 裕幸(北海道大学)・西谷健一(北海道工業大学)・長谷川 淳(北海道大学) 1434. 遺伝的アルゴリズムに基づく発電機起動停止計画の解法…〇永田 武(松江高専)・多 漢政・佐々木博司(広島大学)・杉原弘章・渋谷 紘(中国電力) 1435…GENETIC ALGORITHM APPROACH TO UNIT COMMITMENT…K.S. Swarup・◎Sardar Md. Shaheen・Susumu YAMASHIRO (北見工業大学) 1436. 期間分割型分技限定法による発電機定期補修計画手法…◎小池智広・竹中道夫・植木芳照(富士電機総合研究所) 1437. 補修費用の軽減を指向した火力原子力設備定期保修計画策定手法…〇川原光男(I.S.T.北海道)・鈴木 靖・木元伸一(北海道電力) 1438. 火力発電機の定期補修計画に関する一考察(4)…◎井口 傑・植田孝夫・山城 Y(北見工業大学)   系統運用・解析(系統運用支援)   3月26日(水)午前 1439. 配電系統の負荷融通手法検証システム…◎西 昭憲・兼重由美子(東芝)・獺口秀治(東京電力)・田中邦男・堀 浩幸(日立製作所) 1440. 負荷融通問題へのReactive Tabu Searchの適用…不動弘幸・元治 崇(関西電力)・◎福山良和・中西要祐(富士電機総合研究所) 1441. 致死遺伝子発生率を抑制した遺伝的アルゴリズムによる配電系統負荷融通問題の解法…◎山本成辰・中尾好寿・増田達也(大阪工業大学) 1442. ファジィ推論による動的パラメトリックGAの配電損失最小化問題への適用…◎上田武史・守屋英明・増田達也(大阪工業大学) 1443. 配電系統構造制御…◎湯浅英考・石亀篤司・川本俊治(大阪府立大学)・野尻弘輔(関西電力) 1444. 負荷復旧及び区分開閉の並列操作を適用した事故復旧支援プロトタイプシステムの開発…鶴間 司・舘小路公士(北海道電力)・和田憲雄・◎汐田耕治(東芝) 1445. 事故復旧におけるLS操作手順の決定法…◎竹内要一・山本朋子・辻 浩一(北電テクノサービス) 1446. モデルベース推論を用いた変電所事故診断システム…◎仲林見幸・高野富裕・酒井恵里・飯島健滋(三菱電機) 1447. イントラネットによる電力系統運用情報閲覧システム…水上雄一(関西電力)・〇西森壽郎・里村 彰(関西計器工業)・山下卓也(応用技術) 1448. 作業停止計画支援システムの開発…大坪昭友・高橋敏雄・斎藤 正(東北電力)・島田和恵・〇小野雅也・中野宏隆大佐古佳明(東芝) 1449. 仮説推論を用いた停電作業配置に関する一考察…川原耕治(福山大学)・佐々木博司・◎山本 剛・久保川淳司(広島大学) 1450. 停電作業計画における系統構成の一考察…〇趙 寧虎(広島大学)・川原耕治(福山大学)・久保川淳司・佐々木博司(広島大学) 1451. 最適潮流計算による電圧無効電力制御支援システムの開発    …佐々木博司・◎久保川淳司・永瀬貴之(広島大学) 1452. 系統運用における発変電所の母線分割法…〇村井一彦・狩野浩伸・辻 浩一(北電テクノサービス)   系統運用・解析(系統解析T)   3月26日(水)午前 1453. 非線形要素(スイッチング素子)の高速シミュレーションアルゴリズムの検討…◎藤本 康(三菱電機)・Salvador Acevedo・Jose Marti・Hermann Dommel(ブリティッシュコロンビア大)・佐藤信之(東京電力) 1454. 不平衡電力系統に接続された同期発電機モデルの初期化について…〇曹 祥麟・栗田 篤(東電ソフトウェア)・三ツ間均・多田泰之・岡本 浩(東京電力) 1455. 系統負荷を構成する誘導機と抵抗負荷の割合の概略推定方法…〇小俣孝夫・上村勝彦(東京電力) 1456. 逐次補正を用いたカルマンフィルタによる電力系統負荷特性定数の推定法…◎森内歳己・山下信二・川田 明・林 重雄(関西大学) 1457. ニューラルネットワークによる電力系統負荷モデルの表現…〇時枝正知・桧山 隆・ワリッドフビ(熊本大学) 1458. 電力系統における超伝導限流器の効果的な導入位置…◎後藤康浩・加藤丈佳・横水康伸・松村年郎(名古屋大学)・塚本政和・藤田秀紀(中部電力) 1459. ケーブル系統の零点推移現象の発生メカニズムと測定結果…〇道上 勉・今井伸一・高橋 理(東京電力) 1460. 系統シミュレーションのためのオブジェクト指向モデリング(2)…◎加藤秀成・植田孝夫・山城 Y(北見工業大学) 1461. オブジェクト指向データベースへの系統データの格納…◎歌谷昌弘(広島電機大学)・佐々木博司・久保川淳司・川原耕治(広島大学) 1462. 発電機任意ブロック作成支援システムの開発…〇三ツ間均・多田泰之・岡本 浩(東京電力)・益子政信・高原由美子・小泉英雄(東電ソフトウェア) 1463. 発電機群の凝集性の可視化に関する検討…◎竹内泰博・斎藤浩海・豊田淳一(東北大学) 1464. 系統間動揺に関する一考察…〇中田和男・石丸哲也・駒見慎太郎(北陸電力) 1465. Hopf分岐理論の適用による電力系統の非線形動特性の解析…◎今村 司・三谷康範・辻毅一郎(大阪大学) 1466. 多地点で収集した電力ゆらぎ情報の分析…◎山田琢寛・斎藤浩海・豊田淳一(東北大学)・高橋 修・佐藤佳彦・後藤健(東北電力) 1467. 非線形領域の遷移検出を目的とした電力ゆらぎ監視装置の試作…◎宮崎裕一・斎藤浩海・豊田淳一(東北大学)・白崎 隆(東北電力)   系統運用・解析(系統解析U)   3月27日(木)午前 1468. タブサーチを用いた前処理付き反復法のノード番号順序付け法…森 啓之(明治大学) 1469. 電力系統図におけるノード自動配置の一手法…佐々木博司・◎沖本和弘・久保川淳司(広島大学)・歌谷昌弘(広島電機大学) 1470. 最適潮流計算の収束性改善のための三巻線変圧器モデル化手法について…多田泰之・岡本 浩・三ツ間均(東京電力)・陳 洛南・◎鈴木秀樹(開発計算センター) 1471. 最適潮流計算法による限界費用計算プログラムの開発…久保川淳司・佐々木博司・◎河村和之(広島大学) 1472. 多端子直流送電を考慮した電力潮流計算に関する研究U…佐々木博司・◎岩田順治・久保川淳司(広島大学) 1473. 広域ネットワークを利用した電力系統監視システムの信頼性確保―基本構想―…◎関 知道(東京電力)・田中立二・佐藤英昭(東芝) 1474. GPSを用いた統合型部分状態推定法…◎舘 秀世・岩本伸一(早稲田大学) 1475. 相互影響のあるハッドデータとパラメータエラーの検出と推定…楊 春領・福井伸太(三菱電機) 1476. Bergeron法による電力系統の過渡現象解析とMulti-DSPによる並列処理…◎岩田あづさ・中村光一(名古屋工業大学)・曽禰元隆(武蔵工業大学)・S.C. Verma・藤田秀紀(中部電力) 1477. EMTP国際共同開発プロジェクトの成果と今後の計画について…佐々木三郎・〇尾野孝夫・松原広治・本山英器(電力中央研究所) 1478. 大規模電力系統における近接固有値計算に関する考察…◎荒川雅昭・岩本伸一(早稲田大学) 1479. 周波数応答法を用いた電力系統における軸ねじれ共振固有値の求解方法…◎田能村顕一・上村洋市・爪長正宏(東芝)・小林直樹・杉山朝子・岩田良浩・原 築志(東京電力) 1480. 電力系統の動揺現象の動画表現―動揺のモード別表示―…◎島田規人・横山明彦(東京大学) 1481. アニメーションを用いた系統現象の可視化…熊木正人◎加藤秀成・植田孝夫・山城 Y(北見工業大学) 1482. Java言語を用いた電力系統シミュレータ…喜多敏博・◎石井竜次・宮内 肇・桧山 隆(熊本大学)   系統運用・解析(分散電源・IPP関連)   3月26日(水)午前 1483. 生態系を模擬した電力産業の動態モデルの検討…◎高橋健太郎・豊田淳一・斎藤浩海(東北大学) 1484. オープンアクセス環境における電力流通の競合解消に関する基礎検討…◎濱山 満・斎藤浩海・豊田淳一(東北大学) 1485. 多品質電力供給を実現可能なFRIENDSの平常時運用に関する基礎検討…◎三島裕樹・北 裕幸・長谷川淳(北海道大学) 1486. 新しい電力流通システム(FRIENDS)の運用による需要家電圧への影響に関する基礎検討…〇廬 大錫・北 裕幸・長谷川淳(北海道大学) 1487. IPP供給電力の不確実性が需要家信頼度に与える影響…◎杉原英治・北 裕幸(北海道大学)・西谷健一(北海道工業大学)・長谷川淳(北海道大学) 1488. 等価負荷持続曲線を用いた太陽光発電システムの経済評価手法…◎鈴木 聡・北 裕幸(北海道大学)・西谷健一(北海道工業大学)・長谷川淳(北海道大学) 1489. 電力系統における分散型燃料電池のメリットと最適配置の検討…◎吉原元彦・瓜生芳久・小柳文子(成蹊大学) 1490. 分散電源を含む配電系統の自立運転についての一考察…◎辻田浩和・鈴木勝行・小山茂夫・木方靖二(日本大学) 1491. 競争環境下における周波数制御の分担に関する基礎的検討…◎高橋 健・斎藤浩海・豊田淳一(東北大学) 1492. 信頼度からみたIPP選定問題に関する一考察…◎渡邊 崇・岩本伸一(早稲田大学) 1493. 電力託送料金における無効電力潮流の重要性に関する考察…◎井上 慎・岩本伸一(早稲田大学) 1494. IPP参入の経済的評価におけるUtility発電機群の運用形態の影響…◎堀部 浩・加藤丈佳早川直樹・鈴置保雄・茅 陽一(名古屋大学) 1495. 柔軟な電力輸送を実現する電力ルータの試作…◎冨永史生・斎藤浩海・豊田淳一(東北大学) 1496. 事故除去後の協力的制御に関する基礎検討…◎与那原亨・斎藤浩海豊田淳一(東北大学)   系統機器・制御(系統制御T)   3月27日(木)午前 1497. 変圧器タップ群の自律分散制御に関する基礎的検討U…餘利野直人・藤村 勉・◎上名克尚(広島大学) 1498. 連系系統における零潮流現象と定態安定度の安定化の比較検討…◎森山 忍・宮澤正樹(東北学院大学) 1499. 串型モデル系統の分散システム同定…◎和泉明子・北川泰弘・川本俊治(大阪府立大学)・野尻弘輔(関西電力) 1500. LMIに基づくロバストな電力動揺抑制制御系の設計法…◎岡本 浩・多田泰之・三ツ間均(東京電力) 1501. 10機モデル系統の非線形分散制御〔T〕平衡点制御の導入…〇川本俊治・山田智博(大阪府立大学)・野尻弘輔(関西電力) 1502. 10機モデル系統の非線形分散制御〔U〕改良型手順による安定性解析…◎黄 欣宇・川本俊治(大阪府立大学)・野尻弘輔(関西電力) 1503. 28機系統の分散システム同定…野尻弘輔(関西電力)・◎北川泰弘・川本俊治(大阪府立大学)・後藤益雄・黒沢浩一(日立製作所) 1504. 超高速化遺伝的アルゴリズムによるハイブリッド形系統安定化制御の調整パラメータ決定手法…◎鈴木治雄・水谷芳史・青木秀憲・雪田和人・大浜勝彦(東海大学)・Monthon Leelajindakrairerk(K.M.I.T.L)・岡部孝継(電源開発)・周 小明・木下洋一郎(開発計算センター) 1505. Optimal Set of Phase Shifters in Transmission Network for Solving Thermal Constraint using Genetic Algorithm…◎Pierre PATERNI・Michel BENA・Andre` GIARD (EDF)・横山明彦(東京大学) 1506. 移相器を用いた多機電力系統の安定化…◎横山和哉(新潟大学)・貝津弘幸(新潟工科大学)・菊池久和(新潟大学) 1507. 位相調整器群の協調分散型潮流制御における潮流制御器の自律性向上に関する検討…◎黄 崇能・斎藤浩海・豊田淳一(東北大学) 1508. ループ形交直連系系統におけるファジー制御を用いた負荷周波数制御の一考察…◎雪田和人(東海大学)・後藤泰之(愛知工業大学)・水谷芳史(東海大学) 1509. オブザーバを用いたH∞制御による電力システムのLFC…◎齋藤 武・古橋正義・藤田吾郎・竹内 茂・白井五郎(法政大学)   系統機器・制御(系統制御U)   3月28日(金)午前 1510. 多機系電力システムのFACTS機器によるロバスト制御…◎槙田大輔・高山信一・新岡 聡・竹内 茂・白井五郎(法政大学) 1511. ローカルFACTS制御の機器設置場所に関する考察…◎藤田吾郎・竹内 茂・白井五郎(法政大学) 1512. PQ感度法による並列形パワエレ機器設置点の選定(その2,PQ感度と電気的位置)…高橋 修・佐藤今朝生・後藤 健・菅原 徇(東北電力)・◎實方 淳・天野雅彦(日立製作所) 1513. サイリスタ制御直列コンデンサの縮小モデル開発とシミュレータ試験…加藤正直・森岡靖夫・◎中東裕二(関西電力)・浅田 実(電中研)・三島康弘(東京電力)・中地芳紀(中部電力)・渡辺雅浩・小西博雄(日立製作所) 1514. サイリスタ制御位相調整器(自励式)による安定度向上制御…加藤正直・森岡靖夫・中東裕二(関西電力)・浅田 実(電中研)・三島康弘(東京電力)・中地芳紀(中部電力)・◎徳原克久・赤松昌彦・古田通博(三菱電機) 1515. サイリスタ制御直列コンデンサと他の電力潮流制御機器の定常状態における特性比較…〇松木純也・田中長志・安陪 稔(京都大学)・片木 咸(神戸商船大) 1516. 定態安定度向上に最適なVIPS機器設置箇所選定のための指標…◎呉 国紅・横山明彦(東京大学) 1517. パワーエレクトロニクス化変圧装置の基本特性…◎杉本智弘・平根喜久(関西大学) 1518. 自励式インバータを用いた直列形電力系統補償装置の保護方式…◎徳田寛和・江口直也(富士電機総合研究所)・上村 敏・嶋田隆一(東京工業大学) 1519. UPFCの縮小モデルの開発とシミュレータ試験…〇加藤正直・森岡靖夫・中東裕二(関西電力)・浅田 実(電中研)・三島康弘(東京電力)・中地芳紀(中部電力)・赤松昌彦・古田通博(三菱電機) 1520. エネルギー関数に基づいたニューロ制御系による電力系統のダンピング向上に関する検討…◎永原淳一・横山明彦(東京大学) 1521. SMESと自励式SVCを組合せた系統試験…〇佐藤 卓・高橋長衛・赤塚重昭(東北電力) 1522. SMESを用いた系統安定化制御による制動効果の実験的検討…白井康之・◎関谷憲司(京都大学)・仁田旦三(東京大学)・西垣内秀俊(関西電力) 1523. 超電導―電力系統制御装置による系統安定化制御への厳密空間線形化法の適用…◎北條昌秀・三谷康範・辻毅一郎(大阪大学) 1524. SMESによる系統安定化制御のエネルギー関数分析…◎新谷宏治・内藤文信・斎藤浩海・豊田淳一(東北大学)   系統機器・制御(発電機制御T・U)   3月26日(水)午後 1525. Power System Stabilizer with Variable Fuzzy Logic Control Signal…◎南條悟志・水谷芳史・雪田和人(東海大学)・岡部孝継(電源開発)・木下洋一郎(開発計算センター) 1526. アナログシミュレータによるファジィ論理型励磁制御システムの実験的検証…桧山 隆・喜多 敏博・遠嶋成文・〇三宅 健(熊本大学)・安藤浩昭(九州電力) 1527. 模擬系統による学習型ファジィPSSの実験…◎小黒健太郎・瓜生芳久・小柳文子(成蹊大学) 1528. 多機系統における学習型ファジィPSSの検討…◎山田宣之・瓜生芳久・小柳文子(成蹊大学) 1529. PD情報を用いたハイブリッド形系統安定化制御手法…水谷芳史・大浜勝彦・雪田和人・鈴木治雄(東海大学)・Monthon Leelajindakrairerk (K.M.I.T.L)・岡部孝継(電源開発)・木下洋一郎・◎周 小明(開発計算センター) 1530. 並列計算形超高速化遺伝的アルゴリズムによる電力系統の調整パラメータ決定手法…〇水谷芳史・青木秀憲・雪田和人・鈴木治雄(東海大学)・Monthon Leelajindakrairerk (K.M.I.T.L)・岡部孝継(電源開発)・周 小明・木下洋一郎(開発計算センター) 1531. 多機電力系統における適応型NN発電機制御の検討…◎小湾喜代彦・瓜生芳久・小柳文子(成蹊大学) 1532. ニューラルネットワークを用いた非線形レギュレータによる発電機制御に関する検討―ニューラルネットワーク発電機同定モデルの利用に関する検証―…◎柿崎 勝・北 裕幸・田中英一・長谷川淳(北海道大学) 1533. リカレント型ニューラルネットワークを用いた適応型発電機励磁制御系の検討…◎木内 舞・永原淳一・横山明彦(東京大学) 1534. 簡易モデルにおけるパラメータ同定を考慮した発電機最適制御の検討…◎粟田口英久・瓜生芳久・小柳文子(成蹊大学) 1535. 広域電力動搖抑制効果のためのパルスPSSの開発…大浦好文・松沢邦夫(東京電力)・〇平山開一郎・高木康夫・上村洋市・高木幸三(東芝) 1536. 最適制御理論と最小二乗法を用いた(ΔP+ΔW)型PSSの設計…◎山田 力・アリレザサナイサヴゼヴァリィ(早稲田大学)・北内義弘(電力中央研究所)・岩本伸一(早稲田大学) 1537. Prony解析による励磁系の同定とPSS自動設計方法の検討    …◎天野雅彦・渡辺雅浩・萬城 実(日立製作所) 1538. リミッタ制約を考慮したロバスト発電機制御…アリレザサナイサブゼバリ・◎里村博之・岩本伸一(早稲田大学) 1539. LMI法による1機無限大母線モデル系統の安定性解柝…◎元栄 智・川本俊治(大阪府立大学)・野尻弘輔(関西電力) 1540. ディジタル加速度制御の概念に基づく発電機制御―ガバナ・タービンモデルに関する検討―…〇遠山 篤(室蘭工大)・田中英一・北 裕幸・長谷川淳(北海道大) 1541. 方式の異なる可変速フライホイール発電機による系統安定化制御…◎上村 敏・野村新一・江口直也・嶋田隆一(東京工業大学) 1542. グローバルモードとローカルモードの安定化のための可変速発電機の制御系設計…◎重藤貴也・横山明彦(東京大学) 1543. 可変速調相機の系統安定化効果―EMTDCによるシミュレーション―…◎高橋賢司・藤田英明・小笠原悟司・赤木泰文(岡山大学)・杉原弘章(中国電力)・甲斐隆章(明電舎)   系統機器・制御(直流送電)   3月26日(水)午前 1544. コンデンサ転流形変換装置におけるアーム短絡時のバルブストレス検討…本庄暢之(電源開発)・佐野孝義(技術綜研)・田辺 茂・◎秦野浩彰(東芝) 1545. コンデンサ転流形変換装置の転流コンデンサ線間短絡と保護方式の検討…本庄暢之(電源開発)・佐野孝義(技術綜研)・吉野輝雄・村尾 武(東芝)・◎小林武史(東芝システムテクノロジー) 1546. コンデンサ転流型変換装置の運転諸量の検討…山田辰雄(電源開発)・佐野孝義(技術綜研)・◎飯尾 尚隆・野呂康宏・秦野浩彰(東芝) 1547. 直流連系用転流コンデンサ型サイリスタ変換器の基本特性…山田辰雄(電源開発)・佐野孝義(技術綜研)・〇大和育男・大橋常良・柏崎 博(日立製作所) 1548. コンデンサ転流型変換器を用いた直流送電の余裕角制御についての一考察…◎渡邊恒平・田中健次・舟木 剛・松浦虔士(大阪大学) 1549. 自励式直流送電システムの交流系統故障時の運転継続性能…林 敏之・高崎昌洋(電力中央研究所)・〇小西博雄・川添裕成(日立製作所) 1550. 自励式変換器を用いた協調制御方式―電圧垂下特性方式の制御定数の決定方式―…鈴次宏和・鈴木健一・坂本幸治(東京電力)・◎石井淳之・川上紀子・苅部孝史(東芝) 1551. 自励式変換器を用いた協調制御方式―電圧垂下特性を用いた複合方式―…鈴木宏和・鈴木健一・◎坂本幸治(東京電力)・石井淳之・爪長正宏・大槻みどり(東芝) 1552. 自励式直流送電系統における交流事故時の過電流現象の解明…◎宜保直樹・高崎昌洋・竹中 清(電中研)・小西博雄・田中誠二(日立製作所)・伊藤英俊(日立NE) 1553. 自励式直流送電系統における直流系事故時の過電流・過電圧抑制方式…〇高崎昌洋・宜保直樹・竹中 清(電力中央研究所)・小西博雄・田中誠二(日立製作所)・伊東英俊(日立NE) 1554. ロバスト性を考慮した多変数直流EFC方式の検討…瓦井秀樹(関西電力)・塚本正敏(四国電力)・関田昌弘(電源開発)・天野雅彦・〇世古口雅宏・島村秀彦(日立製作所) 1555. HVDC変換器によるSSR抑制制御のシミュレータ試験結果…村上弘明(四国電力)・東 正樹(関西電力)・木田雄三(電源開発)・吉野輝雄・田能村顕一・〇大田 悟(東芝) 1556. 交直変換装置の非整数次高調波不安定現象の検討…山地幸司(四国電力)・佐藤雅一(関西電力)・本庄暢之(電源開発)・〇野呂康宏・日花 稔・大田 悟(東芝) 1557. 南福光BTBによる北陸系統の緊急時潮流制御について…◎堀 正彦・柳田孫肖・前田克民(北陸電力)・関谷恵輔・筧 敦行・苅部孝史・森 晴代(東芝)   開閉機器・避雷器(機器監視)   3月28日(金)午前 1558. GIS故障点標定のための分解ガスセンサの開発―HF,SF4,SOF2に対する電流検出効果―…岡部成光・山田美智雄(東京電力)・○山内四郎・皆川忠郎・亀井光仁・西田智恵子(三菱電機) 1559. GIS故障点標定のための分解ガスセンサの開発―有効電極界面積増大による出力増大効果―…岡部成光・山田美智雄(東京電力)・◎西田智恵子・亀井光仁・山内四郎・皆川忠郎・(三菱電機) 1560. プラスチック蛍光ファイバのSF6中アーク放電光の検出特性…黒澤 潔・佐野 修(東京電力)・田中晃司・〇山田康久(高岳製作所) 1561. GIL用光ファイバガス圧力センサの開発(第2報)…宮崎明延・八木 学(中部電力)・二島英明・◎那倉裕二(住友電気工業)・木村裕次・田島一繁(鷺宮製作所) 1562. RNNの事故点判定への応用…◎鈴木啓文・飯島伸一・曽禰元隆・佐藤 禎(武蔵工業大学)・後藤 章(三英社) 1563. SF6ガス中における部分放電発光・電流波形のガス圧力依存性…◎吉田昌展・山田達司・高橋俊裕(名古屋大学)・匹田政幸(九州工業大学)・渡辺弘行・橋本直己(中部電力)・大久保仁(名古屋大学) 1564. GIS曲がり部の部分放電パルス伝播特性に及ぼすタンク径効果…小川明栄・江本邦夫(中部電力)・◎小山 博・榊原高明(東芝) 1565. 放射源の長さの違いによる部分放電電磁波の偏波特性の考察…◎星野俊弘・池田 功(名古屋大学)・匹田政幸(九州工業大学)・大久保仁(名古屋大学) 1566. GISにおける部分放電定在波スペクトルの等価回路モデルによる検討…◎土井雅史・武藤浩隆・藤井治久・亀井光仁(三菱電機) 1567. GISにおける部分放電定在波スペクトルへのスペーサでの反射の影響…◎武藤浩隆・土井雅史・藤井治久・亀井光仁(三菱電機) 1568. 面電流センサを用いた単体GCB診断技術の開発…江本邦夫・市川弥生次(中部電力)・〇村瀬 洋・若林誠二(東芝) 1569. 超音波を利用したGIL内部温度測定方法の開発…小川明栄宮崎明延・川井隆之(中部電力)・二島英明・〇安尾浩行(住友電気工業) 1570. 縮小形GIS監視装置の開発…長谷川伸・〇丸山志郎・滝本 勝・長岡 聡(東芝)   開閉機器・避雷器(GIS-1現象,GIS-2機器)   3月28日(金)午後 1571. 気体の放電開始条件に基づいた最適電極形状の求解…◎加藤克己・大久保仁(名古屋大学) 1572. ギャップ間絶縁フィルムがSF6ガス中部分放電特性に及ぼす影響…◎煖エ俊裕・山田達司・吉田昌展(名古屋大学)・匹田政幸(九州工業大学)・大久保仁(名古屋大学) 1573. 非標準雷インパルス電圧におけるSF6ガス中ギャップの放電特性(第2報)…岡部成光・向當政典(東京電力)・石川敏雄・〇山極時生(日立製作所) 1574. 非標準雷インパルス電圧におけるSF6ガス中ギャップの放電特性(第3報)…〇岡部成光・向當政典(東京電力)・石川敏雄・山極時生(日立製作所) 1575. GIS中に導電性物質が付着した場合の電界解析手法…野田武司(高岳) 1576. SF6ガス中金属異物混入時の部分放電特性…渡辺弘行・戸田恒雄(中部電力)・〇鈴木浩文・加藤敬一・松尾幸蔵(煌x製作所) 1577. SF6ガス中絶縁物沿面異物付着時の部分放電時間変化…渡辺弘行・戸田恒雄(中部電力)・〇加藤敬一・鈴木浩文・松尾幸蔵(高岳製作所) 1578. 帯電存在下におけるSF6ガス中沿面放電のリーダ転移現象…◎西口博史・吉田忠広・大久保仁(名古屋大学) 1579. GISスペーサ低誘電率化による対異物絶縁耐力の向上…◎額賀 淳・小沢 博・遠藤奎将(日立製作所) 1580. SF6/N2混合ガス中の混合比による部分放電特性…◎山田達司・煖エ俊裕・吉田昌展(名古屋大学)・渡辺弘行・橋本直己(中部電力)・大久保仁(名古屋大学) 1581. GISの接地系における高周波サージ現象に関する検討…岡部成光・山田実智雄(東京電力)・〇野嶋健一・若林誠二・才田敏之(東芝) 1582. GISにおける高周波パルス伝搬の過渡電磁界解析…◎坂口寿美子・花井悦代・小山光敏・村瀬 洋(東芝) 1583. C-GISの熱・流れ解析…〇久保田敏春・郷 冨夫・宮川 勝(東芝) 1584. 新形550kVGISの開発    …◎宮田秀樹・久井勝弘・伊東啓太・平野良樹・笹森健次・寺田健次(三菱電機) 1585. 新形550kV GISの開発…◎小坂田昌幸・佐藤純正・澄川俊雄・三宅弘幸(東芝) 1586. 新形550kVGIS用三相母線の開発…◎山本浩義・武井雅文・中野俊之・椎木元晴(東芝) 1587. 新形550kV断路器の開発…〇有馬祐二・金田 浩・国米 毅・佐藤純正(東芝) 1588. 500kV GILの開発…川井隆之・宮崎明廷・熊井俊哉(中部電力)・上原京一・保科好一・◎清水康隆(東芝) 1589. 300kVGISの開発…田苗 博・村田和夫(東北電力)・◎藤田雅彦・松瀬圭介・篠原●弘・堤 睦生(富士電機)・中島昌俊・金高康彦・甲斐慎一・岩井弘美(富士電機総研) 1590. 1681204kV縮小形GISの開発…緒志哲郎・本吉高行(東京電力)・◎貞國仁志・笹森健次・寺田健次・香山治彦・越智直輝(三菱電機) 1591. 120/145kV縮小形GISの開発…◎長 輝通・狩野正幸・本間 信・加藤芳往・榊 正幸(明電舎) 1592. 72/84kV,120/145kV新縮小形GISの開発…◎渡辺高英・山本正純・岸田良二・七宮正一・久世裕子(三菱電機) 1593. 72/84kVガス複合開閉装置の開発…〇玉木伸明・井出 賢・山田幸雄・秋元 功(明電舎) 1594. 三相一括形GIS用鉛ガラスファイバ型光CTの開発…黒澤 潔・吉田 知・佐野 修(東京電力)・伊藤 明・◎板倉英治・深尾芳光(高岳製作所)   開閉機器・避雷器(直流機器)   3月26日(水)午前 1595. 直流ガス絶縁開閉装置の開発(第4報)…四方 学(関西電力)・山地 幸司(四国電力)・畑野雅幸(電源開発)・◎篠原亮一・橿村和規・木田順三・小沢 淳(日立製作所) 1596. ±500kV直流GISの長期性能確認試験(その1)…四方 学(関西電力)・山地幸司(四国電力)・畑野雅幸(電源開発)・〇竹内 博・井波 潔・土江 瑛(三菱電機) 1597. 直流500kV GIS長期信頼性検証試験…長谷川泰三(関西電力)・山地幸司(四国電力)・三瓶雅俊(電源開発)・小林昭夫・保科好一・◎石川雅浩(東芝) 1598. 直流GISの異物に対する絶縁信頼性向上…大植康司(関西電力)・山地幸司(四国電力)・畑野雅幸(電源開発)・◎六戸敏昭・遠藤奎将・篠原亮一・山極時生(日立製作所) 1599. 直流遮断器の小電流遮断に関する検討…〇昆野康二・岩井弘美(富士電機総合研究所)・菊地征範・粟飯原一雄(富士電機) 1600. 直流遮断器の自励転流特性の検討(W)―転流回路の抵抗分が遮断性能に及ぼす影響―…四方 学(関西電力)・山地幸司(四国電力)・畑野雅幸(電源開発)・◎澤田達男・伊藤弘基・亀井健次・新田悦雄(三菱電機) 1601. 直流遮断器用エネルギー吸収装置の開発…昆野康二・岩井弘美・〇中島昌俊(富士電機総合研究所)・坂本義明・粟飯原一雄(富士電機) 1602. 直流用大口径酸化亜鉛素子の開発と500kV避雷器への適用…四方 学(関西電力)・中越吉彦(四国電力)・畑野雅幸(電源開発)・小松克朗・清水信行・竹科隆夫・〇菅 雅弘・丹野善一(東芝)   開閉機器・避雷器(VCB)   3月26日(水)午前 1603. LIF法を用いた真空アーク中のタングステンイオン計測…◎中山 靖・月間 満・小山健一・笹尾博之(三菱電機) 1604. 真空アーク中の電流密度解析…◎丹羽芳充・渡辺憲治・染井宏通(東芝)・小境 博・山本雄一(東芝アドバンストシステム) 1605. 真空アークのスパイク状電圧近傍の発光観測(その2)…〇熊田 孝・佐野雅信・濱田昌司・荒井聰明(東京電機大学) 1606. 真空開閉器による進み小電流遮断のシミュレーション(その3)…〇杉原裕征・イエルザンエスハフ・濱田昌司・荒井聰明(東京電機大学)・古川典保・吉田春夫(関電工) 1607. VCB遮断サージに対するケーブルの影響…◎稲葉英樹・雨谷昭弘(同志社大学)・黒田伸祐(東京電力)・長谷川祐(三菱電機)・谷水 徹(日立製作所) 1608. 真空開閉器の開極状態における短絡遮断性能…◎西島 陽・井出邦雄・佐野孝光(明電舎) 1609. 多数回投入試験によるVIの耐電圧性能…〇井出邦雄・西島 陽・佐野孝光(明電舎) 1610. 新型高速スイッチの開閉動作特性U…〇岸田行盛・小山健一・笹尾博之(三菱電機)   開閉機器・避雷器(避雷器,限流器)   3月26日(水)午前 1611. 高耐圧酸化亜鉛素子を使用した275kV,500kV用避雷器の電位分布解析…白川晋吾・〇綿引聴史・山田誠一(日立) 1612. 500kV新形避雷器の開発…山口 誠・◎七宮正一・石辺信治・西木 享(三菱電機) 1613. 高抵抗素子適用GIS用新形避雷器の開発…池部幸一郎・本吉高行(東京電力)・野月光行・二神浩一・才田敏行・〇茅野好秀(東芝) 1614. 高抵抗酸化亜鉛素子の開発…宇田川 剛・◎小松克明・丹野善一・今井俊哉・安藤秀泰(東芝) 1615. 300kVGIS用避雷器の開発…〇中島昌俊・坂口豊重・向江和郎(富士電機総合研究所)・浦郷英樹・坂本義明・堤 睦生(富士電機) 1616. 275kV系統用がいし形高性能避雷器の動作状況調査結果(2)…植田俊明(中部電力)・◎渡辺秀人・萩原豊久・澤田敦志(明電舎) 1617. 66kV複合碍管適用避雷器の開発…◎千葉智基・茅野好秀・尾形和俊(東芝)・緒志哲郎・飯塚一樹(東京電力) 1618. ZnO素子の抵抗分布に起因する電流放電時の温度分布…〇西脇 進・安藤秀泰・菅野好裕(東芝)・S.A.Boggs・J. Kuang (Nonlinear Systems, Inc.) 1619. 種々の波頭長を持つ雷インパルス電流に対する酸化亜鉛素子の特性…◎足立原一美・村野 稔・河野照哉(工学院大学) 1620. 6kV配電用避雷器の連続雷撃によるV-t特性…◎堀口 友隆・日上 卓・大坪昌久・本田親久(宮崎大学)・贄田 寛(熊本工業大学) 1621. 磁気遮蔽型超電導限流器の開発…野村明芳・橋本直巳・篠田公之(中部電力)・伊藤 進・◎本山修一郎(日本ガイシ)   開閉機器・避雷器(GCB-1現象)   3月28日(金)午前 1622. 電流を可変した場合のGCBノズル内アークの解析…〇竹渕秀光・榊 正幸・松井芳彦(明電舎) 1623. GCB消弧室内のガス流量解析…◎森  正・岩本勝治・鈴木克己(東芝) 1624. ガス遮断器の排気筒内圧力変動が熱ガス挙動へ与える影響…◎林  靖・河野正道・鈴木克己(東芝) 1625. ガス遮断器のアーク接触子に作用する電磁力解析…◎新海 健・鈴木克己・松下耕三(東芝) 1626. リアクトル回路内遮断器の減衰直流電流遮断…小宮良孝・〇平澤邦夫・黒澤幸夫・菅原宏之(日立製作所) 1627. レーザトリガ合成試験始動システム(その1)…〇藤原重徳・三宅信之・川口 滋・雨森清行(東芝) 1628. レーザトリガ合成合験始動システム(その2)…〇寺井清寿・藤原重徳・工藤喜悦・川口 滋(東芝) 1629. レーザトリガ合成試験始動システム(その3)…川口 滋・〇佐藤 健・宮崎健作・藤原重徳(東芝) 1630. レーザトリガ合成試験始動システム(その4)…〇川口 滋・澤井卓哉・工藤喜悦・藤原重徳(東芝) 1631. レーザトリガ合成試験始動システム(その5)…〇三宅信之・工藤喜悦・藤村宣輝・藤原重徳・鈴木克己・池田久利(東芝) 1632. レーザトリガ合成試験始動システム(その6)…〇工藤喜悦・宮崎健作・三宅信之・藤原重徳・石川雅之・鈴木克己(東芝) 1633. 合成試験用電流零点検出装置…昆野康二・〇金高康彦・豊崎喜代治・岩井弘美(富士電機総合研究所) 1634. 平板状アーク装置における気流分布からみた遮断成功率の評価…◎横水康伸・松田章志・松村年郎(名古屋大学)・大野英之(名城大学)・鬼頭幸生(豊田高専)   開閉機器・避雷器(GCB-2機器,アーク現象)   3月28日(金)午後 1635. 550kV1点切りガス遮断器の遮断器の遮断直後の絶縁性能検証…伊藤 猛・熊井俊哉(中部電力)・〇中本哲哉・戸田弘明・久松和男・篠田明男(東芝) 1636. 300kV50kAコンデンサレス消弧室の開発…杉山修一・◎高尾宣行・岩井弘美(富士電機総合研究所)・恩地俊行・篠原●弘・堤 睦生(富士電機) 1637. 1681204kV縮小形GIS用GCBの開発…◎井野上健一・高橋秀像・小林昭夫・細川 修(東芝) 1638. 120kVタンク形GCBの開発…◎森野信行・小野本周司・澤田裕二・和田裕樹・狩野正幸(明電舎) 1639. 15.8kV発電機用遮断器の開発…◎谷口俊晴・堤 睦生(富士電機)・岩井弘美・金高康彦(富士電機総合研究所) 1640. ポリマ碍管ブッシング適用GCB…◎田村 亘・北東広道・山極時生(日立製作所) 1641. 550kV複合碍管ガスブッシングの開発…◎保科由起子・松本 聡・猪原俊明・小林昭夫・尾形和俊(東芝)・緒志哲郎・飯塚一樹(東京電力) 1642. 300kV複合碍管ガスブッシングの気中フラッシオーバ特性…◎椎木元晴・松本 聡・保科由起子・高橋裕二・小林昭夫(東芝) 1643. 300kV複合碍管ガスブッシングの初適用…◎保科由起子・椎木元春・平野嘉彦・小林昭夫・尾形和俊(東芝)・緒志哲郎・飯塚一樹(東京電力) 1644. 複合碍管ガスブッシングの人工汚損試験結果…緒志哲郎・飯塚一樹(東京電力)・〇松本 聡・猪原俊明・保科由起子・東 誠司(東芝) 1645. 過電流引き外し用電磁石の瞬時引き外し特性におけるコイル位置の影響の三次元有限要素解析…◎染川幸範・桑村和男(東芝)・河瀬順洋・井上裕章・竹原明秀(岐阜大学) 1646. SF6ガス開閉器アーク特性のシミュレーション…◎イエルザンエスハフ・濱田昌司・荒井聰明・松岡正憲(東京電機大学)・谷口吉正・倉持充宏・嶋脇基行(東光電気) 1647. 高圧力・大電流SF6アーク陽光柱の放射効率…◎梅田直嗣・孫 万永・斉木敏郎・小林勝司・横水康伸・松村年郎(名古屋大学) 1648. 圧力0.1-1MPaにおける二温度SF6プラズマの導電率およびエンタルピー…◎田中康規・石川基博・横水康伸・松村年郎(名古屋大学) 1649. 平板状ノズル空間軸上における残留SF6アーク温度分布の過渡推移…◎石川基博・田中康規・福森 勉・横水康伸・松村年郎(名古屋大学)・小島千人(愛知電機) 1650. 空気噴流中における伸長アーク放電の観測…〇梶村正信・濱田昌司・荒井聰明(東京電機大学) 1651. 密閉細隙中アークの連続スペクトルの検討…◎石井良彦・濱田昌司・荒井聰明(東京電機大学) 1652. アブレーションアークにおける開放端ガス流温度についての検討…〇松岡正憲・濱田昌司・荒井聰明(東京電機大学) 1653. 新消弧グリッドを用いた低圧用遮断技術…〇林 龍也・森貞次郎・高橋知恵・伊藤直樹・市原正博(三菱電機) 1654. 電磁駆動力の大きさを変化させた場合の走行アークにおける電極損耗量…◎伊藤博司・大野英之・長縄廣司(名城大学)・松村年郎・横水康伸(名古屋大学)・鬼頭幸生(豊田高専) 1655. 大気中に放置した銅点接触子の接触抵抗特性…〇愛知久史(大同工大)・宮地 巌(愛知工大)   系統保護・制御装置(送電線保護,次世代デジタルリレー・機器保護)   3月26日(水)午後 1656. 欠相時脱調分離リレー方式に関する一考察…◎山下光司・熊野照久・田中和幸(電力中央研究所)・五明伸夫・谷本 宏・吉田潔史(関西電力) 1657. 3サイクル遮断対応4端子PCM差動リレーの開発…坪内元孝・前川和夫(中部電力)・中田清史・小牧友義・西谷泰周・〇太田 博(東芝) 1658. 主後一体形光電流差動リレーの開発…池戸泰隆・別所弘章(関西電力)・江村徳男・◎原田豊司(日新電機) 1659. 信端機能内蔵第2世代ディジタル形電流差動保護継電装置の開発…桂川幸成・八島宏夫(東北電力)・滝口 裕・和知 功(日立製作所) 1660. 22kV環線系統保護継電装置の開発…山川 寛・中村光典・丸山 信(東京電力)・〇山田敏晴・工藤 聡・藤井威徳(高岳製作所) 1661. 新しいディジタルリレーによる主後一体形回線選択保護リレー装置の実用化…平田健志・長尾浩之(中国電力)・村川浩一・山中直義・久保淳一・〇竹内 純(東芝) 1662. 地絡保護回路の誤動作防止装置…◎伊澤輝二・天野 久(中部電力) 1663. 温度監視型送電線過負荷保護継電装置の開発…高田啓一郎・〇蓑輪義文(日新電機) 1664. 異地点多重事故を考慮した送電線用FLの開発について…◎山口保孝・小林茂樹(近計システム)・辻 浩一(北電テクノサービス) 1665. 275kVクロスボンド線路への遅延型パルスレーダの適用…〇磯野重樹・三浦昭夫・川崎勝利(三菱電線工業)・吉田安夫(東京電力) 1666. 非接地系架空送電線の故障区間標定方法の改良…細野一広(北海道電力)・◎陳  敏・徳丸亀鶴(住友電気工業) 1667. メッセージ交換モデルによる保護リレーシステムの基本コンセプト…◎香田 潤・矢部邦明(東京電力) 1668. エージェントモデルによるアダプティブ保護リレーシステムの基礎検討…◎冨田泰志・福井千尋・工藤博之(日立製作所)・香田 潤・矢部邦明(東京電力) 1669. 第二世代ディジタルリレー用高精度アナログ入力部の開発…鶴崎裕之・山川 寛(東京電力)・千原 勲・◎日原徳人(富士電機総研) 1670. 可搬形HIと遠隔運用に対応した第二世代ディジタルリレーシステム…鶴崎裕之・山川 寛(東京電力)・千原 勲・◎西山 聡(富士電機総合研究所) 1671. 電鉄変電所の保護協調解析…梅田繁樹(JR西日本) 1672. 変圧器保護へのニューラルネットの応用…〇禹 成七・豊田淳一・内藤文信(東北大学) 1673. 磁気センサを用いた母線事故方向の検出について…居石源治・笹野哲哉(九州電力)・秋山嘉邦・◎星野賢一郎(九州電機製造) 1674. 東京電力500/275kV主後備一体形変圧器保護装置の開発…山川 寛(東京電力)・祖父江哲也・島田昌憲・◎佐藤 真(東芝) 1675. 広域系統保護・復旧システムの研究…藤山 亘・田中孝一・嶋野真司(関西電力)・〇栢森 渉・片山善博・戸津ユリ(三菱電機) 1676. ユニット形ディジタル変圧器保護継電装置の開発…前川和夫・前田康至(中部電力)・〇飯塚光雄(三菱電機)・内海康晴・馬場美奈(中部三菱電機プラントサービス) 1677. 基幹系第二世代変圧器保護継電装置の開発検証…山川 寛(東京電力)・栢森 渉・◎尾野本剛(三菱電機) 1678. 地絡順序遮断機能付き第二世代ディジタル形母線保護リレーの開発…平田健志・白井勝彦(中国電力)・〇水間嘉重・白砂浩章(明電舎) 1679. 275kV100MVA分路リアクトル保護用ディジタルリレーの開発…林  正・横山 明(中部電力)・〇江村徳男・田中健二・奥田 誠(日新電機)   系統保護・制御装置(系統安定化システムとIPP連系技術,デジタル監視・制御システム)3月27日(木)午前 1680. SRSS(高速応回転型系統安定化システム)のステップ変化試験…西尾 徹・両満 明(関西電力)・〇真岡明洋・二見基生・遠藤政市(日立製作所) 1681. 自端情報を用いた安定化制御方式に関する基礎検討(動態安定度対策)…今井伸一・庄司寿哉・柳橋 健(東京電力)・◎小島康弘・小和田靖之・押田秀治(三菱電機) 1682. 緊急時SC制御装置の開発…〇宮崎文宏・森 幹洋(九州電力)・石橋 哲・関口隆司(東芝)・豊岡秀樹・澤口昌宏(九州電機製造) 1683. 補正制御機能を付加した系統周波数上昇防止リレーシステムの開発…柳橋 健・今井伸一(東京電力)・工藤一彦・中村 正・〇井上泰典(東芝) 1684. オンライン事後演算型過渡安定度制御論理の開発・検証…水谷 茂生・山本 誠(中部電力)・〇押田秀治・戚 建平(三菱電機) 1685. 分散設置型電源制限リレーシステム間の協調制御手法について…◎関 邦雄・今井伸一(東京電力) 1686. 新しい発電機用単独運転保護回路…◎加藤豊邦・永安克行(西芝電機)・岡土千尋(東芝FAシステムエンジニアリング)・野宮成生(東芝) 1687. 同期発電機用単独運転検出装置の工場試験結果…本橋 準・近藤宏二(東京電力)・石川忠夫(電力中央研究所)・甲斐隆章・◎金田裕敏・藤本敏朗(明電舎) 1688. 回転機系分散型電源用系統連系保護装置の開発(単体検証と系統模擬試験)…本橋 準・近藤宏二(東京電力)・石川忠夫(電力中央研究所)・中沢親志・深井裕幸・千原 勲(富士電機総研) 1689. 下位系変電所総合ディジタル監視制御システム…天雨 徹(中部電力)・竹内 純(東芝)・角田雅幸(日立製作所)・佐藤弘俊(富士電機)・〇瀬戸好弘(三菱電機) 1690. 下位系変電所用1:N信号伝送装置の開発…天雨 徹(中部電力)・◎中野明良・早川 博(日立製作所) 1691. 下位系変電所用回線単位制御装置の開発…加藤龍義・天雨 徹(中部電力)・佐藤弘俊・〇湯谷浩次(富士電機) 1692. 下位系変電所向け集中監視制御装置(IMCS)の開発…天雨 徹(中部電力)・三輪英治(三菱電機)・〇中村国男(東芝) 1693. 大電力試験場の短絡試験主回路制御・監視システム…◎坂本昌也・加藤洋士・高橋宣之・鈴木克己(東芝) 1694. GIS監視装置用直流電源の過電圧抑制回路の検討…〇江藤伸夫・中島邦昭(三菱電機) 1695. PDを用いた高調波測定におけるデータ補正法…松下邦雄・松浦芳彦・石山 宏(四国総合研究所)・馬場弘幸(四国電力)・〇角田孝典・加村 勉・宮田泰之(日新電機) 1696. 総合記録装置について…〇玉田誠二(近計システム)・吉田和芳・北條勝重(東京電力)・小林茂樹・幸田晃宏(近計システム)   送配電(送変電設備)   3月26日(水)午後 1697. 実規模試験線による154kV用高分子絶縁アームの機械的ストレスの解明…○高橋 毅・畔柳俊幸・谷口 毅・本間宏也・清水幹夫・泉 邦和(電力中央研究所)・浅野祐二(フジクラ) 1698. アングル材の低風化に関する基礎検討    …真鍋佳久・長谷祐児(中部電力)・窪川 弘・◎高橋忠大(日立電線) 1699. SiC繊維強化複合電線の最低保証強度の検討…澤田 純・菊池武彦(東京電力)・真鍋佳久・中村佳津宏(中部電力)・◎黒田洋光・長野宏治(日立電線) 1700. SiC繊維強化複合電線用圧縮クランプの開発(その1)…澤田 純・菊池武彦(東京電力)・真鍋佳久・中村佳津宏(中部電力)・◎山野辺寛・長野宏治(日立電線) 1701. SiC繊維強化複合電線の弛度特性…中村佳津宏・真鍋佳久(中部電力)・澤田 純・菊池武彦(東京電力)・◎長野宏治・黒田洋光(日立電線) 1702. 確率論的手法による送電線電線強度低下のシミュレーション…◎中村久栄・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学) 1703. 風洞を用いた通電電線の温度上昇実験…◎鵜飼克也・平柳通人・Kwabena Adomah・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学) 1704. Heat Convection from Power Conductor…◎Kwabena Adomah・水野幸男・内藤克彦(名工大) 1705. 送電線延線張力計の開発…東條伸一(日本工営) 1706. 500kV対応型架空送電線自動損傷検出器の開発…◎森島浩之・佐々木伸洋・海老沼康光(昭和電線電纜) 1707. 最上試験線のギャロッピング観測結果    …中内一志・加々見淳(東京電力)・○武田浩三・菅野 隆(旭電機) 1708. ギャロッピング計測装置による実験路観測…中内一志・加々見淳(東京電力)・○岩間成美・窪川 弘(日立電線) 1709. スパイラルロッドのギャロッピング抑止効果に関する研究…池川豊年・坂田 学(東北電力)・窪川 弘・◎高橋伸幸(日立電線) 1710. ギャロッピングシミュレーション計算における定量的考察(その3)…○山岡 勝・麻生照雄(北海道電力)・長谷川淳(北海道大学)・松崎 豊(古河電工) 1711. 変動風入力によるギャロッピングシミュレーション…中内一志・加々見淳(東京電力)・柴田恵一・鳴井陽子(古河インフォメーションテクノロジー)・宗像武男・○松崎 豊(古河電気工業) 1712. 相間スペーサ付き送電線のモード解析(その2)…中内一志・加々見淳(東京電力)・柴田恵一・久野隆行(古河インフォメーションテクノロジー)・松崎 豊・○佐藤宣明(古河電気工業) 1713. ヘリコプター搭載アイセーフレーザによる離隔距離計測システムの総合性能評価…◎蘆立修一(東京電力)・村島 晋(日本電気)・藤井紀綱(アジア航測) 1714. 圧電振動外部印加方式による架空送電線故障位置標定システムの基礎検討…高瀬英一郎(中部電力)・◎中村晃之・山本 哲(日立電線) 1715. ファイバ形光CTの特性…○水谷雄二・高橋正雄・野田英樹・齋藤 実(東芝) 1716. kA級直流フリーアークの挙動シミュレーション手法の開発(1)…◎田中慎一・砂辺欣也・合田 豊(電力中央研究所) 1717. Electric Power Free Dehumidifier…溝部都孝(九州山光社)・加藤正平(東洋大学)   送配電(雷観測)   3月26日(水)午後 1718. 北海道に於ける落雷地域特性…◎酒井 晃・金木明浩・藤原 学・伊藤詩朗・鴻上勝昭(北海道電力) 1719. 落雷位置標定システム雷撃電流波高値から見た落雷地域特性(その1)…◎青山孝広・山岡 勝(北海道電力)・本山英器(電力中央研究所) 1720. 雷放電位置標定システム(LPATS)の改良…◎塩田 徹・吹山直樹・成田知巳・山田剛史(東京電力) 1721. 模擬雷雲の電荷構造と多地点計測における電界時関変化の関係…河野俊彦(福山大学) 1722. 空間電荷が存在している雷雲下の電界分布モデル(その1)…室岡義広・燗c達雄(武蔵工業大学)・中野俊樹(防衛大学校) 1723. 冬季雷雲下での電界多地点観測…◎大西 賢・園井康夫・足立幹雄(関西電力)・大貫 淳・河崎善一郎・松浦虔士(大阪大学) 1724. 雷雲下送電鉄塔頂アーム先端から流れるコロナ放電電流…◎中村正史・藤田 健・寺本正英・中村光一(名古屋工業大学)・仲野 ●(豊田高等専門学校) 1725. 雷放電の発光強度時間特性の測定…◎田中恭之・中島 勉・鈴木郊宇・依田正之・宮地 巌(愛知工業大学) 1726. 配電線雷波形遠隔観測システムの開発…藤原信行・炭谷一朗(東京電力)・水本州彦・丸山元樹・花輪敏之・◎白石康寛(東光電気) 1727. 北陸の雷における放電電荷の事例解析…◎早乙女浩敏・石井 勝・北條準一(東京大学)・新庄一雄(北陸電力) 1728. 音波・電波を用いた空間電荷分布のリモートセンシング…◎王道 洪・森下 久・吉橋幸子・陳 明理・高木伸之・渡辺貞司(岐阜大学)・清水雅仁(中部電力) 1729. 平成8年度冬季ロケット誘雷実験結果の概要…堀井憲爾(大同工大)・○角 紳一(中部大)・中村光一(名古屋工大)・櫻野仁志(石川高専)・依田正之(愛知工大)・田原徳夫(信州大) 1730. 雷放電エネルギー測定手法の開発(2)平成8年度ロケット誘雷実験における測定例…稲葉次紀・◎楠 茂幸・中島敦郎・神谷武揚・窪田義太郎・遠藤正雄(中央大学)・角 紳一(中部大学)・依田正之(愛知工大)・中村光一(名古屋工大)・堀井憲爾(大同工大) 1731. 平成8年度ロケット誘雷実験における正極性雷電流波形…◎中島 勉・田中恭之・依田正之・鈴木郊宇・宮地 巌(愛知工業大学) 1732. 実雷撃による奥獅子吼試験送電線雷サージ応答特性の観測…○板本直樹・新庄一雄・高井政昭・林 寿之・若井武夫・酒井 勉(北陸電力)・本山英器(電力中央研究所) 1733. CNタワーにおけるALPS観測…◎和田将一(大阪大学)・山本賢司(鈴鹿高専)・J.S. Chang(McMaster Univ.)・W. Janischewskj(Toronto Univ.)・河崎善一郎・松浦虔士(大阪大学) 1734. 夏季雷放電進展シミュレーションによる雷放電パラメータの検討…相原良典(電力中央研究所) 1735. 電磁界による多地点雷の観測…◎清水和彦・石井 勝・北條準一(東京大学)・新庄一雄(北陸電力) 1736. VHF帯広帯域アンテナを用いた雷観測…◎太田恭久・牛尾知雄・河崎善一郎・松浦虔士(大阪大学) 1737. 山岳地送電線路の接地抵抗と雷撃電流分布…○宮地 巌・依田正之(愛工大)・葛城幸男・植田俊明・橋本直己(中部電力) 1738. 高周波誘導空気プラズマによる雷放電の模擬…作田忠裕・◎野村真秀・川原一久・高嶋 武・森本 修(金沢大学)   送配電(雷害対策,配電線路)   3月27日(木)午前 1739. レドームにおける避雷針の遮へい特性…○葛城幸男(中部電力)・渡辺紳一(トーエネック)・五島久司・相原良典(電力中央研究所) 1740. 架空地線の接地間隔と誘導雷抑制効果についての一検討…○本郷保二(東北電力)・道下幸志(静岡大学)・石井 勝(東京大学) 1741. 雷対策支援システムの開発…◎松井伸吾・高橋孝孔・常田裕司・新井雄二(北海道電力) 1742. 新聞報道された落雷事故の調査…首藤克彦(東京理科大学) 1743. 配電用柱上変圧器に生じる過電圧に関する実験的検討…◎中本 博・横田 勤・浅川 聡・横山 茂(電力中央研究所)・諸岡泰成(九州電力) 1744. 直撃雷に対する低圧配電線雷被害対策の効果…内山 滋・炭谷一朗(東京電力)・◎大塚尊裕・松岡正憲(東光電気) 1745. 有限要素法による直線絶縁スリーブのストレス解析…冨永 明(大分大学) 1746. 配電系統の電圧・無効電力制御に対応可能な電力潮流計算プログラムの開発…○不動弘幸・元治 崇(関西電力)・橋本 隆・安部晴也・田村 亨(ダイヘン) 1747. 静止型電圧・無効電力調整装置の出力特性の改善…○不動弘幸・元治 崇(関西電力)・橋本 隆・奥田浩司・三宅修治(ダイヘン) 1748. 分散型電源を含む低圧配電線潮流計算プログラムの開発…◎興梠英二・石川忠夫(電力中央研究所) 1749. 配電線地絡時の電気的様相について(碍子の沿面放電)…野田哲生(中部電力) 1750. 契約電力の種別構成比による配電系統の分類手法…◎草山精二・佐野常世(東京電力) 1751. 配電線系統の対地インピーダンス推定手法    …◎川越信吾・川崎憲介(四国総合研究所)・坂本 正(四国電力) 1752. 配電線間欠地絡検出装置の開発…田中孝一・藤山 亘(関西電力)・◎彦坂知行・宮本昌広(富士電機総合研究所)・松本俊郎(富士電機)   送配電(がいし・汚損)   3月28日(金)午後 1753. 275kV用非磁器製相間スペーサ外被材の耐候性調査結果について…◎守護雅富・麻生照雄・斎藤邦良(北海道電力)・宇佐見大樹(日本ガイシ) 1754. 着氷ポリマーがいしの絶縁特性(3)―同一形状で表面材質の違いによる影響―…◎村上弘之・菅原宣義・保苅和雄・石田優一(北見工業大学)・中内一志(東京電力)・近藤邦明(日本ガイシ) 1755. 高分子材料の劣化におよぼす複合ストレスの影響(2)…◎鬼頭英幸・伊藤孝広・藤村哲夫(中部大学)・石割三千雄・中島 功・近藤邦明(日本ガイシ) 1756. 高分子絶縁材料の汚損湿潤時特性―CIGRE持ち回り試験(第2報)―…◎前川義幸・石橋 厚・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学)・近藤邦明・松岡良輔(日本ガイシ) 1757. 交流電圧印加時の汚損シリコーンゴム表面の水滴の挙動(第2報)…◎石橋 厚・前川義幸・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学)・近藤邦明・中島 功・松岡良輔(日本ガイシ) 1758. 全面導電釉がいしの環境障害対策への適用検討…中内一志・金城信広・小林 朗(東京電力)・中島康裕・伊藤 進・○坂西健治(日本ガイシ) 1759. 全面導電釉がいし連の電位および温度分布〜実測と計算    …村重和寿・水野幸男・○内藤克彦(名古屋工業大学) 1760. 全面導電釉がいし連電位分布の数値解析〜時間変化…◎村重和寿・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学) 1761. 500kV級直流V吊懸垂がいし装置の故障アーク消弧後の絶縁回復特性…○砂辺欣也・合田 豊・田中慎一(電力中央研究所) 1762. 漏れ電流方式汚損検出装置…真鍋佳久・◎岩井一智(中部電力)・中村永植(日本碍子) 1763. 汚損監視の評価手法に関する検討(U)…○岩間貴行・市川謙悟(東京電力) 1764. 送電線のがいし洗浄に関する研究(2)…荒金昌克・春日智子(中部電力)・栗山修三・平野国臣(天禄商会)・水沢弘道・◎前田るみ子(日油技研工業) 1765. 確率分布の変歪を考慮したフラッシオーバ危険率の評価    …◎福田徳之・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学) 1766. がいしのフラッシオーバ電圧の湿度依存性(第5報)…◎向井誠裕・木田雄次・木村貴幸・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学)・西川守男・松岡良輔(日本ガイシ) 1767. 交流がいし汚損フラッシオーバ現象の確率モデル…◎草田寛昭・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学) 1768. 避雷がいしが極端に汚損湿潤した時の挙動のシミュレーション…草田寛昭・○水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学) 1769. 急速汚損時のがいし漏れ電流への不溶性物質の影響…◎中嶋明宏・佐藤正志・小向敏彦(秋田大学)・小山田敏雄(東北電力) 1770. がいしから発生する放電音の分析とその応用…荒金昌克(中部電力)・◎渡邊 稔(日油技研工業) 1771. 氷電極間に形成された局部アーク放電の発光様相…◎望月貴弘・杉本俊之・東山禎夫(山形大学) 1772. 重汚損した配電用絶縁電線表面の電位分布…◎朝山一寛・東山禎夫(山形大学)・佐藤文彦・本間裕士(東北電力) 1773. コロナノイズデータの最大リアプノフ指数解析…○水上雄一・須崎嘉樹(関西電力)・川崎 誠(関西テック)・合原一幸(東京大学)   サージ・高電圧(サージ解析,配電高調波)   3月26日(水)午前 1774. Theoretical Consideration of Direct Method for Measuring Surge Impedance of Transmission Line Tower…奥村浩士・◎須藤利章(京都大学) 1775. Identification of Transmission Line Tower by Inverse Scattering Method    …○奥村浩士・牛尾裕介(京都大学) 1776. 透過波法で評価される鉄塔インピーダンス…◎馬場吉弘・石井 勝(東京大学) 1777. 鉄塔サージインピーダンスの新導出法:ゲージに埋れたポテンシャルによる電界…高橋秀臣(琉球大学) 1778. 数値電磁界解析による放送鉄塔雷撃時の電磁界解析…○加藤正平(東洋大学)・成田知巳・山田剛史・財満英一(東京電力) 1779. 周波数依存回路要素を用いた柱上変圧器の過渡現象計算モデル…◎野田 琢・吉田幸司・長岡直人・雨谷昭弘(同志社大学) 1780. 地中ケーブルサージ計算における周波数依存効果導入法…松浦圭来・◎徳田浩一郎・長岡直人・雨谷昭弘(同志社大学) 1781. 直交導体系過渡誘導電圧解析モデルの検討…◎齊藤寿幸・田中康博・長岡直人・雨谷昭弘(同志社大学) 1782. ケーブルの誘導電圧…○小沢 淳・進藤勝二・杉山政司(日立製作所) 1783. クロスボンド模擬系統を用いた地絡電流サージの観測…◎山田 学・松本隆宇(静岡大学) 1784. 縮小モデルを用いた配電用避雷器処理エネルギーに関する実験的検討…関岡昇三(関西テック) 1785. 分圧器として酸化亜鉛素子を用いた高電圧高調波測定器の開発…◎大堂潤哉・大坪昌久・本田親久・松根皐樹(宮崎大学)・金子正光・辻 利則(宮崎公立大学)・棚原 守(古河電工)・上田宜行(光洋電器工業)・大黒良明(九州電力) 1786. 多点観測用高調波測定システムの開発…棚橋康博・都築 廣・友納英尊・◎宮澤博成(エナジーサポート) 1787. 受電点のみの測定データによる高調波電流発生量の解析…◎元井一朝・山下信二・川田 明・林 重雄(関西大学)・山田直也(三菱電機ビルテクノサービス) 1788. 高圧需要家における高調波発生の現状例―高調波のながれと負荷の推定―…○愛澤忠良(日本大学)・井上昌彦(東京工科大学) 1789. 配電系統高調波電圧の1日の時間変動と地域特性との関連性…○篠崎孝一・元治 崇(関西電力)・上村健太(関西テック)   サージ・高電圧(電磁環境)   3月26日(水)午前 1790. 500kV送電線下の地表面近傍における磁界特性の解析…◎岡本卓也・Ellias Ismail・林 則行・松本高志・伊坂勝生(徳島大学) 1791. 電力線からの磁界の簡易計算法(第四報)…◎石塚一男・戸田幸生(リケン)・水間 毅(東京大学) 1792. 送電線周辺の磁界分布に対する電力線弛度の影響…◎清水雅仁・長江敏広・早川直樹(名古屋大学)・匹田政幸(九州工業大学)・大久保仁(名古屋大学) 1793. 電力設備周辺の商用周波電磁界の時間積分値計測…◎松原尚嗣・山碕博信・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学) 1794. 電力設備周辺の商用周波電磁界計測…◎山碕博信・松原尚嗣・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学) 1795. 縮小モデル鉄塔における鉄塔内部および外部の鉛直方向磁界分布測定…◎長江敏広・清水雅仁・早川直樹(名古屋大学)・匹田政幸(九州工業大学)・大久保仁(名古屋大学) 1796. トリプレックスケーブルにおける磁界解析の一考察…◎岡田久美子・島村雄二(東京電力)・齊藤正男(東京電機大学) 1797. 三相一括形GILモデルを用いたELF帯磁界環境の基礎的検討…◎石山史之・喜多埜央司・奥村克夫・河村達雄(芝浦工業大学) 1798. 中空円筒型低周波磁気シールド材料の材料定数の簡易推定法…◎山崎健一(電力中研)・岩本敏久(東京農工大)・河本 正・藤波秀雄(電力中研) 1799. 商用周波磁界が小生物の遺伝に及ぼす影響に関する実験(第5報)…◎松浦 俊・兼子 順・浅野太郎・川合康之・水野幸男・内藤克彦(名古屋工業大学)・米村 勇・支倉逸人(東京医科歯科大学)・伊坂勝生(徳島大学) 1800. 電力周波数電界により人体モデル内部に誘導される電流密度分布―人体モデルが絶縁物上に直立している場合―…○千葉敦生(米子高専)・伊坂勝生(徳島大学) 1801. 不平等な外部磁束密度が単媒質モデルへの誘導電界に及ぼす影響…◎太良尾浩生・林 則行・伊坂勝生(徳島大学) 1802. 低周波水平・垂直磁界内の球状生体モデル内部の瞬時誘導電流密度解析…◎松本高志(阿南工業高等専門学校)・林 則行・伊坂勝生(徳島大学) 1803. 低周波磁界による生体モデルへの誘導電流の測定(T)…◎河本彰誠・周防健一・太良尾浩生・林 則行・伊坂勝生(徳島大学) 1804. 送電線磁場と小児白血病にかんする疫学論文についての一考察(T)…○雨宮好文(金沢工大)・相本篤子(東海大)   サージ・高電圧(高電圧計測,接地特性)   3月26日(水)午後 1805. 300kV雷インパルス電圧測定用基準分圧器の性能試験…○原田達哉・脇本隆之・佐伯正盛(日本工業大学)・里 周二(宇都宮大学) 1806. インパルス電圧測定におけるノイズ対策(干渉試験)…◎高橋秀俊・錦織康男・村野 稔・河野照哉(工学院大学) 1807. 電気回路の伝達関数・インパルス応答をもとめる新しい計算手法…○篠崎孝一・元治 崇(関西電力)・角川高則・田辺隆郎(エヌエフ回路設計ブロック) 1808. 光電界センサのサージ電磁界測定への応用…◎小林 直・古関勝巳・加藤正平(東洋大学)・溝部都孝(九州山光社) 1809. 開閉インパルス電圧の高精度波頭長計算…◎脇本隆之・原田達哉(日本工業大学)・里 周二(宇都宮大学)・佐伯正盛(日本工業大学) 1810. 非接触形サージセンサーによる開閉サージの測定…◎植田俊明(中部電力) 1811. 高電圧広帯域プローブ応答の接続ケーブルによる影響…◎饗庭候彦・松本隆宇(静岡大学) 1812. CR分布定数回路の集中定数近似によるステップ応答時間誤差…里 周二・◎鱒渕晃之・小堀順二(宇都宮大学)・佐々木正行(古河電気工業) 1813. 変圧器の伝達関数計算結果のコヒーレンス関数による評価法…◎森家睦拡・加藤利次(同志社大学) 1814. 周波数特性を考慮した変圧器移行電圧の解析モデルに対する精度の検証…植田俊明(中部電力)・杉本俊郎・舟橋俊久・◎竹内伸貴・佐藤達則・宮城克徳(明電舎) 1815. 発電機固定子コイルの絶縁破壊時におけるマイクロ波帯放射電磁波計測…◎川田昌武・河崎善一郎・松浦虔士(大阪大学)・武蔵谷敏男(日本通信機)・音羽克則・黒木 悟・森山 隆(関西電力) 1816. GIS用断路器のIEC規格による進み小電流試験…◎腰塚 正・国米 毅・高橋宣之・西脇 進・山本 乗・有馬祐二(東芝) 1817. 接地抵抗測定法の検討…◎王 城鋼・高嶋 武・作田忠裕(金沢大学)・中村忠司(カヤ産業) 1818. 主接地電極周囲の電位傾度とその緩和法に関する検討―絶縁物を用いた場合―…◎菅谷智之・蒔田鐵夫(日本大学) 1819. 電位降下法と補助極の位置―2層大地の場合―…◎宮 昌之・蒔田鐵夫(日本大学) 1820. 埋設地線分布定数線路モデルの一検討…楫野宏樹・◎山口直宏・長岡直人・雨谷昭弘(同志社大学) 1821. 埋設地線近傍での閉回路に生じる誘導電圧…楫野宏樹・◎山口信一・長岡直人・雨谷昭弘(同志社大学) 1822. インパルス大電流に対する埋設地線電圧・電流分布の測定…関岡昇三・◎福園秀伸(関西テック)・中釜義昭・林田 弘(関西電力)・長岡直人・雨谷昭弘(同志社大学) 1823. 板状導体を有する分布定数線路の伝搬特性…◎松嶋康司・嶺岸茂樹・芳賀 昭・佐藤利三郎(東北学院大学)・平  等(東北電力) 1824. 接地抵抗の電流依存特性の測定…原 武久・◎川辺 史・山本 修・宅間 董(京都大学)・松井敏明・足立幹雄(関西電力)   電力ケーブル(GIL,超電導ケーブル)   3月26日(水)午前 1825. 275kV長距離GIL部分放電予備試験…宮崎明延・八木 学・滝波直樹(中部電力)・○亀井光仁・宮下 信・久留直樹(三菱電機) 1826. 光ファイバ温度分布センサによるGIL局部異常発熱検知…八木 学・宮崎明延・大野英明(中部電力)・山本俊秋・◎東 秀訓(住友電気工業) 1827. 電力線路用光ファイバ圧力センサの開発…宮崎明延・八木 学・川井隆之(中部電力)・福 唯志・◎出雲正樹(古河電気工業) 1828. 500kV GILの開発(その1)…◎海老澤大輔・津々楽佳一・高橋和彦(日立製作所) 1829. ハイブリッドガス絶縁送電線路(H-GIL)の絶縁特性と線路特性の評価…○八島政史・河本 正・藤波秀雄(電力中央研究所)・宅間 董(京都大学) 1830. 直流固体絶縁ケーブルの基礎開発…寺島一希・川上真一(電源開発)・○武藤秀二・一柳直隆(古河電気工業) 1831. PPラミネート紙絶縁層の絶縁破壊に及ぼす異物の影響…◎飯沼浩一・宮田裕之・高橋 亨(フジクラ) 1832. 500kV CVケーブル撤去調査結果…戸谷 敦・松尾公義(東京電力)・◎鈴木秀一・遅沢恭二・片貝昭史(日立電線) 1833. ケーブル引入張力計算の一考察(垂直屈曲部)…小川勝徳・◎長島秀明(東電設計) 1834. 冷却用ポリエチレン管の熱融着技術の開発…宮崎明延・柳田博司・亀子幸大(中部電力)・◎大霜新三郎・谷川伸一(クボタ)・五来高志(日立電線) 1835. 高温超電導ケーブルの最適化設計…長屋重夫・不破康弘(中部電力)・◎中島武憲・中尾由明・平澤隆行・斉藤 隆(フジクラ) 1836. 高温超電導ケーブルの電気絶縁設計…◎柴田俊和・礒嶋茂樹・渡部充彦・須澤千鶴(住友電工)・石井英雄・本庄昇一・岩田良浩(東京電力) 1837. 高温超電導ケーブル用絶縁材料の電気絶縁特性…○坪内宏和・向山晋一・一柳直隆(古河電工)・石井英雄・本庄昇一・岩田良浩(東京電力) 1838. 50m長高温超電導ケーブル導体の開発…◎嵯峨宣弘・藤上 純・大松一也・柴田俊和・須澤千鶴・礒嶋茂樹・佐藤謙一(住友電気工業)・石井英雄・本庄昇一・岩田良浩・原 築志(東京電力) 1839. 高温超電導ケーブルの冷却システム検討―液体窒素の圧力損失測定―…篠田公之・長屋重夫(中部電力)・◎平澤隆行・中尾由明・中島武憲・斉藤 隆(フジクラ)   電力ケーブル(付属品T・U)   3月28日(金)午前 1840. CVケーブル用プレモールド型接続部界面異物の種類大きさによる有害性検討(1)…武田直樹(東京電力)・○山下泰浩(古河電気工業)・岡本 岳(住友電気工業)・中嶋研治(日立電線)・新延 洋(フジクラ) 1841. CVケーブル用プレモールド型接続部界面異物の種類大きさによる有害性検討(2)…武田直樹(東京電力)・○山下泰浩(古河電気工業)・岡本 岳(住友電気工業)・原  信(日立電線)・新延 洋(フジクラ) 1842. CVケーブル用プレモールド型接続部の界面V-t特性(異物が存在した場合)…武田直樹(東京電力)・◎岡本 岳(住友電気工業)・山下泰浩(古河電気工業)・原  信(日立電線)・新延 洋(フジクラ) 1843. CVケーブル用プレハブ接続箱の開発研究―界面圧力の安定化検討その2―…永田達也(中部電力)・◎相島幸則・原  信(日立電線) 1844. 66/77kV CVケーブル用T形ガス中終端接続部の開発…◎瀬間信幸・小金 優・谷本一幸・坂詰久雄・佐藤好美(昭和電線電纜) 1845. 77kV大サイズケーブル接続部の導体把持方法(くさび方式)の開発…川井隆之・◎亀子幸大(中部電力)・官上博久・加藤真次・諸岡繁樹・今井則明(三菱電線工業) 1846. 66kVプレハブ式終端接続部実線路撤去品の調査結果(その1)…武田直樹(東京電力)・楊 徳偉(古河電気工業)・岡本 岳(住友電気工業)・◎中嶋研治(日立電線) 1847. CVケーブルのシースインタラプタの開発…亀子幸大・川井隆之(中部電力)・◎日渡重雄・渡部陽一・川和田裕(日立電線) 1848. 押出し連続架橋型EMJの基礎検討…亀子幸大・川井隆之(中部電力)・◎加藤幸一・渡部陽一(日立電線) 1849. CVケーブルの同径接続に関する研究―準同径EMJの開発(1)―…○永田達也・石原勇人(中部電力)・野田 一・平野寛信(古河電工)・奥山清一・渡辺明年(フジクラ) 1850. EMJ用注入樹脂全量検査装置の開発…◎桑木亮仙・稲庭康之・伊藤一己・安藤幸樹(昭和電線電纜) 1851. EMJ欠陥(界面スジ状ボイド)のV-t特性に関する研究…戸谷 敦・松尾公義(東京電力)・弘津研一・◎西川 哲(住友電気工業) 1852. EMJ欠陥(界面特殊ボイド)の絶縁破壊特性…戸谷 敦・松尾公義(東京電力)・◎田中秀郎・島田元生(古河電気工業) 1853. CVケーブル用ブロックモールド形接続部の検討(6)…戸谷 敦・手塚謙司(東京電力)・鈴木 寛(電力中央研究所)・霜村珠三・近藤邦彦・中村重人・◎大焉@巌(三菱電線工業) 1854. CVケーブル用ブロックモールド形接続部の検討(7)…戸谷 敦・手塚謙司(東京電力)・霜村珠三・近藤邦彦・○中村重人・大焉@巌(三菱電線工業)   電力ケーブル(劣化診断)   3月28日(金)午前 1855. 水トリー劣化過程における損失電流高調波成分の発生と推移…◎八木幸弘・田中秀郎・一柳直隆(古河電気工業) 1856. CVケーブル活線絶縁測定の原理の検討―脈動検出法のメカニズム―…角田美伯(三菱電線工業) 1857. CVケーブル活線絶縁測定の性能限界―シース絶縁欠陥の影響―…○角田美伯・三上道而・吉田健吾(三菱電線工業) 1858. 活線劣化診断法における汚損端末の影響…熊澤孝夫(中部電力)・◎堀田昌弘・杉山真一・橋詰俊成・谷 恒夫(矢崎電線) 1859. 活線劣化診断法における迷走電流の影響…熊澤孝夫(中部電力)・堀田昌弘・杉山真一・○橋詰俊成・谷 恒夫(矢崎電線) 1860. 水トリーの新検出方法に関する基礎研究(1)〜各種電圧波形を用いた水トリーモデルの破壊特性〜…内田克己・加藤洋一(中部電力)・◎榊原広幸・田中秀郎(古河電気工業)・本井見二・弘津研一(住友電気工業) 1861. 交流重畳法による水トリー劣化診断メカニズムに関する理論的検討…○熊澤孝夫(中部電力)・堀田昌弘・杉山真一・橋詰俊成・谷 恒夫(矢崎電線) 1862. ケーブルシースに生ずる過渡電圧非接触測定法に関する一検討…◎高橋哲生・山吹巧一・長岡直人・雨谷昭弘(同志社大学) 1863. 交流課電及びDCバイアス時の直流成分と水トリーの発生様相    …高岡伸樹・○小谷一夫・杣謙一郎(日立電線) 1864. 22kV CVケーブルの水トリー劣化診断法に関する検討…戸谷 敦・松尾公義・手塚謙司(東京電力)・○中川敏裕・小谷一夫・杣謙一郎(日立電線) 1865. CVケーブルの交流破壊に及ぼす水トリーの有害性…坂本 中・◎森 浩一(三菱電線工業) 1866. 外導水トリーと交流破壊電圧の関係…◎土橋秀也・佐野健二(タツタ電線) 1867. CVケーブルの外傷性欠陥の初期性能に与える影響…戸谷 敦・松尾公義(東京電力)・◎村田義直・日渡重雄・片貝昭史・遅沢恭二(日立電線) 1868. CVケーブルの外傷性欠陥の長期性能に与える影響…戸谷 敦・松尾公義(東京電力)・日渡重雄・村田義直・片貝昭史・○遅沢恭二(日立電線) 1869. 部分的に放射線劣化した電力ケーブルの放電々流と残留電圧…○山中三四郎・河村英昭(名城大学)・伊藤一己(昭和電線)・瀬口忠男(原研高崎)   電力ケーブル(部分放電,診断,監視システム)   3月28日(金)午前 1870. 講演取消し 1871. ボイド放電群小化を考慮した部分放電測定法…戸谷 敦・松尾公義(東京電力)・渡辺和夫・○高橋康弘(フジクラ) 1872. CVケーブル線路の部分放電測定システムの検討(15)―高感度測定動作―…◎吉田健吾・美納智次・角田美伯(三菱電線工業) 1873. 気中終端部での部分放電測定…戸谷 敦・松尾公義(東京電力)・渡辺和夫・○高橋康弘(フジクラ) 1874. 高周波成分検出法による部分放電測定における校正方法の検討(その2)…渡辺和夫・高橋康弘・◎菊田修夫(フジクラ)・山田克彦(日本計測器製造所) 1875. 箔電極法による77kVCVケーブル気中終端接続箱の部分放電測定の検証…中川信一・石坂知文・◎尾崎武志(関西電力)・初川 聡(住友電気工業) 1876. 絶縁破壊時におけるAE波解析とコロナ放電特性…◎渡辺征洋・大坪昌久・本田親久(宮崎大学)・贄田 寛(熊本工業大学)・金子正光(宮崎公立大学)・原田泰宏(九州電力) 1877. 2000kV試験用トランス前駆遮断システム…渡辺和夫・高橋康弘・◎菊田修夫(フジクラ) 1878. 光CT用多チャンネルLED光源回路の検討…◎青木 勝・常陰照嗣・井上修和(三菱電線工業) 1879. 電力ケーブルの故障点探査における位置測定精度改善(V)…◎井上 剛・犬塚 博・松本隆宇(静岡大学) 1880. タンク形遮断器用絶縁診断装置の開発…粟野量一郎・笠原幸夫(東北電力)・金万直弘・斉藤宗敬・◎堀越和彦(日新電機) 1881. Dynamic Response of Underground Transmission Cables to Seismic Wave…○Takashi Kojima, Michael Lee (B.C. Hydro), Blair Gohl (Pacific Geodynamics), Scott Dunbar (University of British Columbia), Herb Hawson (Agra Earth Environmental)   エネルギー発生・変換(燃料電池,MHD)   3月26日(水)午後 1882. リン酸型燃料電池による直交流同時出力システムの開発…石川直明・○伊藤俊之(東京ガス)・関根勇二・古田功三(東京都水道局) 1883. 内部改質MCFCシステム用触媒燃焼器の開発(2)…○松本秀一・佐々木明(三菱電機)・大槻実治・藤田淳一(関西電力) 1884. 円筒加圧型SOFC発電システムの特性予測…○永田 進・春日康弘・門馬昭彦・嘉藤 徹(電総研) 1885. Ni-YSZサーメットの連続還元後の物性…○松島敏雄・加藤直樹・大類姫子・平井敏郎(NTT)・小村 淳(NTT-AT) 1886. SOFC材料の熱伝導率測定…○春日康弘・永田 進・奥尾隆保・加賀保男・門馬昭彦(電総研) 1887. SOFC空気電極材料の熱的特性…○羽藤嘉康・石塚良成・鈴木則行・坂上 毅・大野吉弘(神奈川大学) 1888. 合金基体管による固体電解質燃料電池(SOFC)の空気極触媒層の開発…○門馬昭彦・奥尾隆保・加賀保男(電子技術総合研究所)・藤井弘二・北條公敬・金沢 基(日本コーティング工業) 1889. SOFC空気極材料の電気的特性…◎石塚良成・羽藤嘉康・佐々木信哉・大野吉弘(神奈川大学) 1890. SOFC用合金系要素膜の開発―インターコネクタおよびカソードパワーリードに関する実験―…○加賀保男・奥尾隆保・門馬昭彦(電総研)・藤井弘二・金沢 基・北條公敬(日本コーティング工業) 1891. 円筒直列接続型固体電解質燃料電池の高性能化…○奥尾隆保・加賀保男・門馬昭彦(電子技術総合研究所)・藤井弘二・北條公敬・金沢 基(日本コーティング工業) 1892. 25MW級中国実験チャネルの時間依存2次元解析…◎立石浩一・岩下武史・梶原雅之・松尾哲司・乾 義尚・石川本雄(京都大学) 1893. 商用規模亜音速ダイアゴナル形MHD発電機・交流電力系統接続システムの簡単化モデルによる解析…◎岩下武史・松尾哲司・乾 義尚・石川本雄(京都大)・卯本重郎(福山大) 1894. パルスMHD発電機内における境界層剥離現象に関する基礎的検討…◎松尾哲司・杉田寛之・石川本雄(京都大学) 1895. パルスMHD発電機Pamir-3Uの準一次元解析…○杉田寛之・松尾哲司・乾 義尚・石川本雄(京都大学) 1896. He-Csディスク形MHD発電機動作特性のディフューザ部を含めた2次元解析による検討…◎塩見拓郎・乾 義尚・松尾哲司・石川本雄(京都大学) 1897. 二負荷Ar-C3非平衡ディスク形MHD発電機を交流電力系統に接続したシステムの定常解析…○康 龍雲・松尾哲司・乾 義尚・石川本雄(京都大学)・卯本重郎(福山大学) 1898. ディスク形MHD発電機の断熱効率向上に関する実験…◎和田耕太郎・鈴木将文・高田雅章・花岡 亮・近村憲司・山口尚子・増田淳二・大久保雅章・山岬裕之(東京工業大学) 1899. 多段配置分極型EHDポンプの電圧特性…佐藤正毅(八戸工業大学)   エネルギー発生・変換(電池・電力貯蔵,新型変換機器・エネルギーシステム)3月27日(木)午前 1900. 電解酸化によるカーボンコロイドの生成および鉛蓄電池電解液に対する添加効果…木村豊明(名大) 1901. インバータシステムにおけるシール鉛蓄電池の劣化判定方法…○高野和夫・瑙赴P道・紺屋好孝・川越祐司(エヌティティファシリティーズ) 1902. 蓄電池寿命診断装置の開発…緒方俊彦・◎谷元 弘(九州電力)・鶴川優治(オムロン) 1903. 大容量リチウム2次電池短絡時の熱シミュレーション…○燒清南・金成克彦・齋藤喜康・野崎 健・根岸 明・加藤 健(電総研) 1904. 500kW級レドックスフロー型二次電池システムの開発…徳田信幸(関西電力)・◎山下寿信・重松敏夫・出口洋成・伊藤岳文・隈元貴浩(住友電気工業) 1905. フライホイール電力貯蔵装置のモデル化…◎山下拓之・岡田隆夫(関西大学) 1906. D-3He核融合炉進行波型直接エネルギー変換装置における変調部と減速部の位置関係に関する考察…○山根孝志・林 真二・石川本雄(京都大学)・富田幸博・百田 弘(核融合科学研究所) 1907. D-3He核融合炉カスプ型直接エネルギー変換装置における粒子分離に関する基礎的検討…林 真二・○石川本雄(京都大学)・冨田幸博・百田 弘(核融合科学研究所) 1908. ニオブ酸化物コレクタ熱電子発電器の発電特性…○福田隆三・春日康弘・加藤 健・今井寛之・清水定明(電子技術総合研究所)・J-L Desplat (Rasor Associates Inc.) 1909. 鯨生態観測衛星システムにおけるプローブの振動発電装置…◎根本貴文・林 友直(千葉工業大学) 1910. 民生部門のエネルギー需要増加に対するCGSの導入ポテンシャル…◎加藤丈佳・太田達彦・早川直樹・鈴置保雄・茅 陽一(名古屋大学) 1911. エネルギー需給の時間変動を考慮したエネルギーシステムモデルの予備的考察…○小山茂夫・山上敏弘・岡田真太郎(日本大学) 1912. 産業排熱のカスケード利用によるエネルギー消費量削減のための最適業種構成…◎若園芳嗣・加藤丈佳・早川直樹・鈴置保雄・茅 陽一(名古屋大学)   エネルギー発生・変換(風力・海洋エネルギー,太陽光発電)   3月28日(金)午後 1913. プロペラ形風車発電システムのニューラルネットによるモデリング…○当宮辰美・田中達治(阿南高専)・鈴木茂行(徳島大学) 1914. 誘導発電機を用いた可変速風力発電システムの速度センサを必要としない最大出力制御…○川人 卓・堀内紀充(高松高専)・鈴木茂行(徳島大学) 1915. 可変速風力発電システムにおけるインバータ励磁誘導発電機のV/F一定制御静特性…川人 卓・○堀内紀充(高松高専)・鈴木茂行(徳島大学) 1916. 可変速風力発電の模擬実験システム…◎湯野康治・松本博之・飴井賢治・高安勇吉・作井正昭(富山大学)・金子喜一・坂田甚作(北陸電力) 1917. 風力/ディーゼルハイブリッド発電システム安定化用SMESの有効無効電力制御…◎安井晴徳・有元慎太郎・大澤靖治(神戸大学) 1918. バッテリー負荷風力発電システムの平均風車速度による制御法の検討…○田中達治・当宮辰美(阿南高専)・鈴木茂行(徳島大学) 1919. 淡水機能付きOC-OTEC凝縮器の特性…○珥V弘幸(電総研)・サムツカナ(南大平洋大学)・天野雅継・田中忠良(電総研) 1920. OTEC等に用いる気泡ポンプの汲み上げ特性について…○天野雅継・田中忠良(電総研) 1921. 太陽光発電システムの運転実績について…逸見次郎(熊本工業大学) 1922. 異なる設置条件に対する太陽電池モジュールの特性…◎佐々木常久・石川博子・岩脇秀喜・谷 辰夫(東京理科大学) 1923. 二次電池を持たない太陽光・ディーゼルハイブリッド発電システムの実験…片木 威・◎平山尚吾・山之内靖弘・弘灰 基・橋本 武(神戸商船大学)・上月良介(西芝電機) 1924. 独立形太陽光/風力ハイブリッド発電システムにおける太陽電池傾斜角度の影響…西川省吾(関電工) 1925. 太陽光発電電力/商用電力混合装置の回路と変換効率…土屋幸男(八戸高専) 1926. 太陽光発電三相PWM電流形インバータ制御の検討…◎藤川広之・桝川重男・飯田祥二(東京電機大学) 1927. 太陽光発電システムにおける最大電力制御…◎山口 忠・松井景樹(中部大学)・安藤健志・小林 正(日東工業) 1928. 出力の電圧微分に基づく太陽電池最大出力制御法…杉本英彦・◎董 恵安・市川博昭・本堂義記(福井大学)・田中清俊(三菱電機) 1929. 自立型及び系統連系型住宅用太陽電池発電の経済性…◎菅原久法・伊原征治郎(日本工業大学) 1930. 太陽電池の研究開発の投資効率…遠藤栄一(電子技術総合研究所) 1931. 気象情報を入力とするニューラルネットワークによる太陽光発電モジュールの発電量予測…○北林 建・桧山 隆・山崎徹也(熊本大学) 1932. DC/DCコンバータを接続した太陽電池アレイの水素発生に関する研究T…◎林 達也・谷 辰夫(東京理科大学) ●●ニモ●●建更 大会プログラム 115・03255・632・632・